プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1349
  • 昨日のアクセス:329
  • 総アクセス数:1772272

QRコード

海が変われば、なんとやら?

まぁまぁ、無駄な前フリだった。

■まぁまぁな前フリにしかならず

引っ掛かりの悪いタイトルなんぞ、そんなもんである(笑)

とは言え、今回も次話への前フリに近い。同じ出張中の釣りではありながら、滞在中の静岡と帰りがけの神奈川と海は変わるのだが


更に懲りることなく


hdutdgisu9t6xski3jui_480_480-95f729cb.jpg
SEIRYU BITS 10g(マグマシルバー)


次々話への前フリ画も確保済み。


と、その前に


海が変わりやがった


状況が一変した際に使ったりするこの言葉。大阪出張から戻って復帰した三浦の海は、こんな感じだった。その間僅か二日、上向きになってきたと思われた中(苦)


もう、ミルク無しのアイスコーヒーとか、麦茶とか例えたくなる潮の色


cfdvae2yadoubmfkjba8_480_480-252ec9f4.jpg
※写真で見るより遥かに酷い


ただ、復帰戦の日曜朝にしろ魚からのコンタクトはあり(掛けきれず)、完全に消えたわけではない感じ。実際別の釣り座では1本は上がっていたり。

いずれにしろ、水質悪化の影響はモロに出た。夕方は潮色チェックの意味でもエリアをガラっと変えるも、三浦半島をぐるっと囲む海がどこも茶色。


翌朝は


「どこも一緒なら少しでも反応があった場所をやるのが賢明?」


・・・

・・・

・・・

「海が変わらないと暫くダメ??

と、二日続けてホゲたままの足で静岡へ。



r4crwervrwiku5yvkk9g_480_480-f63a66ad.jpg


「う~む、明日の朝だな


といった夕マズメを経て、夜はホテルの部屋で靴修理(笑)

靴底の先が少し剥がれてきたスパイクシューズを帰還後に履く為には、出張中に直しておかねばならぬ

よって、出発前に水洗いを済ませ、その日の夜の内に接着剤を濡れるよう、営業中は都度お店の駐車場の陽の当たる場所で、ひっそり?乾かす強行策。

途中まで上手くいっていた。


が、最後のお店で駐車場に置き忘れ


往復1時間程のタイムロスを生みながらも


np3uknwuchmxmvtx6d8z_480_480-5e3b30f8.jpg


無事終了(だと思った、この時は…)。




6f7fb4g8xdvbmffugdiy_480_480-6a095339.jpg



日曜日は辺り一面ペンペンシイラも釣れ盛っていたらしい海も


変わっちゃいましたね


と、見渡す限り無の世界(泣)


kswpi4v8vcdtfztn3bg3_480_480-daeedef1.jpg


それでも、あれだけだだっ広いサーフ。後から釣果を聞くのも良くある話?

しかし、早朝にチェックアウトし、釣りが終わってお店が開くまでの間にわざわざ入る大浴場とサウナは、ある意味格別。


ダッシュボードに置いたタオルもすぐ乾く!


rfajo7j5txskhe5i8ef9_480_480-bf613a60.jpg



そんなジリジリと照りつける太陽が沈む数時間前から



rik2kw79ehbsavbew7zh_480_480-7ba57934.jpg


海が変わった




つづく
 

コメントを見る