プロフィール

ヤブキ ナオヒロ

東京都

プロフィール詳細





カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:78
  • 総アクセス数:503207

検索

:

QRコード

ベイト少なく渋い河川でも

この日は前回の雨から状況があまり良くないと聞いていたのだけど河川へ様子を見に。

友人情報やSNS情報も大事だけど自分で確認したかったから。

下げ潮を狙う為、満潮潮止まりからエントリー。

実は少し期待していたのだけどこの日入った中流域のポイントは全くといっていいほどベイトが見えない。

前の雨でベイトが抜けたかな。

でもゴミはそこまで多くなく釣りは出来る感じ。

流れが効き出すまでフィンバックミノー75sでアピールさせながら一通りレンジ、アクション、コースを変えながら食い気のある魚を狙ってみるが反応なく。

少し流れが効きだしたタイミングでスキッドスライダー95sをクロスへフルキャストとし。

少しロッドを立てスラッグを取るぐらいで流れの効いている流心の明暗へ送りこんでやると。

at3nrotsawe4iuppfmk4_920_690-bcc3eaeb.jpg

gxhakuh7cobp8ysth964_778_920-1396666e.jpg

サイズは可愛いけど。

流心には魚が居るようでバイトも何回かはあるが乗らない、バレるを繰り返し。

セイゴクラスはそれなりに多いよう。

しかし直ぐに反応がなくなりガルバ73、マリブ68とローテしてみるがダメ。

少し様子をみていると僅かのベイトが手前へ流れて来て小さなライズも3回ぐらい起きた。

場所移動を考えていたタイミングだったが、これはまだチャンスあるなと思い。
ジグザグベイト60sに変更。

ダウンクロスへ入れライズが起きた辺りへスラッグを取るぐらいで送り込むと。

uazx4uskg5pyan32zi79_920_690-86af125d.jpg

npzszx5jtmvf3repcmuk_690_920-3dc963d2.jpg

9muyzs5a2sdpoj2n7ejz_736_920-be205ac6.jpg

しっかり反応してくれました!

本来ならなかなか口を使わせるのが難しいパターンだったと思うけど助けられました。

そしてこの後も同じようにジグザグベイト80sで1本かけたが少し雑にファイトしてしまい手前でバラしてしまいました。
反省。

昨日も東京近郊は雨が降り夜は気温が一気に下がりましたね。

今回の雨は良い方向に向かえば良いなー!

まあ着々とハイシーズンへ向かっているはずなので楽しみです。





ロッド/モアザンAGS97M
リール/16セルテート3012H
ライン/G-soul X8 1.2号
リーダー/シーガー プレミアムマックスショックリーダー 6号

コメントを見る