プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:367
- 昨日のアクセス:359
- 総アクセス数:1775908
QRコード
▼ 青物三連戦、その後(前編)
久し振りの前編扱い。
青物三連戦の後と言っても、結局それが止まったのは今週出張にいった二日目の朝
出張当日朝も含め、前回の出張から戻った翌日から8連戦。要するに、残り5連戦分のネタが溜まったしまったことにはなる
が、いくら8月のサボリが多かった故に
「今月はまたちゃんと書くぞー」
と思ったところで、この分で5回書く程それぞれの内容は濃くない
よって、前編・後編といったまとめ方に(笑)
いずれにしろ、なんだかんだ釣り続けた三日間ではあったものの状況が特に良いわけでもなく、南西爆風に頼る形になった前日から風が変わった木曜は、再度場所を変えたが普通にホゲた!
翌金曜日も同場所に。
少し粘ってみても、ド派手なバイトを得ただけ。

ARGOR 105(ボラ)
正直この朝は
「まぁ、釣れんだろな」
といった半ば自爆的場所選択だったにもかかわらず思わぬ混み具合を見せたこともあり、更に各磯渋滞が予想された土曜日は、ひっそりと探検。
違うエリアの釣況確認もさることながら、最終的には秘境へとよりアクセスしやすい?正式裏ルートにようやく辿り着いたことが何よりの収穫
しかし、前日に出たリールの不具合確認では当初問題無し?かとも思われたが、結局OH逝きが確定

いっそ、これを機に
「フィネスにする?」

と、入荷後数日経ってようやく買いに行けた『SEIRYU HYPER 15g』を手にしながら思いはしたが、何しろ今年はまだワラサのワンチャンがある以上、なかなかシフトしきれない
過去もフィネスタックルで獲っているとは言え、朝の潮位が低い今の潮周りでは仮に掛けたとしてもランディングに手こずることは目に見えている。加えて、釣り場も混み気味とあれば…。
それこそ、OH後の調子を確かめる為ベイトタックルでやることも脳裏に浮かびはしたが最終的には代替え機の選択。

『SEIRYU HYPER 15g』と合わせて買った従来サイズの新色もあることだし

SEIRYU HYPER 40g(カタクチイワシ)

そんな寝坊及び二度寝厳禁で入った日曜の朝は、カマスだけに終わった。トップにも掛かってきたくらいに。

・・・
・・・
・・・
とは言え、確かにワンチャンはあった。惜しくもラインブレイクしていたが。全体でも青物からのコンタクトは恐らく、その1回限り。シイラのみに終わった日も、たぶん1度きり。
ただ、今まで以上に雰囲気を感じたこともあり、翌朝も覚悟の再入場を決め込んだ。
つづく
青物三連戦の後と言っても、結局それが止まったのは今週出張にいった二日目の朝

出張当日朝も含め、前回の出張から戻った翌日から8連戦。要するに、残り5連戦分のネタが溜まったしまったことにはなる

が、いくら8月のサボリが多かった故に
「今月はまたちゃんと書くぞー」
と思ったところで、この分で5回書く程それぞれの内容は濃くない

よって、前編・後編といったまとめ方に(笑)
いずれにしろ、なんだかんだ釣り続けた三日間ではあったものの状況が特に良いわけでもなく、南西爆風に頼る形になった前日から風が変わった木曜は、再度場所を変えたが普通にホゲた!
翌金曜日も同場所に。
少し粘ってみても、ド派手なバイトを得ただけ。

ARGOR 105(ボラ)
正直この朝は
「まぁ、釣れんだろな」
といった半ば自爆的場所選択だったにもかかわらず思わぬ混み具合を見せたこともあり、更に各磯渋滞が予想された土曜日は、ひっそりと探検。
違うエリアの釣況確認もさることながら、最終的には秘境へとよりアクセスしやすい?正式裏ルートにようやく辿り着いたことが何よりの収穫

しかし、前日に出たリールの不具合確認では当初問題無し?かとも思われたが、結局OH逝きが確定


いっそ、これを機に
「フィネスにする?」

と、入荷後数日経ってようやく買いに行けた『SEIRYU HYPER 15g』を手にしながら思いはしたが、何しろ今年はまだワラサのワンチャンがある以上、なかなかシフトしきれない

過去もフィネスタックルで獲っているとは言え、朝の潮位が低い今の潮周りでは仮に掛けたとしてもランディングに手こずることは目に見えている。加えて、釣り場も混み気味とあれば…。
それこそ、OH後の調子を確かめる為ベイトタックルでやることも脳裏に浮かびはしたが最終的には代替え機の選択。

『SEIRYU HYPER 15g』と合わせて買った従来サイズの新色もあることだし


SEIRYU HYPER 40g(カタクチイワシ)

そんな寝坊及び二度寝厳禁で入った日曜の朝は、カマスだけに終わった。トップにも掛かってきたくらいに。

・・・
・・・
・・・
とは言え、確かにワンチャンはあった。惜しくもラインブレイクしていたが。全体でも青物からのコンタクトは恐らく、その1回限り。シイラのみに終わった日も、たぶん1度きり。
ただ、今まで以上に雰囲気を感じたこともあり、翌朝も覚悟の再入場を決め込んだ。
つづく
- 2021年9月1日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 22 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント