プロフィール
ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
- スキニーズ88S
- スキニーズ128S
- ポップシークルー
- POPSEACREW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:220
- 総アクセス数:523747
検索
QRコード
▼ 時合後の引き出しパターン!!&シーバスフェスタ2022
- ジャンル:釣行記
東京湾奥河川へ
潮位や流れが効いてる時間は先行者がいたであろうタイミング。
時合後の無理やり引き出していくパターンになるか

ベイトは多少小型のサッパが確認できるが、シーバスがサッパの群れと共に入れ替わる程の高活性には程遠い感覚。
◆魚はやっぱり沈んでいた!?◆
ミノー、シンペンと探っていくが中々反応がない・・・
魚はどうも沈んでるようで先ずはプロトのスウィーフィッシュ88Sのボトムドリフト
潮位の下がってきたシャロー帯のボトム。
ややティップを立てながら流していく。
アップから流していき、ダウンに入り理想のボトムレンジでターンに入るタイミング
この瞬間でバイトが出ると、気持ちいいっす
ここで反応が止まったので渋い時の切り札はバイブラマレット60S
ややアップからレンジ入れ、クロスに入ったあたりからリトリーブをほぼせずに流してやるとプチ連発
fimoオリカラも調子いいね〜
流心の流れの中まで飛ばしアップからレンジを入れダウンクロスに入ったとこで連発でした

この後も何本かヒットしたんだけど、ランディング直前のポロリ連発で写真におさめられたのこれだけ
笑
時合後は魚はいても活性低く沈んでいたり、スレていることが多いのですが丁寧なアプローチをしてみるとまだまだ遊べることが多いですよ
◆シーバスフェスタ2022◆
シーバスフェスタ2022が久々に開催されました
これも3年ぶりぐらいかな〜
都内近郊のシーバスアングラーが大勢集まる大型イベントです。
ポジドラブースはイケイケお兄ちゃん達も遠方から駆けつけてくれました
関東だと中々のレアメンバーかな。
あ!!ニコラスあきおが写った写真撮ってなかった!!笑
REDさん、美沙姉でトークライブをしたり
久々に会うので積もった話をしたり
いや、割と頻繁に会ってるな。笑
イナザーライブでお馴染み、四国のけんちゃんともやっと会えて
何よりポジドラブースに足お運んで頂いたユーザー様ありがとうございました

イベントは釣り方などの質問をいただくことが多いですが、釣果報告も僕の楽しみだったりするので、また次のイベントでお会いした際は色々教えてください

ありがとうございました〜
◆使用ライン◆
PE:GOSEN ROOTS PEx8 1.0号
リーダー:GOSEN ROOTS FCリーダー20lb

個人SNSも随時更新中です。
こちらもよろしくお願い致します。
◆twitter
◆instagram

潮位や流れが効いてる時間は先行者がいたであろうタイミング。
時合後の無理やり引き出していくパターンになるか


ベイトは多少小型のサッパが確認できるが、シーバスがサッパの群れと共に入れ替わる程の高活性には程遠い感覚。
◆魚はやっぱり沈んでいた!?◆
ミノー、シンペンと探っていくが中々反応がない・・・
魚はどうも沈んでるようで先ずはプロトのスウィーフィッシュ88Sのボトムドリフト

潮位の下がってきたシャロー帯のボトム。
ややティップを立てながら流していく。
アップから流していき、ダウンに入り理想のボトムレンジでターンに入るタイミング

この瞬間でバイトが出ると、気持ちいいっす

ルアー:SWEEFISH88S プロト
ここで反応が止まったので渋い時の切り札はバイブラマレット60S

ややアップからレンジ入れ、クロスに入ったあたりからリトリーブをほぼせずに流してやるとプチ連発

ルアー:バイブラマレット60S ボラ
fimoオリカラも調子いいね〜

流心の流れの中まで飛ばしアップからレンジを入れダウンクロスに入ったとこで連発でした


ルアー:バイブラマレット60S ルビーパッション
この後も何本かヒットしたんだけど、ランディング直前のポロリ連発で写真におさめられたのこれだけ

時合後は魚はいても活性低く沈んでいたり、スレていることが多いのですが丁寧なアプローチをしてみるとまだまだ遊べることが多いですよ

◆シーバスフェスタ2022◆
シーバスフェスタ2022が久々に開催されました

これも3年ぶりぐらいかな〜

都内近郊のシーバスアングラーが大勢集まる大型イベントです。
ポジドラブースはイケイケお兄ちゃん達も遠方から駆けつけてくれました

関東だと中々のレアメンバーかな。
あ!!ニコラスあきおが写った写真撮ってなかった!!笑
REDさん、美沙姉でトークライブをしたり

久々に会うので積もった話をしたり

イナザーライブでお馴染み、四国のけんちゃんともやっと会えて

何よりポジドラブースに足お運んで頂いたユーザー様ありがとうございました


イベントは釣り方などの質問をいただくことが多いですが、釣果報告も僕の楽しみだったりするので、また次のイベントでお会いした際は色々教えてください


ありがとうございました〜

◆使用ライン◆
PE:GOSEN ROOTS PEx8 1.0号
リーダー:GOSEN ROOTS FCリーダー20lb

個人SNSも随時更新中です。
こちらもよろしくお願い致します。
- 2022年11月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント