プロフィール
ケンスケ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:764761
QRコード
▼ お知らせと宮城サーフ近況
最初にお知らせです。
現在発売中の釣り東北6月号に僕が書かせて頂いた記事が載っています。
「投げて巻くだけ」というよく使われる表現を掘り下げた内容になっています。バイトさせる為の重要なポイントや応用メソッドなど6ページに渡り余すところ無く書かせて頂きましたのでぜひ目を通して頂ければと思います。
下のヒラメ・マゴチはそんな巻きのメソッドで仕留めました。
14〜21gのジグヘッドにフラッグカールやフラッグライトの組み合わせを中心に、ヘンチマン、オフベイト、ジョルティなどでキャッチ。ポイントとメソッドさえ大外ししなければ釣果は比較的簡単に出る状況なのかなと感じます。
あまり詳しく書くと雑誌の内容と重複してしまうので詳細は控えますが、それだけ今の状況に役立つ内容になっているかと思います。
その他は以前にも書いたセコメソッドです。
ある日の朝、「7gヘッド×フラッグシャッド4inch」のフィネススタイルのセコメッドがどハマりしましてかなり浅い離岸流から一気に3枚抜き。
流石はいわき流セコメッド。
ハマると凄い。。
今回のキーポイントは確実に軽量ヘッドでしたが、むやみやたらに軽い物はオススメしません。7gでも18gでもやっていることの本質は同じで、軽ければいいという考えで使うと釣り自体が成立しなくなりますのでご注意ください。
宮城サーフでもそんな軽いヘッドが効くこともあるらしい程度に思って頂ければと思います。軽いヘッドでちょんちょんやるだけがセコメッドではありませんので。
そもそもセコメッドって何?と思われたかと思いますが、セコいくらい釣れる基本から外れたメソッドをそう呼んでいます。
SEKO method…
意味がわからないというのが正解です。笑
今年の5月は宮城サーフの調子が良くて楽しめましたが、6月も引き続き好調をキープしてもらいたいですね。
改めまして、ぜひ釣り東北6月号も現在発売中ですのでそちらも宜しくお願いします。
タックル
ロッド : MIDNIGHT MONSTER LIMITED
リール : Vanquish4000XG
ライン : G-soul X8 Upgrade PE1.0号
リーダー : フロロ22lb
- 2019年5月31日
- コメント(0)
コメントを見る
ケンスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント