プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:628
- 総アクセス数:1774812
QRコード
▼ 三浦青物戦 - vol.9 マイペース
- ジャンル:日記/一般
- (イベント, GRANDAGE, 青龍ハイパー, 日記, 三浦, APIA, 青物, 三浦半島, ロックショアゲーム, ライトショアジギング, Maria, フラペンブルーランナーS85)
BLOGのアップも、すっかりマイペース
そして…
続きの②とか本来書きたかったことは、大半の人にとってどうでもいい話に違いなく、ネタの新鮮味も失われつつあるので、タイムリーな話しになるようにネタの選択ペースも戻そうかと。さりげなく触れたりもしながら?
構成上、今朝以前の話もあるが(笑)
いずれにしろ、今年の青物戦はイマイチ乗り切れていない
ただ、行けるタイミングと釣況が微妙に噛み合わない『もどかしさ』を見透かされてか、
「マイペースで行きましょうよ」
の友人からの声に和んでみたりも
勿論、場所選択もマイペースだ。
ただ、昨夜はペースかく乱?

22日開催、かめや釣具清水店様さまのイベント前は必然的に?シーバスモードに入ったが、


■<砂メバル>の話で盛り上がるの図
23日開催、上州屋戸塚原宿店さまのイベント後には自分が感化された(爆)
各イベントに足をお運び頂いた皆さま、ありがとうございましたm( _ _ )m
で、
「今、釣れてないすよ」
と言われながらも

■GRANDAGE LITE 61(Jighead Special type AJI)
翌土曜の晩は、長らくの自粛を解いて(流石に食材の尽きた)アジングへ!
翌朝への影響を気遣ってくれた川アジの優しさに感謝しつつ、とっとと撤収!!
と言っても、今朝の起床はペースを戻して、4時過ぎ。
何しろ、日曜の朝は
「どうせ釣れるの遅いから」
とばかりに、6時過ぎに現場入りし、その後2本抜くといった王道を演じる仲間も居たり
加えて平日、しかも明け方の雨予報とあっては、もう30分寝てても良かったか(笑)
イワシが入ってしまうとペースも乱されかねないが、幸いにして今朝も不在
となると、暫く傾向は変わらずか。釣れようが釣れまいが、同じ場所に入り続けていると、多少は見えてくるものもある。

■SEIRYU HYPER 40g(ピンク)
https://www.apiajapan.com/product/lure/seiryu-hyper/
先ずは左から抜く。
7時を過ぎる頃になると、今度は右。ベイトがイワシではないので、トリヤマが出来るわけではないが、浅い側でナミノハナボイルが時折発生。前日は一度だけだったボイルも、8時近くまでは数回出る。
ゴンッ!!
「今年から釣り初めて、今日初めて青物釣れました!」
そんな喜びの声を聞くと、コチラも嬉しくなるもの
ルアーもチェンジ。

■Maria:フラペン ブルーランナーS85(生シラス)
http://www.yamaria.co.jp/maria/product/detail/150
ボイルが出ていなくても辺りを通すと
ゴッ
の後、無事に即バレ(掛からず)
が、反応はそれっきりなし。
正直、イージーさには欠けるが、コレはコレとしマイペースで楽しむ予定。
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE STD.106MH
【REEL】
DAIWA:16セルテート 3012H
【LINE】
KUREHA:シーガーPEX8 1.5号
【LEADER】
GOSEN:剛戦XリーダーFC 35lb
【SNAP】
SOM:オーシャンスナップ #3(+BBスイベル・溶接リング #2)
【LUER】
APIA:SEIRYU HYPER 40g

そして…
続きの②とか本来書きたかったことは、大半の人にとってどうでもいい話に違いなく、ネタの新鮮味も失われつつあるので、タイムリーな話しになるようにネタの選択ペースも戻そうかと。さりげなく触れたりもしながら?
構成上、今朝以前の話もあるが(笑)
いずれにしろ、今年の青物戦はイマイチ乗り切れていない

ただ、行けるタイミングと釣況が微妙に噛み合わない『もどかしさ』を見透かされてか、
「マイペースで行きましょうよ」
の友人からの声に和んでみたりも

勿論、場所選択もマイペースだ。
ただ、昨夜はペースかく乱?

22日開催、かめや釣具清水店様さまのイベント前は必然的に?シーバスモードに入ったが、


■<砂メバル>の話で盛り上がるの図
23日開催、上州屋戸塚原宿店さまのイベント後には自分が感化された(爆)
各イベントに足をお運び頂いた皆さま、ありがとうございましたm( _ _ )m
で、
「今、釣れてないすよ」
と言われながらも

■GRANDAGE LITE 61(Jighead Special type AJI)
翌土曜の晩は、長らくの自粛を解いて(流石に食材の尽きた)アジングへ!
翌朝への影響を気遣ってくれた川アジの優しさに感謝しつつ、とっとと撤収!!
と言っても、今朝の起床はペースを戻して、4時過ぎ。
何しろ、日曜の朝は
「どうせ釣れるの遅いから」
とばかりに、6時過ぎに現場入りし、その後2本抜くといった王道を演じる仲間も居たり

加えて平日、しかも明け方の雨予報とあっては、もう30分寝てても良かったか(笑)
イワシが入ってしまうとペースも乱されかねないが、幸いにして今朝も不在

となると、暫く傾向は変わらずか。釣れようが釣れまいが、同じ場所に入り続けていると、多少は見えてくるものもある。

■SEIRYU HYPER 40g(ピンク)
https://www.apiajapan.com/product/lure/seiryu-hyper/
先ずは左から抜く。
7時を過ぎる頃になると、今度は右。ベイトがイワシではないので、トリヤマが出来るわけではないが、浅い側でナミノハナボイルが時折発生。前日は一度だけだったボイルも、8時近くまでは数回出る。
ゴンッ!!
「今年から釣り初めて、今日初めて青物釣れました!」
そんな喜びの声を聞くと、コチラも嬉しくなるもの

ルアーもチェンジ。

■Maria:フラペン ブルーランナーS85(生シラス)
http://www.yamaria.co.jp/maria/product/detail/150
ボイルが出ていなくても辺りを通すと
ゴッ
の後、無事に即バレ(掛からず)

が、反応はそれっきりなし。
正直、イージーさには欠けるが、コレはコレとしマイペースで楽しむ予定。
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE STD.106MH
【REEL】
DAIWA:16セルテート 3012H
【LINE】
KUREHA:シーガーPEX8 1.5号
【LEADER】
GOSEN:剛戦XリーダーFC 35lb
【SNAP】
SOM:オーシャンスナップ #3(+BBスイベル・溶接リング #2)
【LUER】
APIA:SEIRYU HYPER 40g
- 2018年9月25日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント