プロフィール
ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
- スキニーズ88S
- スキニーズ128S
- ポップシークルー
- POPSEACREW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:526428
検索
QRコード
▼ 荒川 水面爆発
- ジャンル:釣行記
この日は荒川へ。
満潮付近からエントリー。
ベイトの波紋はイナッコかな。
ちらほら確認できる。サイズは割と小さい。
風もなくゴミは少なめ。状況は良いように感じる。
先ずはガルバ73Sで表層をドッグウォークさせながら水面直下を引いてくると。
同じやり方で。
流れが効き出すと明暗部からボイルを確認。
スウィングウォブラーで水面にぴしゃぴしゃと引き波を立てながらスローに引いてくると。
水面爆発し!
ハーモニカはテンションあがりますね!!
次は食わせのポイントで一瞬リトリーブを止めフォールさせてやると。
絶妙な揺らぎのフォールに反応し!勢いのあるバイト。
同じやり方がこの日はハマり。
続けて!活性の高い魚が多いけどルアーに口を使わせにくい時はすこぶる反応が良いですね。
ベイトの気配が薄くなってきたタイミング。
引き波を立てながらスローに岸際のシャローを攻めると。水面爆発‼︎最高に興奮しますね。
この後はスケアクロウ75S、プガチョフコブラ60など試したが表層での反応が取れなくなってきたのでフリルドスイマー115Fでレンジを入れ流れのある流芯へフルキャスト。
時よりジャークをいれながら誘ってやると。
重たいバイト。ルアーのサイズもあげたので期待したが。
この日のアベレージよりはでかいな。秋の魚は本当にパワフル!!
眼鏡もビシャビシャにしてくれました。笑
続けて。こちらも腹パンパン。喰ってますねー(^u^)
この後は続かなくなり見切りをつけ終了としました。
秋は毎年寝不足になります。笑
ロッド/モアザンブランジーノAGS87ML
リール/16セルテート3012H
ライン/G-soul X8 22lb
リーダー/シーガー プレミアムマックスショックリーダー 6号
満潮付近からエントリー。
ベイトの波紋はイナッコかな。
ちらほら確認できる。サイズは割と小さい。
風もなくゴミは少なめ。状況は良いように感じる。
先ずはガルバ73Sで表層をドッグウォークさせながら水面直下を引いてくると。
同じやり方で。
流れが効き出すと明暗部からボイルを確認。
スウィングウォブラーで水面にぴしゃぴしゃと引き波を立てながらスローに引いてくると。
水面爆発し!
ハーモニカはテンションあがりますね!!
次は食わせのポイントで一瞬リトリーブを止めフォールさせてやると。
絶妙な揺らぎのフォールに反応し!勢いのあるバイト。
同じやり方がこの日はハマり。
続けて!活性の高い魚が多いけどルアーに口を使わせにくい時はすこぶる反応が良いですね。
ベイトの気配が薄くなってきたタイミング。
引き波を立てながらスローに岸際のシャローを攻めると。水面爆発‼︎最高に興奮しますね。
この後はスケアクロウ75S、プガチョフコブラ60など試したが表層での反応が取れなくなってきたのでフリルドスイマー115Fでレンジを入れ流れのある流芯へフルキャスト。
時よりジャークをいれながら誘ってやると。
重たいバイト。ルアーのサイズもあげたので期待したが。
この日のアベレージよりはでかいな。秋の魚は本当にパワフル!!
眼鏡もビシャビシャにしてくれました。笑
続けて。こちらも腹パンパン。喰ってますねー(^u^)
この後は続かなくなり見切りをつけ終了としました。
秋は毎年寝不足になります。笑
ロッド/モアザンブランジーノAGS87ML
リール/16セルテート3012H
ライン/G-soul X8 22lb
リーダー/シーガー プレミアムマックスショックリーダー 6号
- 2016年11月1日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント