プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:304
  • 昨日のアクセス:359
  • 総アクセス数:1775845

QRコード

なける!?!

  • ジャンル:日記/一般

濁点のつけ忘れでは、こざいませぬ。

当然

『投げる!?!』

と書きたいところですが…、

今回は、泣ける!!!(:_;)



「先日お預かりしたリールの修理のお見積もりがあがりました♪」

毎度お世話になりますm(__)m


「今回の修理ですが、…あそこがこうで、こっちがあ〜で、コレをこうして、あっちをそうして、コイツがこうなって、あ〜だ、こ〜だ、あれやこれや、何やらかにやら、あれがいくらで、これがいくらで…しめて合計¥23,000(位)になります♪」



「は?(?_?)へ??(¥_¥)」


確かに…サンドトラップにハマる前も多少のイッタ感はあったものの、

せいぜい、バラして洗浄して、ベアリングちょっと換えて、¥10,000位は覚悟してましたが、


色々言われ過ぎて、どこまで部品交換するのかも忘れたよ(゜▽゜)


砂とケンカする前は、普通に使えたのに(:_;)


ってか、自分でローター外した時は、そこまで砂入ってなかったぞ(:_;)


ごくわずかでも、よっぽど致命的な場所に入ったか?(>_<)


でなきゃ、全くハンドル回らなくなるまでならんもんな(>_<)


それを無理やり回したから、ギャまでイッタんだろな(:_;)



しかしだ!!!


いくら平日で釣りに行けなくてネタに困ってる?からって、

こんなネタくれなくたっていいじゃねぇか(ノ><)ノ


あ〜ぁ、高くついたな…この間の小ゴン太君(´Д`)


まぁ、予備のハイギャでも、その後魚が釣れたから、いいけど…。


にしても、これでまた?『サーフサミット』が遠のいた(笑)


と、夜の富士山の脇を通り過ぎながら、山梨県に入る山道途中のコンビニの駐車場で、パンかじりながら執筆中(号泣)

コメントを見る