プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:270
- 昨日のアクセス:332
- 総アクセス数:1773474
QRコード
▼ 三浦青物戦2019 - vol.6交互とリセット
- ジャンル:日記/一般
- (ライトショアジギング, GRANDAGE LITE, 三浦半島, ロックショアゲーム, GRANDAGE, 三浦, ヒラスズキ, 青物, APIA, 日記)
地元での釣りがこれだけ長く続いたのも、実に久し振りだ
地元(っつうか、出張ではない範囲の営業)と出張を交互に繰り返すようなスケジュールだったが、この数か月は出張、出張、出張、出張。地元にいるのは殆ど週末だけでもあったが、7月は週末のイベントも2週続いたり…。
そんな地元長期滞在をリセットし、明日からまた出張ではあるが
貴重なホーム滞在時。その数日が奪われそうな、週末は台風予報だった。
上向いてきた三浦の青物。
「台風明けで、どう転ぶか」
結果的に大シケにまではならなかったが、土曜の朝は寝坊を気にせず

新居造りとか!
日曜の朝はそれでも一応、磯は自粛
ワカシが回っているのは磯周りだけでもないので、超久し振りに風裏コンクリートに出向くも、まんまとご不在(笑)
しっかりヒラっていた仲間達にも刺激され、雨も落ちてこなかった夕方は磯へ。こんなことなら、ちゃんと準備をしておけば良かった
「使わにゃいかん」
と思っていながら、まだラインも巻いていないインプレ機m( _ _ )m

19 BALLISTIC SW用 LT4000-CXH(9月発売予定)
とりあえず、ノブは標準装備のパワーライトMクラスからT型ラージに変更済み。理想を言えば、もう少し大きいラウンドにしたいところだが、まだポチってもいない(笑)
この辺りの宿題ネタは追って
が、
際のショボサラシを撃って何もなし。
移動して沖にジグを投げ込むも何もなし。
残り時間は、シーバスの時のネタ画として度々登場する左右交互撃ちの先端に立って、右向いてジグ、左向いてミノーと交互に?投げ続けて帰宅(爆)
で、今朝。
アラームセット時間は15分遅らせた。
※《vol.4》参照w
ただ、もう15分は遅らせても良さそうだった。
「あれっ?こんなに吹く予報だっけ??」
一応、2タックル持ち込みはしたものの、《vol.2》での前振りから始まったスーパーライトショアジギングは、一旦リセット
帰り際に多少弱まってからは、交互に使ったりもしたが。
マズメの時合い。
キャストする度にゴツゴツ当たる。エンピツより少し大きくなって、筆位のカマスの猛攻!
1匹1匹写真など撮っていられないが、2匹まとめてなら可。

撮り方も、まぁまぁ適当で(笑)
先日のワカシのダブルヒットは片方落ちるも、カマスは落ちず。
ただ、1本掛かったワカシは落とす
しかし、それだけ!
「おや、おやっ
」
こちら側は恒例、朝の低潮位の仕業とも思えはしたが
「えっ、そっちも?」
なに、この微妙なリセット感…。
別方向は除く
明日再度確かめるにしても、同じく南西強め予報。あくまでそれ対策なら、候補地は四か所あるとは言え、流石に交互には入れず(苦)
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE STD.106MH
【REEL】
DAIWA:16セルテート 3012H
【LINE】
SUNLINE:SIGLON PE×8 1.5号
【LEADER】
GOSEN:剛戦XリーダーFC 35lb
【SNAP】
SOM:オーシャンスナップ #3(+BBスイベル・溶接リング #2)
【LUER】
APIA:SEIRYU HYPER 40g

地元(っつうか、出張ではない範囲の営業)と出張を交互に繰り返すようなスケジュールだったが、この数か月は出張、出張、出張、出張。地元にいるのは殆ど週末だけでもあったが、7月は週末のイベントも2週続いたり…。
そんな地元長期滞在をリセットし、明日からまた出張ではあるが

貴重なホーム滞在時。その数日が奪われそうな、週末は台風予報だった。
上向いてきた三浦の青物。
「台風明けで、どう転ぶか」
結果的に大シケにまではならなかったが、土曜の朝は寝坊を気にせず

新居造りとか!
日曜の朝はそれでも一応、磯は自粛

ワカシが回っているのは磯周りだけでもないので、超久し振りに風裏コンクリートに出向くも、まんまとご不在(笑)
しっかりヒラっていた仲間達にも刺激され、雨も落ちてこなかった夕方は磯へ。こんなことなら、ちゃんと準備をしておけば良かった

「使わにゃいかん」
と思っていながら、まだラインも巻いていないインプレ機m( _ _ )m

19 BALLISTIC SW用 LT4000-CXH(9月発売予定)
とりあえず、ノブは標準装備のパワーライトMクラスからT型ラージに変更済み。理想を言えば、もう少し大きいラウンドにしたいところだが、まだポチってもいない(笑)
この辺りの宿題ネタは追って

が、
際のショボサラシを撃って何もなし。
移動して沖にジグを投げ込むも何もなし。
残り時間は、シーバスの時のネタ画として度々登場する左右交互撃ちの先端に立って、右向いてジグ、左向いてミノーと交互に?投げ続けて帰宅(爆)
で、今朝。
アラームセット時間は15分遅らせた。
※《vol.4》参照w
ただ、もう15分は遅らせても良さそうだった。
「あれっ?こんなに吹く予報だっけ??」
一応、2タックル持ち込みはしたものの、《vol.2》での前振りから始まったスーパーライトショアジギングは、一旦リセット

帰り際に多少弱まってからは、交互に使ったりもしたが。
マズメの時合い。
キャストする度にゴツゴツ当たる。エンピツより少し大きくなって、筆位のカマスの猛攻!
1匹1匹写真など撮っていられないが、2匹まとめてなら可。

撮り方も、まぁまぁ適当で(笑)
先日のワカシのダブルヒットは片方落ちるも、カマスは落ちず。
ただ、1本掛かったワカシは落とす

しかし、それだけ!
「おや、おやっ

こちら側は恒例、朝の低潮位の仕業とも思えはしたが
「えっ、そっちも?」
なに、この微妙なリセット感…。

明日再度確かめるにしても、同じく南西強め予報。あくまでそれ対策なら、候補地は四か所あるとは言え、流石に交互には入れず(苦)
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE STD.106MH
【REEL】
DAIWA:16セルテート 3012H
【LINE】
SUNLINE:SIGLON PE×8 1.5号
【LEADER】
GOSEN:剛戦XリーダーFC 35lb
【SNAP】
SOM:オーシャンスナップ #3(+BBスイベル・溶接リング #2)
【LUER】
APIA:SEIRYU HYPER 40g
- 2019年7月29日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | バスワンシリーズは本当によくできたロッド |
---|
14:00 | 釣りと野球 カープと一緒… |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 23 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント