プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:189
- 総アクセス数:694939
タグ
- 令和2年8月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- ベストフィッシュ2020
2日エギング(初めだけの日・・・)
2日はカリブト船長と聖地にティップランに行って来ました。 この地での出航も回数が増えてきたので、なんとなくですが、コツが分かってきたような気がします。 ってことで、今回は気合を入れて釣りまくります! 天候が怪しいですが、数時間の釣行予定なので乗り切りたい。
曇天が気になる・・・
ポイン…
曇天が気になる・・・
ポイン…
- 2019年10月3日
- コメント(0)
19日アジ・エギング(ポイント開拓は・・・)
19日はアウェイの地にアジとアオリの調査に行って来ました。 個人的な感覚では、県南部に近づけば近づくほど好釣果が期待できるように感じています。 今回は嫁さんも参戦を表明しているので、足場が良くて、トイレの心配が無いようなメジャースポットばかりになると思いますが、久しぶりのドライブデートってこ…
- 2019年9月21日
- コメント(0)
3日アジング・エギング(釣りアルアル!?)
皆さんにとって『釣りアルアル』とは、どんな事でしょうか? 一般的には『昨日は釣れていたんだけど、今日は全く・・・』とか、『釣りに行けそうな時には天気が崩れがち』等が多いのではないでしょうか? 今回は『すぐ隣で同じことをやっているのに片方しか釣れない。』が起こりました。 この現象はカリブト船…
- 2019年9月5日
- コメント(1)
22日エギング(何とか今季初!)
22日は、そろそろ釣れ出しても良さげな、アオリの新子調査に行ってきました。 昨年は8/9に釣れていたので時期的には良いはずですが、前回の釣行(8/12)はノーお触りでした。 それからしばらく経ったんで、きっと今回は釣れるでしょう!?
ポイントに着くと、この時期ならではのモワッとした空気感に…
ポイントに着くと、この時期ならではのモワッとした空気感に…
- 2019年8月25日
- コメント(0)
24日タイラバ&ライトエギング(開幕戦!)
24日はそろそろヒイカが開幕したっぽいので、さっそく出撃してきました。 あの微妙なお触りを合わせるのが楽しいんですよね! 食べても美味しいですし、ターゲット的には最高です。 今回は、嫁さんがかなり久しぶりに参戦するので、手軽に楽しめるターゲットを味わって貰おうかな?
日没後のヒイカに備えて…
日没後のヒイカに備えて…
- 2019年6月25日
- コメント(0)
4日エギング(またまた・・・)
4日は職場のメンバーでイカ釣りに行ってきました。 1人はエギング経験者でしたが、もう1人はほぼど素人です。 一応、レクチャーはしておきましたが、現場ではどうなる事やらです。 ビギナーズラックで釣ってもらいたいもんですな(笑)
前から航空写真で目を付けていたエリアに向かいます。 しかしなが…
前から航空写真で目を付けていたエリアに向かいます。 しかしなが…
- 2019年6月7日
- コメント(0)
27日エギング(ラストに!)
27日はカリブト船長からお誘い頂き、ボートエギングに行ってきました。 けっこうな頻度でエギングには行っていますが、オカッパリではなかなか反応を得られないので、ボートなら何とかなるのでは?と、淡い期待を抱きつつ出陣!
出てみると、以外に濁ってる・・・(汗) アカン日か??
実績のあるポイントを回っ…
出てみると、以外に濁ってる・・・(汗) アカン日か??
実績のあるポイントを回っ…
- 2019年5月28日
- コメント(0)
8日エギング(やっとこさのキャッチ!)
8日は、カリブト船長と共に、ボートエギングに行ってきました。 ティップラン&キャスティングの贅沢プランです。 春イカシーズンに入ってからぼちぼち狙いに行っているのですが、未だにコウイカしか釣れていません(汗) 食味は美味いので嬉しいのですが、やはりアオリを釣りたいのだ! って事で、今回こ…
- 2019年5月10日
- コメント(1)
29日マルチ(平成最後の釣行)
29日は平成最後の釣行として、ホームの鳥羽に行ってきました。 久しぶりにマイボートでの出航です。 なので、いつもにも増して、楽しみであります! 夕方からは雨が降る予報なので、サクッと釣って、サクッと上がりましょう!!
曇天ですが、気持ち良いですね!
ワタシは先ずはティップランからスタート。…
曇天ですが、気持ち良いですね!
ワタシは先ずはティップランからスタート。…
- 2019年4月30日
- コメント(0)
27日エギング(バカの集まり)
27日は久しぶりのボートエギングに行ってきました。 カリブト船長のツテで、エギングのメッカの海域で乗っけてもらえるチャンスに恵まれました。 ありがたやぁ~!ですが、前日の夜からの爆風が止みません。 てか、レベルアップしてますわ・・・(汗) 嫌な予感しか無いわ・・・
早く着きすぎたので、集合…
早く着きすぎたので、集合…
- 2019年4月28日
- コメント(0)