プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:158
  • 昨日のアクセス:359
  • 総アクセス数:1775699

QRコード

青物戦再開、ズレる朝と本番の夜?

昨日夕方。

想定した便の1本前に飛び乗れたお陰で、


xks2x9hxhukm33fvsfn8_920_518-33b20818.jpg


なんとか日付けが変わる前に帰宅f7ce.gif


そして、3時間弱の睡眠の末、


「この時間から入らなくてもいいんじゃね?」


p6nttnc2rjiig368noj8_920_518-a360fd65.jpg


と思いはしたのだが…。




出張中、入ってくる話は段々下降気味?


まぁ、致し方なしf6a4.gif


なにしろ、


ksttyydnvfvmaunex5cx_644_920-a9877fe2.jpg


朝の良い時間が、ほぼ上げ止まり。


ただ、

①単なる潮周りの問題か?

②魚自体がズレて、場のポテンシャルが落ちたか??

は掴めていない。



だいぶ南も良くなってきましたからねf64e.gif



いずれにしろ、

①マズメパワーでポロりか!

②潮が動き出す遅めの時合いか!!

といったところのはず。


※どちらかというと、②に期待f3a8.gif




案の定


時間を向かえても何も起こらない中、

左で1ポロりも、魚もポロり。


遠目に多数?見えた人達が徐々に減りながらも潮待ちの覚悟を決めて、コーヒーブレイク(笑)


vjaav63fjjhddrd2eiys_920_518-15cf7cbe.jpg


せっかくリールも新しくなったのに(爆)


そして、普段帰る頃に潮が動き出すと、


「喰いました!」


右でf448.gif


始まったかと思っても、その後全く続かずf7f5.gif


南組も同じような状況だったらしく、元気なのはペンペンだけかf659.gif


この感じだと朝が辛そうな週末?

①いっそ、夕マズメか(≧∇≦)

②シイラに専念かΨ( ̄∇ ̄)Ψ

的な。



が!



oizmuudavfhtors4soue_649_920-2536e21f.jpg


60を切る潮位f7c1.gif


今週末は割り切って、ホゲ覚悟の《サマーナイトシャロー戦》を本番とするのもありですねf6c2.gif




Android携帯からの投稿

コメントを見る