プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:199
- 昨日のアクセス:332
- 総アクセス数:1773403
QRコード
▼ 三浦青物、秋の陣
流石に「秋」と言わざるおえない季節に。
台風が来る度に(そんなに来てないがw)ますます秋が深まっていく時期でもあるが、前回の台風は南海上を通過したことで吹き荒れたのは北風。勿論ウネリなどで荒れはしたが、海の状況を一変させるというまでにはならなかったような。
所謂『台風の恩恵』があったのは1日だけ?
朝から景気の良い話が聞かれたその日は

青物とは無縁の世界に(笑)

マニアックス様主催メーカー合同試投会にてAPIAブースにお越しいただきました皆さま、ありがとうございました!
相変わらず『ハイローラー』人気ではあったが、来年1月末上がり分も完売状態の為、今から新規のご予約はそれ以降になります。
その旨ご了承のほどをm( _ _ )m
・・・
・・・
・・・
そんな朝でもあったが、
状況をしっかり掴んでいるか、どうか?
で釣れるにしても差が出ていた感はあった。
まぁ、秋だし!
実際、台風が通過した翌日の土曜は

場所を選べば釣りは再開できたものの、濁りが残ったままで普通にホゲた(笑)
そして、月曜はそれこそ後の祭り(泣)
「あっちが良かったのなら、こっちも上向く?仮にダメでも翌日は釣れてくれないようだと困る
」
そう思い選んだ場所だったが、全くの無。
諦めて途中で移動した反対面で

仲間がキャッチしていたヒラを拝ませてもらったくらい。こうなると、夜のフィネスヒラにも気が向き始めてしまったり?
ただ、予報通りに南西強めの風になった今朝は

素直に魚は入った
逆に言えば、そうならないと魚の入り具合が悪いというのも余り歓迎されたことではないのだけれど
それでも、やはり水面を割る釣りは面白い。
『アルゴ105』の水面タダ巻き。
チャパチャパチャパと進む後ろに魚が付いたのが分かれば、
「出るぞ、出るぞ!
」
とニヤニヤして巻き続ける。
ボシュっ!
陽がある程度昇ってからは、磯際に群れるマイクロベイトにボイルが出たりもするので、バイトシーンは間近
ARGO105(ボラ)
磯際のマイクロベイトがキーになり始めると、この表層系の釣りは強くなる。
ジグやらミノーやらを遠投していも喰わない横で、近距離の水面が炸裂しまくるということにも。
秋だし(笑)
時にテクニカルな面をのぞかせたりしながらも、まだまだ青物のシーズンは続くのです!
台風が来る度に(そんなに来てないがw)ますます秋が深まっていく時期でもあるが、前回の台風は南海上を通過したことで吹き荒れたのは北風。勿論ウネリなどで荒れはしたが、海の状況を一変させるというまでにはならなかったような。
所謂『台風の恩恵』があったのは1日だけ?
朝から景気の良い話が聞かれたその日は

青物とは無縁の世界に(笑)

マニアックス様主催メーカー合同試投会にてAPIAブースにお越しいただきました皆さま、ありがとうございました!
相変わらず『ハイローラー』人気ではあったが、来年1月末上がり分も完売状態の為、今から新規のご予約はそれ以降になります。
その旨ご了承のほどをm( _ _ )m
・・・
・・・
・・・
そんな朝でもあったが、
状況をしっかり掴んでいるか、どうか?
で釣れるにしても差が出ていた感はあった。
まぁ、秋だし!
実際、台風が通過した翌日の土曜は

場所を選べば釣りは再開できたものの、濁りが残ったままで普通にホゲた(笑)
そして、月曜はそれこそ後の祭り(泣)
「あっちが良かったのなら、こっちも上向く?仮にダメでも翌日は釣れてくれないようだと困る

そう思い選んだ場所だったが、全くの無。
諦めて途中で移動した反対面で

仲間がキャッチしていたヒラを拝ませてもらったくらい。こうなると、夜のフィネスヒラにも気が向き始めてしまったり?
ただ、予報通りに南西強めの風になった今朝は

素直に魚は入った

逆に言えば、そうならないと魚の入り具合が悪いというのも余り歓迎されたことではないのだけれど

それでも、やはり水面を割る釣りは面白い。
『アルゴ105』の水面タダ巻き。
チャパチャパチャパと進む後ろに魚が付いたのが分かれば、
「出るぞ、出るぞ!

とニヤニヤして巻き続ける。
ボシュっ!
陽がある程度昇ってからは、磯際に群れるマイクロベイトにボイルが出たりもするので、バイトシーンは間近


磯際のマイクロベイトがキーになり始めると、この表層系の釣りは強くなる。
ジグやらミノーやらを遠投していも喰わない横で、近距離の水面が炸裂しまくるということにも。
秋だし(笑)
時にテクニカルな面をのぞかせたりしながらも、まだまだ青物のシーズンは続くのです!
- 2021年10月5日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 18 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント