プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:1265
- 総アクセス数:3055603
▼ 日曜日のどうでもいい話 その61
- ジャンル:日記/一般
- (Pazdesign, 日曜日のどうでもいい話)
皆様こんにちは!!
コジマです。
日曜日の午後にやってくるどうでもいいユルい話。
それが『日曜日のどうでもいい話』。
え~、先週の西日本釣り博2018からですね~、私、まだ福岡にいますw
イベント続きで代休も溜まってたので、ちょっと帰省して奥さんと一緒に親戚や友人達と会ってきました。
西日本釣り博で福岡入りした先週木曜日から本当に色々な人達と再会を楽しんでいますが、いや~、やっぱり地元っていいですね♪
先週、西日本釣り博が開催された北九州は私の社会人生活スタートの場所でした。
(新入社員研修が北九州で、その後すぐに横浜に赴任なりますが)
当時から特に仲の良かった同期達と久し振りに飲みに行きました。
(それぞれ単品では会ったりしてるんですがね)

黒崎の『兀突骨(ごくとつこつ)』

鳥刺し

鴨吸い
料理がメチャメチャ上手い♪そして福岡価格♪
12年前のちょうど今頃、この街で出会い、そして熱く語り合った同期。
今は別の道を歩きながらもこの業界に生き、自分の道を歩き続けている同志です。
あの頃から少し老けましたが、気持ちも志もそのままにこの地でお酒を酌み交わせ事は本当に感慨深かったです♪
とても深く、前向きな話ができて良い夜でした。
そして西日本釣り博も地元の先輩、友人、後輩達が大勢遊びに来てくれ、またこのログを見てくださっている方や、各種SNSでフォローしていただいている方もわざわざ声を掛けて下さり、本当に楽しく無事に終える事ができました!!
あらためてご来場いただいた皆様に心から感謝いたします!!
本当に九州の釣り熱は熱い!!
めちゃめちゃに熱い!!!!
何か、本当に福岡の人間としてめちゃめちゃ嬉しかったです!!
九州の釣り、まだまだこれから盛り上がりますよ!!!!
東北も北海道も熱い!!
関東も関西も負けるな!!
色々問題もあるけれど、この『熱』をプラスの方向に持っていけば、釣り業界まだまだイケる!!
メーカーも、小売りも、アングラーもまだまだイケる!!
なんかそんな気持ちになれる素敵なイベントでした♪
あと、流石だな~っと思ったのは、イベント中の会場の清潔さ。
2日間で3万人(だったかな?)の人手だったにも関わらず、ゴミも殆ど落ちてないし、トイレも綺麗、屋台ゾーンですらゴミも落ちていない。
これ、実は会期中にずっと主催であるタカミヤ社のスタッフの皆様が会場を巡回して維持してたんですよ。
なんでも230名体制!!
しかもほとんどが店長や地区長クラスの人員選抜。
タカミヤ様の本気度が伺えます。
こういう陰ながらの努力があってこその、あのレベルのイベントになるんですね。
本当に感服いたしました。
とまあ、こんな感じの西日本釣り博が終了してからは一週間、完全に腑抜けの生活を送っています(笑)
親戚回り、友人達と会って食事したりお茶したり。
もうずっと食ってばっかり(笑)
こりゃ痩せれんわwww
まあ、でも帰ってくるのを待ってくれている人がいると言うことは本当に幸せです♪
そんな楽しい福岡生活はダイジェストでご覧下さい(笑)

懐かしの天神地下街♪

福岡の若者文化の発信地・天神は今もやはりオシャレタウン。

駅の目の前には警固公園。よくここで授業サボったな~w

高校の同級生とお茶したり

友達の手料理いただいたり

友達の手料理いただいたり・その2

奥さんとマリノアに買い物行ったり

宇美八幡宮行ったり

桜もボチボチ♪


焼き鳥食べたり(福岡は豚バラは焼き鳥に分類されます)

リンゴ牛乳飲んだり


牧のうどん食べたり

ミルクックがカップになってたり
まあ、確実に太って埼玉に戻ってきますね(笑)
そんなこんなで、公私共に本当に充実した福岡出張(?)で御座います♪
明日月曜日の新幹線で帰るので、あと一日半、全力で楽しみます!!
とういうことで今日はこの辺で。
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
コジマです。
日曜日の午後にやってくるどうでもいいユルい話。
それが『日曜日のどうでもいい話』。
え~、先週の西日本釣り博2018からですね~、私、まだ福岡にいますw
イベント続きで代休も溜まってたので、ちょっと帰省して奥さんと一緒に親戚や友人達と会ってきました。
西日本釣り博で福岡入りした先週木曜日から本当に色々な人達と再会を楽しんでいますが、いや~、やっぱり地元っていいですね♪
先週、西日本釣り博が開催された北九州は私の社会人生活スタートの場所でした。
(新入社員研修が北九州で、その後すぐに横浜に赴任なりますが)
当時から特に仲の良かった同期達と久し振りに飲みに行きました。
(それぞれ単品では会ったりしてるんですがね)

黒崎の『兀突骨(ごくとつこつ)』

鳥刺し

鴨吸い
料理がメチャメチャ上手い♪そして福岡価格♪
12年前のちょうど今頃、この街で出会い、そして熱く語り合った同期。
今は別の道を歩きながらもこの業界に生き、自分の道を歩き続けている同志です。
あの頃から少し老けましたが、気持ちも志もそのままにこの地でお酒を酌み交わせ事は本当に感慨深かったです♪
とても深く、前向きな話ができて良い夜でした。
そして西日本釣り博も地元の先輩、友人、後輩達が大勢遊びに来てくれ、またこのログを見てくださっている方や、各種SNSでフォローしていただいている方もわざわざ声を掛けて下さり、本当に楽しく無事に終える事ができました!!
あらためてご来場いただいた皆様に心から感謝いたします!!
本当に九州の釣り熱は熱い!!
めちゃめちゃに熱い!!!!
何か、本当に福岡の人間としてめちゃめちゃ嬉しかったです!!
九州の釣り、まだまだこれから盛り上がりますよ!!!!
東北も北海道も熱い!!
関東も関西も負けるな!!
色々問題もあるけれど、この『熱』をプラスの方向に持っていけば、釣り業界まだまだイケる!!
メーカーも、小売りも、アングラーもまだまだイケる!!
なんかそんな気持ちになれる素敵なイベントでした♪
あと、流石だな~っと思ったのは、イベント中の会場の清潔さ。
2日間で3万人(だったかな?)の人手だったにも関わらず、ゴミも殆ど落ちてないし、トイレも綺麗、屋台ゾーンですらゴミも落ちていない。
これ、実は会期中にずっと主催であるタカミヤ社のスタッフの皆様が会場を巡回して維持してたんですよ。
なんでも230名体制!!
しかもほとんどが店長や地区長クラスの人員選抜。
タカミヤ様の本気度が伺えます。
こういう陰ながらの努力があってこその、あのレベルのイベントになるんですね。
本当に感服いたしました。
とまあ、こんな感じの西日本釣り博が終了してからは一週間、完全に腑抜けの生活を送っています(笑)
親戚回り、友人達と会って食事したりお茶したり。
もうずっと食ってばっかり(笑)
こりゃ痩せれんわwww
まあ、でも帰ってくるのを待ってくれている人がいると言うことは本当に幸せです♪
そんな楽しい福岡生活はダイジェストでご覧下さい(笑)

懐かしの天神地下街♪

福岡の若者文化の発信地・天神は今もやはりオシャレタウン。

駅の目の前には警固公園。よくここで授業サボったな~w

高校の同級生とお茶したり

友達の手料理いただいたり

友達の手料理いただいたり・その2

奥さんとマリノアに買い物行ったり

宇美八幡宮行ったり

桜もボチボチ♪


焼き鳥食べたり(福岡は豚バラは焼き鳥に分類されます)

リンゴ牛乳飲んだり


牧のうどん食べたり

ミルクックがカップになってたり
まあ、確実に太って埼玉に戻ってきますね(笑)
そんなこんなで、公私共に本当に充実した福岡出張(?)で御座います♪
明日月曜日の新幹線で帰るので、あと一日半、全力で楽しみます!!
とういうことで今日はこの辺で。
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
- 2018年3月25日
- コメント(2)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント