プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:522014
QRコード
▼ 河川調査続編
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨夜に引き続き河川調査。
バチではなくベイトパターンでシーバスを狙っていく。
昨日よりも若干暖かく、寒さはそれほど感じないので
昨日より活性高いかも?
と期待したが活性高いのは鯉だけのようで・・・
岸沿いは鯉ばかり。やたら魚体に当たる。
ベイト追い回してるシーバスらしきボイルもあるが鯉絨毯もそれに反応して水面が騒がしい。
しかし干潮に近づくにつれボイルもなくなり下流へと移動するもまったく反応なし。
再び戻ってシャローを攻めると・・・
ヒットー!
でもスレで掛かってるので正体はアイツ。
やってしまった・・・。
しっかり掛かってしまったようで外れず、走る走る。
ロッドが限界までぶち曲がり、少しずつ寄せてランディング。
鯉のスレ掛かりは半端ないです。
切られなくて良かった。
ず太い魚体なので引きはめっちゃトルクフル。
結局鯉とのファイトで場荒れしてしまったようでシーバスの反応はなくなり、地形調査だけして撤収。
ボイルが起きる場所は大抵決まっており、地形にヒントがあるのではと思ってたので謎が少し解けました。
ベイトが溜まりやすいタイミングと地形。なるほどって感じです。
他にも探ってみたいポイントは多数あるのでまた干潮周りで探索せねば。
ただ道に迷いそうで夜の探索はちょっと怖い。
明るい時間に道探しも必要かも。GPS使うのもアリかな?
バチではなくベイトパターンでシーバスを狙っていく。
昨日よりも若干暖かく、寒さはそれほど感じないので
昨日より活性高いかも?
と期待したが活性高いのは鯉だけのようで・・・
岸沿いは鯉ばかり。やたら魚体に当たる。
ベイト追い回してるシーバスらしきボイルもあるが鯉絨毯もそれに反応して水面が騒がしい。
しかし干潮に近づくにつれボイルもなくなり下流へと移動するもまったく反応なし。
再び戻ってシャローを攻めると・・・
ヒットー!
でもスレで掛かってるので正体はアイツ。
やってしまった・・・。
しっかり掛かってしまったようで外れず、走る走る。
ロッドが限界までぶち曲がり、少しずつ寄せてランディング。
鯉のスレ掛かりは半端ないです。
切られなくて良かった。
ず太い魚体なので引きはめっちゃトルクフル。
結局鯉とのファイトで場荒れしてしまったようでシーバスの反応はなくなり、地形調査だけして撤収。
ボイルが起きる場所は大抵決まっており、地形にヒントがあるのではと思ってたので謎が少し解けました。
ベイトが溜まりやすいタイミングと地形。なるほどって感じです。
他にも探ってみたいポイントは多数あるのでまた干潮周りで探索せねば。
ただ道に迷いそうで夜の探索はちょっと怖い。
明るい時間に道探しも必要かも。GPS使うのもアリかな?
- 2011年2月17日
- コメント(1)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント