プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 2020新製品
- 海晴アーサー
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 紅雫(鯛ラバ)
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 釣行記
- テスターログ
- イベント
- 開発中
- 安全対策
- コンプリートⅣ+(プラス)
- コンプリートⅣ
- アルティメット V-Ⅳ
- アルティメットV-Ⅲ
- FTGストリームベストⅡ
- スーパーライトベスト
- オカッパリフロートベスト
- セール
- Pazdesign
- PSL
- pd
- reed
- astro
- アパレル
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- アクセサリー
- 便利アイテム
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- 岩崎清志
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小松雅弘
- 酒井優一
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 佐藤浩
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 白土高利
- 竹内克仁
- 栃丸典之
- 新原慎吾
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- フィッシングショーOSAKA2020
- 2019新製品
- 日曜日のどうでもいい話
- Pazdesign写真館
- フィッシングショーOSAKA2019
- キャンペーン
- フィールシリーズ
- 2021新製品
- 飛田俊一郎
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- 2WAYフロートパックベスト
- ディブルシリーズ
- TRプラッキングベスト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:720
- 昨日のアクセス:918
- 総アクセス数:1840872
2021年 新年のご挨拶
- カテゴリー:日記/一般
- (pd, 二橋 翔大, 森大介, 森田茂樹, 酒井優一, 志賀憲太郎, 栃丸典之, 河野剛志, 塩津紀彦, 竹内克仁, 新原慎吾, 小松雅弘, 佐藤直樹, 山田 英樹, 林健太郎, 鈴木 崇之, 飛田俊一郎, 上田克宏, 白土高利, 福田尊志, 平中竜児, PSL, 小助川光昭, 花川常雄, Pazdesign, reed, 佐久間康寿, astro)
謹んで新年のご祝詞を申し上げます。
旧年中は新型コロナウイルスの影響の中皆様より沢山のご支援ご協力を賜り有難く厚く御礼申し上げます。
皆様のお力添えにより無事新年を迎える事が出来ました事を心より感謝いたします。
2021年も『釣りの楽しさをより多くの人達に伝えたい』の思いを胸に皆様の釣りに寄り添えるアイテ…
旧年中は新型コロナウイルスの影響の中皆様より沢山のご支援ご協力を賜り有難く厚く御礼申し上げます。
皆様のお力添えにより無事新年を迎える事が出来ました事を心より感謝いたします。
2021年も『釣りの楽しさをより多くの人達に伝えたい』の思いを胸に皆様の釣りに寄り添えるアイテ…
- 1月1日 12:00
- コメント(1)
おすすめアイテム 林健太郎(広島県)
- カテゴリー:釣行記
- (コンプリートⅣ+(プラス), テスターログ, 2019新製品, 林健太郎, シーバス, アパレル, PSL, リバード90S, reed, ルアー, ソルトウォーター, Pazdesign, 釣行記)
こんにちは!広島の林です。
今年は空梅雨なのか、これを書いている6月下旬も広島は梅雨入り宣言な出されぬまま。
水不足が心配ですが、それ以上に昨年のような豪雨にならなければ……とも思っている今日このごろです。
降雨もですが、暖冬の影響もあってか今年のフィールドは例年と様相が違っています。
といっても…
今年は空梅雨なのか、これを書いている6月下旬も広島は梅雨入り宣言な出されぬまま。
水不足が心配ですが、それ以上に昨年のような豪雨にならなければ……とも思っている今日このごろです。
降雨もですが、暖冬の影響もあってか今年のフィールドは例年と様相が違っています。
といっても…
- 2019年7月2日
- コメント(1)
イカパターン 林健太郎(広島県)
こんにちは広島の林です。
この時期になると広島湾にはスルメイカが姿見せます。
このスルメイカ、釣り人のターゲットにもなるのですが、シーバスのターゲットでもあります。
そう、ベイトになっているわけです。
スルメイカはいきなりどこからともなく現れるのではなく、初春には幼体が湾内にいます。
そのころはスルメイ…
この時期になると広島湾にはスルメイカが姿見せます。
このスルメイカ、釣り人のターゲットにもなるのですが、シーバスのターゲットでもあります。
そう、ベイトになっているわけです。
スルメイカはいきなりどこからともなく現れるのではなく、初春には幼体が湾内にいます。
そのころはスルメイ…
- 2019年5月14日
- コメント(1)
寒サニモマケズ 林健太郎(広島県)
こんにちは、広島の林です。
今年は例年ほど寒さを感じないような気もしますが・・・
そうは言っても夜釣りの最中は寒い!
しかしメバルやアジが釣れるので出かけたい!というわけで、極寒の夜釣りに最適なアイテムをご紹介します。
『ダウンパーカ』&『ダウンパンツ』
ダウンジャケットは普段からいろんなメーカーのも…
今年は例年ほど寒さを感じないような気もしますが・・・
そうは言っても夜釣りの最中は寒い!
しかしメバルやアジが釣れるので出かけたい!というわけで、極寒の夜釣りに最適なアイテムをご紹介します。
『ダウンパーカ』&『ダウンパンツ』
ダウンジャケットは普段からいろんなメーカーのも…
- 2019年2月23日
- コメント(1)
2019年Pazdedsignカタログが届きました!!
- カテゴリー:ニュース
- (新製品情報, 河野剛志, 白土高利, 森田茂樹, 上田克宏, 真鯛, 花川常雄, NEWS, 平中竜児, ロックフィッシュ, 2019新製品, 林健太郎, フレッシュウォーター, フィッシングショーOSAKA2019, シーバス, アクセサリー, pd, 塩津紀彦, PSL, 岩崎清志, アパレル, ライトゲーム, 福田尊志, reed, 小助川光昭, 佐久間康寿, ヒラスズキ, 森大介, ソルトウォーター, フラットフィッシュ, アオリイカ, オフショア, トラウト, ルアー, Pazdesign, 佐藤直樹, 竹内克仁, 青物, 酒井優一, ブラックバス, 佐藤浩, 小松雅弘, astro)
皆様こんにちは!!
コジマです。
お待たせしました!!
Pazdesign2019カタログが完成しました!!!!
Pazdesign2019カタログ
昨年、一昨年とガラッと変わりまして、今年はシンプルに♪
HPやfimoのTOPバナーでお馴染みの25周年仕様になっております。
25年のその向こう側を覗くと、そこには色々なPazdesignがある。
アング…
コジマです。
お待たせしました!!
Pazdesign2019カタログが完成しました!!!!
Pazdesign2019カタログ
昨年、一昨年とガラッと変わりまして、今年はシンプルに♪
HPやfimoのTOPバナーでお馴染みの25周年仕様になっております。
25年のその向こう側を覗くと、そこには色々なPazdesignがある。
アング…
- 2019年1月30日
- コメント(1)
小粒でピリリと辛い! 林健太郎(広島県)
こんにちは、広島の林です。
今年の広島市内河川状況ですが、例年ならコノシロに着くコンディションのよいシーバスが狙える時期なのですが、今年の広島市内河川は様相が違います。
なんて…それはアングラー目線の希望であって、自然は今年に合った動きをしているだけなんですけどね。
そんな毎年の状況変化に合わせていく…
今年の広島市内河川状況ですが、例年ならコノシロに着くコンディションのよいシーバスが狙える時期なのですが、今年の広島市内河川は様相が違います。
なんて…それはアングラー目線の希望であって、自然は今年に合った動きをしているだけなんですけどね。
そんな毎年の状況変化に合わせていく…
- 2018年12月7日
- コメント(1)
ウエイトとシルエットの重要性! 林健太郎
こんにちは、広島の林です。
やっと秋らしくなってきたかと思いきや、今年は台風が週末になるとやってきている感があります。
天候の落ち着いたときに釣りに行くしかないなぁ……と天気図、カレンダー、スケジュール帳を繰り返しチェックしているこのごろです。
私の嘆きはひとまず置いておいて、例年これからのシーズン、広…
やっと秋らしくなってきたかと思いきや、今年は台風が週末になるとやってきている感があります。
天候の落ち着いたときに釣りに行くしかないなぁ……と天気図、カレンダー、スケジュール帳を繰り返しチェックしているこのごろです。
私の嘆きはひとまず置いておいて、例年これからのシーズン、広…
- 2018年10月5日
- コメント(1)
秋だ!!サヨリだ!!アルバトロスだ!!
皆様こんにちは!!
コジマです。
本日は秋から初冬にかけての風物詩のご案内です。
地域によって春や夏のベイトになっている事もありますが、秋ののベイトの一つと言えばサヨリ!!
特に瀬戸内エリアはコノシロ同様に季節限定ベイトとしてシーバスの捕食対象になっています。
そんなサヨリパターン専用に開発されたのが『…
コジマです。
本日は秋から初冬にかけての風物詩のご案内です。
地域によって春や夏のベイトになっている事もありますが、秋ののベイトの一つと言えばサヨリ!!
特に瀬戸内エリアはコノシロ同様に季節限定ベイトとしてシーバスの捕食対象になっています。
そんなサヨリパターン専用に開発されたのが『…
- 2018年9月17日
- コメント(1)
基幹 林健太郎(広島県)
広島の林です。
西日本を襲った豪雨災害の影響で、7月中旬になってもなかなか釣りへと足が向けることができませんでした。
しかし、このブログを楽しみにしてくださっている方も多く、7月中旬を過ぎてから市内河川にシーバスを狙ったアングラーさんを見かけるようになってきました。
私が釣りの事をご紹介することで、少…
西日本を襲った豪雨災害の影響で、7月中旬になってもなかなか釣りへと足が向けることができませんでした。
しかし、このブログを楽しみにしてくださっている方も多く、7月中旬を過ぎてから市内河川にシーバスを狙ったアングラーさんを見かけるようになってきました。
私が釣りの事をご紹介することで、少…
- 2018年7月24日
- コメント(1)
最新のコメント