プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:273
  • 昨日のアクセス:468
  • 総アクセス数:1775455

QRコード

イメージを作るために釣りに行く!

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)
ようやく…、

正座を「一旦」崩すことが出来ました(^^ゞ

といっても、

本来の〆切から遅れること何時間?(´▽`;)ゞ

全く、連載始まるってのに、いきなり遅刻(笑)

まだ今回は、その前の序章って感じではありますが。


そもそも!

原因?は文字数。

多い、少いとかの問題ぢゃーなしΨ( ̄∇ ̄)Ψ

仮に「2,500文字」と言われれば、

「2,500文字ピッタリ

で終わらせたい。

「2,501文字」になったら、その1文字を消しに行く!

結果、改行が変な箇所になれば、それを直しにかかる…。

そして、文字数がズレたら、また調整。


そんな、どーでもいいことに拘っていると余計に時間を食う!!


「文字数に拘るのは、BLOGのタイトルだけにしときましょー」

って、もう止めたけど(笑)


で!


今回の原稿は『只今、絶賛編集中!』の昨年末に撮った動画ネタを基に、題材はルアー。


「このルアーの使い方を…。」


え?使い方なんて、『投げて巻くだけ』っすよ!むしろ肝心なのは、どんな時に放り込むべきかでしょ?それがズレてたら、いくら立派な使い方したって釣れんでしょ(T^T)」


そう。

ルアーの使い方だけ立派に説いたところで、そんなのは単なるメーカーの押し売りに過ぎない。


まぁ、ワタクシ。これでもメーカーの人間なんで多少はしますが(笑)


「う~む…。よし!、多少 投げに行こう♪


普段どんだけ投げてるルアーでも、

イメージすることが大切なんです(≧∇≦)


一昨日の晩(昨夜なんて無理!)。


そのルアーを1本だけ使うつもりで、


・・・・・


ガツっ♪


・・・・・



「こんなとこに、岩あったか?



イメージ作りなんて、数投でO.K.(泣)




そして、今宵は

6joinz3gihff5vmtrasg_920_518-2ffa28db.jpg

『エギ王 / Maria COMMUNITY パーティー横浜』に向けたイメージ作りで、会場のお店にご挨拶に行ったのでしたm(__)m






Android携帯からの投稿

コメントを見る

永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ