プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:1929706
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ ゴアテックスの帽子

12日の福井遠征は、超渋滞から始まりました。
名2環状線から一宮の連絡路は、ほぼ全部渋滞。
普通は一瞬で通過するのが30分掛かり、名神に入るのも、こんなありさま・・・、

SAも結構、混雑。
それでも2時間半程度で移動。
帽子ってのは、安全装備。
以前、テトラから落ちた時、顔に対して垂直に落ちたんだが、帽子のツバが先に当たり、顔は無傷でした。
その時、爆光ライトとお気に入りの帽子が自分の身代わりになってくれた。
釣りをするなら、絶対に帽子は必需品です。
それで最近、適当に選んだ安物の帽子がどっかいっちゃったので、福井で購入する事にしました。
それで、目に入った上州屋に入り、物色してたら、ダイワのロゴのコレを買いました。

ええ、自分はダイワ党!

普通の素材で、3500円ぐらいのヤツ。
でもネ、被って見ると、ちょっと暑い。
以前はゴアテックスの帽子を被っていたんで、その良さが忘れられずにいた。
ある方とお会いする約束が終わり、師匠に連絡を取ったら、別の釣具屋で待ち合わせになった。

ここで待てと言う事らしい。
釣具屋さんでは、時間が潰せるんだが、散在するのが怖い。

まず、これを買った!(笑)

このフックのは、実は、探していた物。
スナップキーパーに良いと思い、買った。
それでも一時間以上の暇は潰せない。
ぶらぶらしてたら、帽子に目が行った。

そして、御購入!(笑)
ゴアの帽子って、派手なデザインのしか無いんで、
一番、シンプルなシマノに決定。

5500円ぐらいだったか?

今度は、本物のゴアテックスです!
暑い時期でも、ゴアなら大丈夫、蒸れません!
今回の釣行時、結構な豪雨だったんですが、頭に関しては、完全防水でした。
ダイワの帽子には、小さい穴があるが、シマノの帽子には、穴が無いでしょ?
湿気は繊維の隙間から抜けるので、穴が無い。
ゴアは最高です!
- 2015年8月14日
- コメント(3)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント