プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:367
  • 昨日のアクセス:1564
  • 総アクセス数:1820952

QRコード

すぎる!?!

  • ジャンル:日記/一般
誰が、「金曜日の晩は早く帰る!」って?(*_*)

家に着いた時には、ソコリを過ぎる。


まぁ、仕事の途中で分かってはいた事なので、今日も浸かりではなく、上げの砂場と割りきるp(^^)q

ついでに、浸かりだと向かい風が強そうだし(笑)


「お預かりしたリールの修理が上がりました」

あれ?来週じゃなかったっけ?f^_^;

そして、この日も帰りの車に便乗出来たのはlucky♪


「ごめん、磯キャス寄ってm(__)m」


閉店間際に滑り込み、救出成功(^O^)/

担当S君、

「高くつきましたねぇ」

やっぱ、痛過ぎる!(:_;)

「今日は1時過ぎる位からだろな~、釣れるの」


で、昨夜以上にゆっくり過ごした後、お散歩♪


前日より北寄りの風が吹いている分、いい感じはあるのですが!

予定時刻?を過ぎるも、まだ無反応f^_^;


その後、30~40分の遅刻を犯した魚がご挨拶♪♪


グンっ!


いつもと違うバイト…。


そして、掛けた場所がヤバかった(@_@)


タイト過ぎる場所で喰い過ぎる!


「うわぁ~、思いっきり擦れてるよ(゜▽゜)」


コンクリートで、ズリズリ♪いい過ぎる(>_<)

下手に中に入り込まれようものなら、どうにもなりましぇ~ん(´Д`)


で、半ば強引に引きずり寄せる!


が(-_-)


出てきちゃう(笑)


だって、魚が小さ過ぎる!!!!!!(?_?)(ノ><)ノ(爆)


う~ん、このところ暫く撃ち続けたが、

普通の魚→プリ→普通→ア○ター→まさかのチビ(笑)


一旦場所を見切るか?


ひと群れ、やり過ごした感もタップリ(。。;)


今日は会社の仲間のオメデタイ行事の2次会の為、釣りはお休み。


きっと今宵は飲み過ぎる(爆)


コメントを見る