プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:521915

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

港湾ヒラメ

年々増えている気がする幻の魚。

巷では既に幻ではなく、ちょくちょく釣れている話を聴くので狙えばターゲットとしてなりうるかもしれない。


6日夜、懲りずにアジングで上げの流れを狙っているとボトム付近でガツっ、ガツっと乗らないアタリが続く。

メバルかカサゴでも反応したのかと思ったが違った。

同じトレースポイントで反応が出続けたのでピンを狙い続けているとヒット。

ヒット直後はたいして暴れなかったのだが巻き上げてくると激しく抵抗して暴れる魚。

クロダイやメジナの引きか?

なんか違う。

メインラインが6lb、リーダーは4lbなので無理もできないが走られたくもないのでドラグはいじらずにロッドパワーで耐えながらポンピングと巻き上げで魚を寄せる。

ライトで確認すると茶色い魚。

エイでもカレイでもなく、


おヒラメ様!!


さて、アジ狙いだったから手元にネットはない...。

足下まで寄せたはいいがどうする?オレ?



しばらく途方に暮れたが意を決して車に積んであるネットを取りに行く。

待てが効く良い子で助かった。

無事ランディング! nm25nioo8wrtc9bbzakd_920_920-418ecd7d.jpg


アジキャロ用のライトタックルで50cmオーバーの港湾ヒラメを思わぬ形で仕留めることができました。

zykedjh229ba25dg6csf_920_690-9e1fe44d.jpg

タックルは遠投用に使用していたクロダイロッドに自作のアジキャロと自作のジグヘッド。そしてアジングワームでのヒット。

よくよく考えてみるとこんなライトな設定のタックルでよく捕れたもんである。



そして3連休はこのヒラメが食卓を潤してくれたのは言うまでもありません。
uywcovd9m4tv593k69dp_920_920-1ed5a829.jpg

trvywxytf69p8vfouzaf_920_920-f72207a8.jpg

k7mejifwio9yt8aornv5_920_920-41b125db.jpg

sz2nd9o3ikyg3scksd8i_920_920-8cc0928d.jpg



刺身、エンガワ、昆布締め、カルパッチョ、あら煮、皮の湯引き、ヅケ丼…

久々に腕を奮って調理をし、

海からのお年玉を美味しく堪能させていただきました。


w47tkzi4npbkinvbcn29_690_920-e25ab227.jpg






rod:Tiemco Aquaproject Kurodai77
reel:Daiwa Luvias2004H
line:Duel ArmoredF+Pro 6lbs.
    / YGK Ambercord Absorber Ultrastrong FC Leader 4.6lbs.
Lure:Tiemco pintail ring 2in
System:Original Candy carolinarig 






 

コメントを見る