プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:359
- 総アクセス数:1775547
QRコード
▼ 「早けりゃ、いい」ってもんでもなし
なんか…先日似たようなタイトル作ったが、気にするとこでなし
山形からワンストップで帰宅し、予定より30分早く着いた。
いや、着いてしまった
「まだ、潮位高いのよね」
いっそのこと、シーバスを棄てて砂場から入ることも考えたが、
「むしろ、土曜に満潮前後の砂場でしょ
」
一応、風予報は見たつもりだったが、こんな吹く予報だったか?後になって、悔やまれる。
昨日やっておけば良かったと(苦)
お陰で、やや短い丈のストッキングウェーダーの胸元から、若干の浸水(笑)
下げから入ったとは言え、このところ(っつても、ここで釣れ始めてから、もうだいぶ経つけどw)とは様子が違う

■APIA:HYDRO UPPER 55S(チャートバックパール)
http://www.apiajapan.com/product/lure/hydro-upper-55s/
「あらっ
」
先にメバルが喰うっ??
しかも、かなり高活性
メバルタックルでなくても、サイズの割に十分引きが楽しめる位!
■APIA:GRANDAGE STD.76L
http://www.apiajapan.com/product/rod/grandage/
手前の沈み岩の際からも飛び出してくる。
■同上(クリアチャートラメ)
「マズイ。シーバスが釣れてる間はこんなことなかったぞ」
で、いつものように左にズレて様子見
潮止まり前の時合いで、三連発も
メバル
メバル
メバル
初めから、このつもりで来てたら全然楽しめたのに(笑)
「上げの最初がメバルだったら、見切ろう」
・・・
・・・
・・・
それどころか、反応ストップ(爆)
もともとそんなに落ちない潮位。上げを粘るにも限度があるが、砂場は潮位的に4時~5時と踏んでいたので(そうです、山形から帰宅後、そのまま朝まで
)、限度の3時に移動するには丁度良いとも言える
が、
「これ、早めに移動した方が得策?かもな…」
限度前に移動した分、当然砂場の潮位は低い。
ただ5時といっても、潮位120cm位で微妙に不足気味。そして、夜が明けるのも、すっかり早くなった。
・・・
・・・
・・・
今宵の選択に悩む
《タックル》
【ロッド】
APIA:GRANDAGE STD.76L
【リール】
APIA:VENTURA 2508R-H
【ライン】
RAPARA:RAPINOVA X MULTI GAME 0.6号
【リーダー】
ゴーセン:剛戦X リーダーナイロン17lb.
【スナップ】
Maria:ファイターズスナップ #0
【ルアー】
APIA:HYDRO UPPER 55S

山形からワンストップで帰宅し、予定より30分早く着いた。
いや、着いてしまった

「まだ、潮位高いのよね」
いっそのこと、シーバスを棄てて砂場から入ることも考えたが、
「むしろ、土曜に満潮前後の砂場でしょ

一応、風予報は見たつもりだったが、こんな吹く予報だったか?後になって、悔やまれる。
昨日やっておけば良かったと(苦)
お陰で、やや短い丈のストッキングウェーダーの胸元から、若干の浸水(笑)
下げから入ったとは言え、このところ(っつても、ここで釣れ始めてから、もうだいぶ経つけどw)とは様子が違う


■APIA:HYDRO UPPER 55S(チャートバックパール)
http://www.apiajapan.com/product/lure/hydro-upper-55s/
「あらっ

先にメバルが喰うっ??
しかも、かなり高活性

メバルタックルでなくても、サイズの割に十分引きが楽しめる位!

http://www.apiajapan.com/product/rod/grandage/
手前の沈み岩の際からも飛び出してくる。

「マズイ。シーバスが釣れてる間はこんなことなかったぞ」
で、いつものように左にズレて様子見

潮止まり前の時合いで、三連発も
メバル
メバル
メバル
初めから、このつもりで来てたら全然楽しめたのに(笑)
「上げの最初がメバルだったら、見切ろう」
・・・
・・・
・・・
それどころか、反応ストップ(爆)
もともとそんなに落ちない潮位。上げを粘るにも限度があるが、砂場は潮位的に4時~5時と踏んでいたので(そうです、山形から帰宅後、そのまま朝まで


が、
「これ、早めに移動した方が得策?かもな…」
限度前に移動した分、当然砂場の潮位は低い。
ただ5時といっても、潮位120cm位で微妙に不足気味。そして、夜が明けるのも、すっかり早くなった。
・・・
・・・
・・・
今宵の選択に悩む

《タックル》
【ロッド】
APIA:GRANDAGE STD.76L
【リール】
APIA:VENTURA 2508R-H
【ライン】
RAPARA:RAPINOVA X MULTI GAME 0.6号
【リーダー】
ゴーセン:剛戦X リーダーナイロン17lb.
【スナップ】
Maria:ファイターズスナップ #0
【ルアー】
APIA:HYDRO UPPER 55S
- 2018年4月21日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 1 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 17 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント