プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:643
  • 昨日のアクセス:1203
  • 総アクセス数:1833173

QRコード

ためる!?!

  • ジャンル:日記/一般
結局、釣りとは縁がなかった週末(^^;

今日は家族サービス?的に大手家電量販店へお買い物。

ボクの買い物は、ありませんが‥。

せっかくなので、

「次のガンプラでも見物しちゃる!」

と思いながらも、前々から「買おうかな」と検討中のアイテムに足を止められる。

なんらたいした物では、ございません。

《充電式電池セット》(笑)

【完全夜型人間?】のボクとしたらヘッドライトがなきゃ釣りなど出来ん!

特にハイシーズンとなれば、メインステージは岩礁ウェーディング。

足元をちゃんと照らさないとコケる(°▽°)

ただ、控え目なワタクシ。

常に1歩2歩下がって歩く奥ゆかしさがある為、前方者・後方者の方々のライトが救ってくれたり!(爆)

とは言え?当然明るいに越した事はなく、首からぶら下げ用とベスト装着用の2個使用していると、消耗による電池の買い換えも案外バカにならない。

ついでに、昨年から使い始めた『Berkleyのラインカッター』。ライターで先端処理するより遥かに使い易いけど、コレまた電池の消耗が激しい┐('~`;)┌

流石に浸かりに持ってたら壊れちゃいそうなので、浸かり現場には持ち込みませんが(^^;

そんなこんなで、エコ志向もタップリに考えているわけであります♪

更に、

「あ~、デジカメも買い換えたい(;_;)」

何しろ9年前?の代物 。今じゃ、スマホのカメラの方が画質がいい位(笑)


と、見物をするだけして、《充電池セット》すら買わずに終了です‥。

だって、

知らぬ間に届いていた《スマホ買い換えキャンペーンの賞品券》、

ボクの手元に入ったのは、1/3の\5,000(T△T)

リール買い換え費どころか‥、

OH費はどこイッタ~??( ̄▽ ̄;)


充電するのは、電池の前に懐です(泣)


コメントを見る