プロフィール

自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:427
- 昨日のアクセス:889
- 総アクセス数:2021792
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 車庫を潰して工房化
- ジャンル:日記/一般
- (機械ログ)
月決め駐車場を借り、車庫を正式に工房化!
ガレージ工房と言うヤツ

パーティーションを導入して、仮の個室化した。
コンプレッサーの作動音が大き過ぎて壁を付けたがそれでもダメ、ゴムシートを乗せて多少でも減音してある。
音を減らす良い工夫は無いものか?

扉の内側から撮影、下のゴムで自動で閉まる(笑)
ドアクローザーも買ったがこれで充分実用的なので取り付けは見送り。

全体像、一通り必要な物はある状態にはなった。
小型ボール盤はちょい使い用、本格的な作業は外の大型ボール盤でやる。
ヤフオクとアマゾンとホームセンターで大体揃う。
何でも売ってる時代になったものだ。

この引き出し付き作業台車、使い勝手が良い。
下の棚はまだ、整理出来て無いのでごちゃごちゃ

壁に棚を吊ってグラインダーと小型チップソーを乗せた。
普通サイズの高速切断機は倉庫の中、扇風機も倉庫へ、来年は壁に取り付けるかな、

100均のフックで色々と引っ掛ける。
内側の壁が汚れそうな所はビニールでガード。

反対側、壁が出来たのでテレビが映らなくなった(´;ω;`)

問題は超タコ足配線、電気は苦手なの・・・
ワンスイッチで全部落としたいからこうなった。(汗)

メインの旋盤、TL-800G、サブ刃物台付
壁がついて室内になったので回りが明るくなった。
やっと片付いて来た。
ガレージ工房と言うヤツ

パーティーションを導入して、仮の個室化した。
コンプレッサーの作動音が大き過ぎて壁を付けたがそれでもダメ、ゴムシートを乗せて多少でも減音してある。
音を減らす良い工夫は無いものか?

扉の内側から撮影、下のゴムで自動で閉まる(笑)
ドアクローザーも買ったがこれで充分実用的なので取り付けは見送り。

全体像、一通り必要な物はある状態にはなった。
小型ボール盤はちょい使い用、本格的な作業は外の大型ボール盤でやる。
ヤフオクとアマゾンとホームセンターで大体揃う。
何でも売ってる時代になったものだ。

この引き出し付き作業台車、使い勝手が良い。
下の棚はまだ、整理出来て無いのでごちゃごちゃ

壁に棚を吊ってグラインダーと小型チップソーを乗せた。
普通サイズの高速切断機は倉庫の中、扇風機も倉庫へ、来年は壁に取り付けるかな、

100均のフックで色々と引っ掛ける。
内側の壁が汚れそうな所はビニールでガード。

反対側、壁が出来たのでテレビが映らなくなった(´;ω;`)

問題は超タコ足配線、電気は苦手なの・・・
ワンスイッチで全部落としたいからこうなった。(汗)

メインの旋盤、TL-800G、サブ刃物台付
壁がついて室内になったので回りが明るくなった。
やっと片付いて来た。
- 2020年10月31日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月27日 | 村上晴彦氏は別次元 |
|---|
| 11月27日 | シーバスのきまぐれ…棚ぼたヒット? |
|---|
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 10 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN











最新のコメント