プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:578
- 昨日のアクセス:1350
- 総アクセス数:1827210
QRコード
▼ あそぶ!?!
- ジャンル:釣行記
まずは5位入賞の方のインタビュー直後
「魚浮いてる、とか言ったの誰だ?(笑)」
みたいな言葉に、皆で爆笑から始まった昨夜の《横浜メバルトーナメント第5戦》。
改めて、釣りって面白いなァ~と思う♪
前々回の【日記】で、
「タックルの組み替えを計る!」
と言ったのは、前週の釣りからしてディープエリアの釣りを想定したから、なんですよね(^^)
10m位までワームを落として掛ける釣りをする為に、普段の巻き用ワームロッド(ソリッド)ではなく、プラッキング用にしているチューブラーのロッドにフロロのセッティング。ただ、7.6ftは長過ぎでした、この手の釣りをするには(笑)
実際今回のキャプテンも、そういったポイントセレクトで、壁をほぼバーチカルに釣ったり、キャストしては沈めたりで、6m~10m位のレンジから魚を抜く釣りをしてたわけです、ボクらも。
そして、5位の人も
「浮かすと喰わないんですよ┐('~`;)┌」
で、表彰式MCでもあり、自らも参加して『上で喰わしていた』キャプテンのセリフに笑いが起こりました(笑)
4位の方は、29.5cmもキャッチ(゜ロ゜)
「上ですね、しかも早巻きです!ついでに、際はダメでした」
!Σ( ̄□ ̄;)
「やっぱり、上じゃ~ん」って(爆)
アベレージでまとめた3位の方、
「沈めました!詳しくは1位の人に(^^)v」
やはり、アベレージでまとめた2位の方、
「表層早巻きです(^3^)/」
ワームのサイズに一同どよめき(゜ロ゜;ノ)ノ
1位は、見事に尺メバルをキャッチした中学生!
「3gヘッドで、12mボトムです(///∇///)」
実際の所、4位の方と2位の方が同船、3位の方と1位の方が同船。1位はブッチギリながら、他はどちらがどう入れ換わってもおかしくない!
そして、それぞれが全く対照的な釣り。
釣りという遊びの中にあって結果を欲しがる時に、どうしても【絶対的パターン】とか【絶対的ルアー】とか、そういった事に関心が集まるのは、ある意味当然っちゃ当然なんですけど、
結局、広~い海の中(海だけじゃないけど)、あちこちに色んな状態があって、それに沿って色んな状態の魚がいて、
その中で自分として、どう遊びましょ?みたいな!
魚に問いかけた時の答は一つかも知れないし、沢山あるかも知れないし、本来それを考える範囲が広い《釣り》って遊びは、
やっぱり面白い♪と思う\(^_^)/
と、まぁ‥自分が大して釣れなかった事を、すっかりごまかした話です(爆爆)
そもそも《横浜メバルトーナメント》。全6戦の内、5戦分のポイントでトータルを競われる方式でしたが、雪の為1戦中止になってしまったので、全5戦分で競う事に。2戦目から参戦しているボクとしたら、
「トータルって何ですか?(ToT)」
になってしまいましたが、それはそれとして、ラスト第6戦もタップリ遊びます♪
で、ボート後の【浸かメバ】は、まんまと2匹‥。
しかし、増えましたね!【浸かメバ】人口(笑)
場所を移した3ラウンド目は、ホゲールズ(* ̄∇ ̄*)
さて、昼間吹き荒れた風も変わりますぜ(^^ゞ




「魚浮いてる、とか言ったの誰だ?(笑)」
みたいな言葉に、皆で爆笑から始まった昨夜の《横浜メバルトーナメント第5戦》。
改めて、釣りって面白いなァ~と思う♪
前々回の【日記】で、
「タックルの組み替えを計る!」
と言ったのは、前週の釣りからしてディープエリアの釣りを想定したから、なんですよね(^^)
10m位までワームを落として掛ける釣りをする為に、普段の巻き用ワームロッド(ソリッド)ではなく、プラッキング用にしているチューブラーのロッドにフロロのセッティング。ただ、7.6ftは長過ぎでした、この手の釣りをするには(笑)
実際今回のキャプテンも、そういったポイントセレクトで、壁をほぼバーチカルに釣ったり、キャストしては沈めたりで、6m~10m位のレンジから魚を抜く釣りをしてたわけです、ボクらも。
そして、5位の人も
「浮かすと喰わないんですよ┐('~`;)┌」
で、表彰式MCでもあり、自らも参加して『上で喰わしていた』キャプテンのセリフに笑いが起こりました(笑)
4位の方は、29.5cmもキャッチ(゜ロ゜)
「上ですね、しかも早巻きです!ついでに、際はダメでした」
!Σ( ̄□ ̄;)
「やっぱり、上じゃ~ん」って(爆)
アベレージでまとめた3位の方、
「沈めました!詳しくは1位の人に(^^)v」
やはり、アベレージでまとめた2位の方、
「表層早巻きです(^3^)/」
ワームのサイズに一同どよめき(゜ロ゜;ノ)ノ
1位は、見事に尺メバルをキャッチした中学生!
「3gヘッドで、12mボトムです(///∇///)」
実際の所、4位の方と2位の方が同船、3位の方と1位の方が同船。1位はブッチギリながら、他はどちらがどう入れ換わってもおかしくない!
そして、それぞれが全く対照的な釣り。
釣りという遊びの中にあって結果を欲しがる時に、どうしても【絶対的パターン】とか【絶対的ルアー】とか、そういった事に関心が集まるのは、ある意味当然っちゃ当然なんですけど、
結局、広~い海の中(海だけじゃないけど)、あちこちに色んな状態があって、それに沿って色んな状態の魚がいて、
その中で自分として、どう遊びましょ?みたいな!
魚に問いかけた時の答は一つかも知れないし、沢山あるかも知れないし、本来それを考える範囲が広い《釣り》って遊びは、
やっぱり面白い♪と思う\(^_^)/
と、まぁ‥自分が大して釣れなかった事を、すっかりごまかした話です(爆爆)
そもそも《横浜メバルトーナメント》。全6戦の内、5戦分のポイントでトータルを競われる方式でしたが、雪の為1戦中止になってしまったので、全5戦分で競う事に。2戦目から参戦しているボクとしたら、
「トータルって何ですか?(ToT)」
になってしまいましたが、それはそれとして、ラスト第6戦もタップリ遊びます♪
で、ボート後の【浸かメバ】は、まんまと2匹‥。
しかし、増えましたね!【浸かメバ】人口(笑)
場所を移した3ラウンド目は、ホゲールズ(* ̄∇ ̄*)
さて、昼間吹き荒れた風も変わりますぜ(^^ゞ




- 2014年3月16日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 17 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント