プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (22)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1890
  • 昨日のアクセス:1636
  • 総アクセス数:3011486

渓流シーズン真っ盛り…偏光サングラスのレンズカラー 上田克宏(青森県)

皆様こんにちは、青森の上田です。
 今日から7月に入り、例年なら梅雨真っ只中のはずですが、一向に梅雨らしい日がない青森です。
 
今回のログは、釣りでの必須アイテムの偏光グラスについてです。
 
 
【ASTRO-16】
純チタンフレームの高級感とホールド感に優れたモデルです。様々なフェイスタイプに適応するフィット感…

続きを読む

渓流解禁に向けて 上田克宏(青森県)

皆様こんにちは、青森の上田です。雪か少なく暖かい冬を過ごして居ますが、気温が20℃近くまで上がる日が有れば次の日は真冬日とか…寒暖差に身体がついて行けてない感じです。
 
人間でこうですから、自然の中で暮らす生き物には何ともしっくりこない冬ではないでしょうか。
 
冬季になり秋まで騒がれていた熊の目撃情報も…

続きを読む

熊注意!! 上田克宏(青森県)

渓流最終釣行日が大雨で、強制終了…皆様こんにちは青森の上田です。
 
暑い暑いと言っていた夏が終わった途端に涼しいを通り越し寒い寒いと言う。
 
気温差20℃なんて日も…
 
東北がこんなに暑いなんて異常ですね。
 
暑さといい、ピンポイント的に降る警報級の大雨とか今年は天気に振り回され…ですね。
 
その変な気候の…

続きを読む

TAGIRI 2023 前半戦 上田克宏(青森県)

皆様、こんにちは青森の上田です。渓流解禁からもう少しで3ヶ月が経とうとしております。。
青森県は梅雨真っ只中ですが梅雨特有のジメジメ感の割には降水量は少なく河川は減水傾向となってました。
 
今シーズンは、TAGIRIブランドのCHIDORIにウェイが増したCHIDORI(中)が加わりました。
 
CHIDORIの3.0g、3.7gに比べ全…

続きを読む

晩秋の湖…ウォームジャケットで快適に 上田克宏

皆様こんにちは、青森の上田です。8月上旬の大雨、それから1ヶ月程続いた増水と濁りで渓流シーズンも尻すぼみ状態で終了してから一ヶ月余り、彼方此方の所用と3件程の病院を掛け持ちしながら、紅葉シーズンも終わりに近づいております。
 
○渓流シーズンのラストは増水続きを耐え抜いた35㎝のイワナ。今シーズンにリリース…

続きを読む

滾る思いを形に 上田克宏

皆様こんにちは、青森県の上田です。未だに梅雨明け宣言の出ない北東北ですが、過ごし易いとはいえ、いきなりの雷雨やゲリラ豪雨、そして週末には天気が崩れるというパターンで思うように動きが取れないこの頃です。
 
この長引く梅雨空が育てた渓流魚を、シーズン後半でお目に掛かれると期待しているところであります。
 …

続きを読む

冬から春…そして解禁 上田克宏(青森県)

皆様こんにちは、青森の上田です。
 厳しい冬を乗り切り春を迎える事が出来ました。
青森県の渓流も解禁となりシーズンインとなりました。
今シーズンも宜しくお願い致しますm(__)m
 
ところで皆様は『メドツ』という言葉を聞いた事はありますか?
子供の頃は川や池などで遊んでいると、近所の大人から『メドツが出るぞ!』…

続きを読む

2022年 新年のご挨拶

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は新型コロナウィルスの影響が続く中、格別のご厚情を賜り誠に有難うございました。
皆様のお力添えにより無事新年を迎える事が出来ました事を心より感謝いたします。
本年も皆様に快適に釣りを楽しんでいただけるような製品をお届けできるよう、社員一同、一層気を引き締めて精…

続きを読む

2022渓流解禁に向けて 上田克宏(青森県)

皆様こんにちは、青森の上田です。
 
前回の9月下旬の投稿から3ヶ月…季節はもう冬です。
しばらく寒さに耐え春の到来を待つ事になりそうです。それでも一日一日と渓流の解禁に近づいているのも事実です。
 
青森の解禁は4月1日ですが、隣県の岩手は3月1日で解禁します。雪に埋もれてる河川も多いですが、場所を選べば渓流…

続きを読む

夏から秋…そして禁漁までのカウントダウン 上田克宏(青森県)

皆様こんにちは、青森の上田です。
 しかし今年の夏は暑かった…最高気温37℃とか東北の方が南より暑いとはどうしたものだって感じでした。それがお盆辺りから一気に気温が下がり最高気温で16℃。
気温差20℃ともなれば身体が変になりそうでストーブでも出そうかって感じで…(実際一度朝方点火しましたが(笑))
 
それでもこ…

続きを読む