プロフィール

となり

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:152
  • 総アクセス数:220713

QRコード

11/24 支笏湖#92 「初サクラ、初凍結」

2021.11.24

今日は空いた時間のちょい釣りでポロピナイに行ってみた。

aidni4so77h2u4pzzwkd_480_270-e93004b3.jpg
13:00、サーフエリアに入った。

西〜南西の風2〜4m
気温2℃、水温8.7℃

向かい風のため、14〜18gで飛距離を稼ぐ。
お日様はやんわり差しているが、風のおかげでぜんぜん暖かくない。
そして日が雲で陰ると、急に巻き心地がおかしく…


ぁぁ、ガイドとPEが凍ったのか…
もうこの季節なんですね(^◇^;)
幸い、大した凍結ではないので水で解かしながらキャストを続けます。


14:20
brotf64s2jw3p6kzd4k2_480_270-92ffde52.jpg

89d5s35bbx7j6hmgf9wf_480_270-a7b3c45c.jpg

nc63xoxomvecir6og7u5_480_270-23aca70c.jpg
40cmほどのサクラマス
18gのジグミノーでヒットした。

そういえば先週くらいから釣れてるとは聞いてたな。
あー、もうサクラが出る季節か〜




…ところで、陸封型のサクラ(ランドロック)って、北海道のルール的には「ヤマメ」と同じだと考えてるんですが、実際どうなんでしょうね??
いや、キープしてる他の人をどうこう言う意図ではなく、純粋な疑問としてね?
※北海道の内水面では、サケマス類は基本採捕禁止となっています。

北海道のルールブックにも明記されてないし、行政もあまり言及したくない事案なのかな…



まぁいいや(笑)



それにしても、この1〜2週間ほどですっかり冬になってしまった感じですね。
ガイド凍ったら釣りし難いし、しばらく支笏湖は暖かい日だけの釣行になるかな…





コメントを見る