プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:86
  • 昨日のアクセス:1207
  • 総アクセス数:1866922

QRコード

ウミの日がシゴトでも?!

何のヒネリもないタイトルに力のなさを感じます‥。

昨日がユックリ休めたかと言えば、

遠征帰りの片付けに追われ、そこで次のネタ候補に出会ってしまったばっかりに(T_T)、

更にどっと疲れました。

そして、夕方から三崎の祭見物に。

《海の日》の中での今日の会議は、

考えてるフリして寝るo(__*)Zzz

という荒業も余り使えず(/▽\)♪


話は戻って、取材後の土曜の新潟では

eofppx4dhgmxn7bmnxym_920_518-b9b12881.jpg

こんなイベント。

一足早い《海の日》の仕事です。

teemmp47uho3ysz44jax_920_518-28cee33e.jpg

朝が雷雨に見舞われなければ、

6pbpds7hizdpsp3w99a9_920_518-6f28994c.jpg

疲れた目を癒せたであろう海水浴場を前に、

地方イベントに出てきがちな

o7fks25jrxaepu9wbtgz_920_518-9dde22fd.jpg

地元のアイドルグループを見物(///∇///)

エンジェル・ジェネレーション?

ジェネレーション・エンジェル?

忘れた!


勿論仕事は別にあり、

r39r67xbt4gxupgagdmz_920_518-c6e0bc2d.jpg

女児と遊ぶ!!(爆)

aac75zhaf59afwav63oj_920_518-f09f28ff.jpg

いえいえ(^^;

ns7e6shpnmeuxiunk5jn_920_518-7b2facc9.jpg

エギ作り体験教室です(^^ゞ

pswnnyukzb59aniz3wdf_920_518-19dc677f.jpg

エギの目をつけ、羽をつけ、色塗り♪

ymfb594rja2tyk28e7f4_920_518-74fbd17c.jpg

子供達に大人気!

c8egta7gss5t478svgib_920_518-349ce92d.jpg

世界に一つだけのエギを手にし、ニッコリ。

中には、ホントにエギングしている子供もいて、こっちがビックリ(°▽°)

6gbws8g8rwb4bn9b6kaf_920_518-a8b045a9.jpg
※第2部参加の皆様

休日の中の仕事でも、

沢山の笑顔を見る事が出来たので良かったかな!と。


そして、ボクの汚れた手は

cns8tgbm3nj2yrd8hwh5_920_518-ef19f388.jpg

Dr.フィッシュに綺麗にしてもらいましたm(__)m









Android携帯からの投稿

コメントを見る

永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ