プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:879400
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 1日シーバス(逃がした魚は大きい・・・のか??)
- ジャンル:釣行記
- (平成23年8月)
昨日、デイのトップチヌでフグしか釣れなかったので、リベンジするしかないでしょう! とりあえず魚の引きを味わいたいのだ!!
で、夕マズメから夜中まで(ド干潮まで)河川にシーバスを狙い行って来ました。 釣るまで帰らん!位の意気込みで・・・
(途中でボキボキに心が折れますがね・・・)
ポイントに着くとめっちゃ潮が高く、目的の場所まで入って行けるかな? こないだ、朝からそこそこ釣れた場所は絶対に無理!(汗) 妥協して、ちょっと手前の足場が高い場所にしておきました。 流れがイマイチでしたが、他に選択肢はありませんでした(泣)
上げ潮が効きまくっているので、上流からの流れが相殺されてしまっているのか、全体的に流れがマッタリしていました。 こりゃ厳しい予感!
案の定、完全に満潮まではショートバイトすら得られませんでした(汗)
下げ潮の時間帯に入り、Kが現れました。 バリバリ釣りまくってや~! これからの時間帯は期待が持てると思いますよ~! ラインブレイクしたKがノットを編んでいる間にショートバイトが2回! きっと、めっちゃ小さいセイゴなんでしょうが、ちょっと嬉しい!
ガンガン水位が減ってきているので、状況が良くなってくると嬉しいのですが、上流からの水量が少ないので可能性が低そう(泣) 流れという流れが出来てこない・・・ 予想外!
かなり入水出来るようになってきたので、流れを探して移動していると、奥の方がマシかなぁ?って感じ。
ちょっとした深い筋の向こうに馬の瀬が有るのですが、その辺りを攻めて今日は終わりにしようかな? おっちゃんなんで、体力の限界!(昨日からほぼ無眠状態(ただのアホ))
馬の瀬の向こうにフローティングミノーをキャストし、リトリーブし始めた時に『ドン!』
やっと報われましたよ! めっちゃイイ引きをしています(笑) 馬の瀬を超えさせようと、ロッドを立て強めに巻いた時にエラ洗い!
はい! バレました(笑) 逃がした魚はデカイって言いますが、けっこうイイ型やったと思います・・・(泣)
これで完全に心が折れて、Kにギブアップ宣言をしようと話しかけていたら、Kだと思っていたのはなんと『単福さん』!!! いつの間に・・・?
単福さんは訳の分からない事を言われ、私はなんで返事が無いんやろ?って感じで、お互い???だったでしょうね(笑) Kはかなり離れた場所で頑張っていました(汗)
単福さんの登場で自然に延長戦スタート!
かなり水位が減ってきたので、立ち込んで、反対の流芯狙い! 流れが緩慢でルアーを流しきれていない感がありあり・・・ 既に心が折れており、疲労困憊の私にやる気はナッシング(汗) しかし、気合だけは無くしてはならん!! 最後まで頑張りとおせ!!
そんな中、オートさんも参上! 下流方向にすたすたと・・・ 単福さんと共に追いかけていきました。 途中で木が沈んでおり、マジで転倒しそうでした! シャレにならん・・・(汗) 単福さんに指を差して笑われるところでした!
合流後、単福さんがセイゴをばらして終了! 唯一、助かったのが、『心折れた~!』と言い出したのがオートさん(笑) これからもその台詞で既に心が折れている私を助けてくださいね!! 最後までやり通した事だけは褒めてもらえるかな? 誰に?(笑)
目標達成 シーバス(ショア・50オーバー) 17/30
マダイ(オフショア・50オーバー)2/20
ブリ(オフショア・90オーバー) 0/3
釣行79回目
で、夕マズメから夜中まで(ド干潮まで)河川にシーバスを狙い行って来ました。 釣るまで帰らん!位の意気込みで・・・
(途中でボキボキに心が折れますがね・・・)
ポイントに着くとめっちゃ潮が高く、目的の場所まで入って行けるかな? こないだ、朝からそこそこ釣れた場所は絶対に無理!(汗) 妥協して、ちょっと手前の足場が高い場所にしておきました。 流れがイマイチでしたが、他に選択肢はありませんでした(泣)
上げ潮が効きまくっているので、上流からの流れが相殺されてしまっているのか、全体的に流れがマッタリしていました。 こりゃ厳しい予感!
案の定、完全に満潮まではショートバイトすら得られませんでした(汗)
下げ潮の時間帯に入り、Kが現れました。 バリバリ釣りまくってや~! これからの時間帯は期待が持てると思いますよ~! ラインブレイクしたKがノットを編んでいる間にショートバイトが2回! きっと、めっちゃ小さいセイゴなんでしょうが、ちょっと嬉しい!
ガンガン水位が減ってきているので、状況が良くなってくると嬉しいのですが、上流からの水量が少ないので可能性が低そう(泣) 流れという流れが出来てこない・・・ 予想外!
かなり入水出来るようになってきたので、流れを探して移動していると、奥の方がマシかなぁ?って感じ。
ちょっとした深い筋の向こうに馬の瀬が有るのですが、その辺りを攻めて今日は終わりにしようかな? おっちゃんなんで、体力の限界!(昨日からほぼ無眠状態(ただのアホ))
馬の瀬の向こうにフローティングミノーをキャストし、リトリーブし始めた時に『ドン!』
やっと報われましたよ! めっちゃイイ引きをしています(笑) 馬の瀬を超えさせようと、ロッドを立て強めに巻いた時にエラ洗い!
はい! バレました(笑) 逃がした魚はデカイって言いますが、けっこうイイ型やったと思います・・・(泣)
これで完全に心が折れて、Kにギブアップ宣言をしようと話しかけていたら、Kだと思っていたのはなんと『単福さん』!!! いつの間に・・・?
単福さんは訳の分からない事を言われ、私はなんで返事が無いんやろ?って感じで、お互い???だったでしょうね(笑) Kはかなり離れた場所で頑張っていました(汗)
単福さんの登場で自然に延長戦スタート!
かなり水位が減ってきたので、立ち込んで、反対の流芯狙い! 流れが緩慢でルアーを流しきれていない感がありあり・・・ 既に心が折れており、疲労困憊の私にやる気はナッシング(汗) しかし、気合だけは無くしてはならん!! 最後まで頑張りとおせ!!
そんな中、オートさんも参上! 下流方向にすたすたと・・・ 単福さんと共に追いかけていきました。 途中で木が沈んでおり、マジで転倒しそうでした! シャレにならん・・・(汗) 単福さんに指を差して笑われるところでした!
合流後、単福さんがセイゴをばらして終了! 唯一、助かったのが、『心折れた~!』と言い出したのがオートさん(笑) これからもその台詞で既に心が折れている私を助けてくださいね!! 最後までやり通した事だけは褒めてもらえるかな? 誰に?(笑)
目標達成 シーバス(ショア・50オーバー) 17/30
マダイ(オフショア・50オーバー)2/20
ブリ(オフショア・90オーバー) 0/3
釣行79回目
- 2011年8月2日
- コメント(7)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
夜のフィールドでは良くその手の
サプライズがありますよね~^^
完投、お疲れさまでした~
佐藤祐二
福岡県