プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1305
- 昨日のアクセス:1809
- 総アクセス数:3019810
テスト中の新色がついに… 森田茂樹(福岡県)
皆さんこんにちは!
福岡県の森田です。
しかし今年の夏は本当に暑かったですねぇ〜。
しかも残暑が…流石に私の歳にもなると身体に響く暑さでした(泣)
そんな中でもやはり釣りは好きですし、少し暑さが和らぐ朝夕の短時間だけ!と決めて地元河川に通ったしてましたし、現在も地元河川には仕事の行き帰りなどに通っていま…
福岡県の森田です。
しかし今年の夏は本当に暑かったですねぇ〜。
しかも残暑が…流石に私の歳にもなると身体に響く暑さでした(泣)
そんな中でもやはり釣りは好きですし、少し暑さが和らぐ朝夕の短時間だけ!と決めて地元河川に通ったしてましたし、現在も地元河川には仕事の行き帰りなどに通っていま…
- 2024年10月16日
- コメント(0)
【過去ログダイジェスト】レイガードⅡ(エイガード)についてのまとめ編
皆様こんにちは!!
コジマです。
さて、GWの連休も終わり、本日から通常営業で御座いますが本日まで過去ログダイジェストをお送りします!!
本日の過去ログダイジェストはレイガード(エイガード)についてのまとめです!!
本当は連休中の特別企画でしたが、水温も上昇しエイの被害もチラホラ耳にするようになってきたの…
コジマです。
さて、GWの連休も終わり、本日から通常営業で御座いますが本日まで過去ログダイジェストをお送りします!!
本日の過去ログダイジェストはレイガード(エイガード)についてのまとめです!!
本当は連休中の特別企画でしたが、水温も上昇しエイの被害もチラホラ耳にするようになってきたの…
- 2024年5月7日
- コメント(0)
【再掲載】レイガードⅡ(エイガード)について!!
皆様こんにちは!!
コジマです。
本日はレイガードⅡ(エイガード)についてのお話です!!
SAC-029 レイガードⅡ
価格:\56,000円(税込み\61,600)
素材:スペクトラ繊維
サイズ:S、M、L、XL、3L
製品ページはこちら。
というのもですね、先日の小助川さんのテスターログをアップした際、レイガードⅡに関しての反響が大きか…
コジマです。
本日はレイガードⅡ(エイガード)についてのお話です!!
SAC-029 レイガードⅡ
価格:\56,000円(税込み\61,600)
素材:スペクトラ繊維
サイズ:S、M、L、XL、3L
製品ページはこちら。
というのもですね、先日の小助川さんのテスターログをアップした際、レイガードⅡに関しての反響が大きか…
- 2023年11月24日
- コメント(0)
マッチボウシャロー最強説 小助川光昭(千葉県)
今年の夏は暑かった・・・
ようやく気温が下がり過ごし易い秋がきて釣がしやすくなる!!と思いきや。
寒い!!
寒すぎるのでは・・・
もう冬ですね。
ウェーディングしていてもキンキンに冷え込んだ水温を感じます。
ただ、猛暑だった夏と比べるとまだシーバスは釣りやすく楽しんでおります。
そう言えば!!なんですが、…
ようやく気温が下がり過ごし易い秋がきて釣がしやすくなる!!と思いきや。
寒い!!
寒すぎるのでは・・・
もう冬ですね。
ウェーディングしていてもキンキンに冷え込んだ水温を感じます。
ただ、猛暑だった夏と比べるとまだシーバスは釣りやすく楽しんでおります。
そう言えば!!なんですが、…
- 2023年11月22日
- コメント(0)
過去ログダイジェスト『エイガードについて!!』
皆様こんにちは!!
今回のお話はこちら。
『エイガードについて』
水温も上がり、色々な生物の動きが活発になる時期ですが、そうなると当然エイさん達も元気になります。
特に5月下旬~6月頃は産卵期も重なり浅瀬でかなりの数のエイに遭遇する事も。
という事でここで改めてエイガード(弊社の正式名称は『レイガードⅡ』)…
今回のお話はこちら。
『エイガードについて』
水温も上がり、色々な生物の動きが活発になる時期ですが、そうなると当然エイさん達も元気になります。
特に5月下旬~6月頃は産卵期も重なり浅瀬でかなりの数のエイに遭遇する事も。
という事でここで改めてエイガード(弊社の正式名称は『レイガードⅡ』)…
- 2020年5月4日
- コメント(2)
あらためてエイガードのお話。
皆様こんにちは!!
コジマです。
ウェーディング最盛期を前に最近エイ、そしてエイガードについての記事をよく見かけるようになりました。
という事でこの辺でエイガードについての記事を再アップしたいと思います。
(別に手抜きとかじゃありませんよ!!)
生地の耐用年数のお話もありますので今お手持ちの方も是非ご覧く…
コジマです。
ウェーディング最盛期を前に最近エイ、そしてエイガードについての記事をよく見かけるようになりました。
という事でこの辺でエイガードについての記事を再アップしたいと思います。
(別に手抜きとかじゃありませんよ!!)
生地の耐用年数のお話もありますので今お手持ちの方も是非ご覧く…
- 2018年9月27日
- コメント(1)
ウェアの基礎知識講座⑭『徹底解説!!エイガードのアレコレ!!~その③~』
皆様こんにちは!!
コジマです。
本日はウェアの基礎知識講座⑭です。
今回は『徹底解説!!エイガードのアレコレ!!~その③~』をお送りします。
前回はエイガードに使用されている素材と種類、その特性についてお話しました。
※前回のログはこちら。
SAC-029 レイガードⅡ
価格:56000円+税
素材:スペクトラ繊維
製品…
コジマです。
本日はウェアの基礎知識講座⑭です。
今回は『徹底解説!!エイガードのアレコレ!!~その③~』をお送りします。
前回はエイガードに使用されている素材と種類、その特性についてお話しました。
※前回のログはこちら。
SAC-029 レイガードⅡ
価格:56000円+税
素材:スペクトラ繊維
製品…
- 2017年6月21日
- コメント(1)
ウェアの基礎知識講座⑬『徹底解説!!エイガードのアレコレ!!~その②~』
皆様こんにちは!!
コジマです。
本日はウェアの基礎知識講座⑬です。
今回は『徹底解説!!エイガードのアレコレ!!~その②~』をお送りします。
前回はエイガードが必要な理由と防御の仕組みをお送りしました。
※前回のログはこちら。
そして今回は『エイガードに使用されている素材の種類とその特性、価格差等につい…
コジマです。
本日はウェアの基礎知識講座⑬です。
今回は『徹底解説!!エイガードのアレコレ!!~その②~』をお送りします。
前回はエイガードが必要な理由と防御の仕組みをお送りしました。
※前回のログはこちら。
そして今回は『エイガードに使用されている素材の種類とその特性、価格差等につい…
- 2017年6月14日
- コメント(1)
最新のコメント