プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:670
- 総アクセス数:1836869
QRコード
▼ するが!?!
- ジャンル:日記/一般
今回の駿河湾タチウオジギングロケ、
ご依頼頂いたのは、
東海地区の釣りポータルサイト《ととネット》さん♪
エリアの釣り情報だけじゃなく、観光スポットやイベント情報など、【釣りの周りにある楽しみ】を一緒に紹介しているサイトです。
確かに、
「釣りをしてみたいなぁ」
という人にとっては、釣り+αがあると、より入りやすいかも!
お世話になる博友丸さんがある富士市田子ノ浦港に4時30分集合。
で、
5時30分出船。もう30分寝れた(笑)
ボクの他に、ととネットスタッフ、現地の協力者お二方、カメラマンを乗せた船は、一路富士川沖方面へ!
と、言っても、すぐ(笑)
濁りを気にしたりもするが…むしろ、
「もう少し濁ってた方が喰いが立つんじゃないの?」
的な海。
「水深50、下から5~10♪」で、『メタルフリッカー100g』落下!
指示棚まで行かずに早々落下停止(?_?)
サバ??
ワカシでした(笑)
その流しは、ワカシだけ(>_<)
移動!
カラーも色々変えたりするが…。
「ハイ、やってみて♪」
3人のロッドがゴン!
って、ボクだけぇ~(>_<)見たら皆さん、カラーは光り物(ブルピン×2、アカキン×1)。
ワタクシ、ど紫。
目ざとく(笑)、ブルピンにチェンジ。
落下途中にゴンッ!
タチウオって、ある意味素直(笑)
その後また当たらず、今度は90mライン。
ジグはキズ物になったりするが…、誰もロッドは曲がらず。
速度が合わない?
とりあえず、動きを変える(笑)
『シーフラワー 110gイワシ』落下!
シャクリ上げて、ドン!
「ホラ、来たぁ~!」
「ホラ、切れたぁ~(>_<)」
って、前にもあったようなf^_^;…でも、今度は高ギレ(?_?)(?_?)全く逆ギレしたい気分(泣)
今度は70mライン。
周りにいる2隻も、ポツリポツリ。
期待はするが…、当船当たらず(:_;)
と!同船者にもヒットが続く!!
「色変えたる(;_;)」
グリグリグリグリ。
かいしゅ~う、からのゴン!!
状況的に土手っ腹かと思いもするが…、「メタルフリッカー120g」をお口で(笑)
「え?コレ~?!」
確かに掛けてる人、ピッチが早い。
リズムUP♪
ドンっ!!
落としから、バイト、フッキングまでカメラに収まった船中イチのサイズ(^O^)/4本半位。
周りもヒットが続きます!
だいぶ遅いモーニングサービス?
ちょっと早いランチサービス?
ここから?と盛り上がったりするが…、水面ポチャンした後は、また沈黙。
11時沖上がり、ラスト1時間。
仲間の船も群れ探しを手伝ってくれたりするが…
「反応全く消えました。早上がりします??」
と船長。
確かに、ショートムービーになるだけの画は撮り済。
「サバでも、ワカシでも釣りますか!」
ワタクシ、この後営業が…。
サバと遊びました!(爆)
今回の模様は、8月下旬頃に配信予定だそうな♪
数には船中苦戦しながらも、
「ショートムービーは、数よりサイズだよ!!」
と自分を慰め、お風呂にも入りたかったりするが…、
そのままスーツに着替えて営業へ(´Д`)
今週の撮影ノルマ、後1本!!
その日まで、営業の旅は続きます(笑)
《タックル》
ロッド:tailWalk ソルティシェイプ ライトジギング C63/80
※スペック的には90gですが、160gまでイケそう。
リール:シマノ メタニウムMg 7 RH
ライン:PE 0.8号
リーダー:フロロ20ポンド+35ポンド
結局18時まで営業に周り、
「チェックインした後、食事に出るのも面倒だ(>_<)コンビニ弁当買って部屋で食べよう…」
と思ったりもするが…、
懐かしの九州ラーメン?に釣られました!ヒットのキモは、【ミニネギ丼】です(笑)






ご依頼頂いたのは、
東海地区の釣りポータルサイト《ととネット》さん♪
エリアの釣り情報だけじゃなく、観光スポットやイベント情報など、【釣りの周りにある楽しみ】を一緒に紹介しているサイトです。
確かに、
「釣りをしてみたいなぁ」
という人にとっては、釣り+αがあると、より入りやすいかも!
お世話になる博友丸さんがある富士市田子ノ浦港に4時30分集合。
で、
5時30分出船。もう30分寝れた(笑)
ボクの他に、ととネットスタッフ、現地の協力者お二方、カメラマンを乗せた船は、一路富士川沖方面へ!
と、言っても、すぐ(笑)
濁りを気にしたりもするが…むしろ、
「もう少し濁ってた方が喰いが立つんじゃないの?」
的な海。
「水深50、下から5~10♪」で、『メタルフリッカー100g』落下!
指示棚まで行かずに早々落下停止(?_?)
サバ??
ワカシでした(笑)
その流しは、ワカシだけ(>_<)
移動!
カラーも色々変えたりするが…。
「ハイ、やってみて♪」
3人のロッドがゴン!
って、ボクだけぇ~(>_<)見たら皆さん、カラーは光り物(ブルピン×2、アカキン×1)。
ワタクシ、ど紫。
目ざとく(笑)、ブルピンにチェンジ。
落下途中にゴンッ!
タチウオって、ある意味素直(笑)
その後また当たらず、今度は90mライン。
ジグはキズ物になったりするが…、誰もロッドは曲がらず。
速度が合わない?
とりあえず、動きを変える(笑)
『シーフラワー 110gイワシ』落下!
シャクリ上げて、ドン!
「ホラ、来たぁ~!」
「ホラ、切れたぁ~(>_<)」
って、前にもあったようなf^_^;…でも、今度は高ギレ(?_?)(?_?)全く逆ギレしたい気分(泣)
今度は70mライン。
周りにいる2隻も、ポツリポツリ。
期待はするが…、当船当たらず(:_;)
と!同船者にもヒットが続く!!
「色変えたる(;_;)」
グリグリグリグリ。
かいしゅ~う、からのゴン!!
状況的に土手っ腹かと思いもするが…、「メタルフリッカー120g」をお口で(笑)
「え?コレ~?!」
確かに掛けてる人、ピッチが早い。
リズムUP♪
ドンっ!!
落としから、バイト、フッキングまでカメラに収まった船中イチのサイズ(^O^)/4本半位。
周りもヒットが続きます!
だいぶ遅いモーニングサービス?
ちょっと早いランチサービス?
ここから?と盛り上がったりするが…、水面ポチャンした後は、また沈黙。
11時沖上がり、ラスト1時間。
仲間の船も群れ探しを手伝ってくれたりするが…
「反応全く消えました。早上がりします??」
と船長。
確かに、ショートムービーになるだけの画は撮り済。
「サバでも、ワカシでも釣りますか!」
ワタクシ、この後営業が…。
サバと遊びました!(爆)
今回の模様は、8月下旬頃に配信予定だそうな♪
数には船中苦戦しながらも、
「ショートムービーは、数よりサイズだよ!!」
と自分を慰め、お風呂にも入りたかったりするが…、
そのままスーツに着替えて営業へ(´Д`)
今週の撮影ノルマ、後1本!!
その日まで、営業の旅は続きます(笑)
《タックル》
ロッド:tailWalk ソルティシェイプ ライトジギング C63/80
※スペック的には90gですが、160gまでイケそう。
リール:シマノ メタニウムMg 7 RH
ライン:PE 0.8号
リーダー:フロロ20ポンド+35ポンド
結局18時まで営業に周り、
「チェックインした後、食事に出るのも面倒だ(>_<)コンビニ弁当買って部屋で食べよう…」
と思ったりもするが…、
懐かしの九州ラーメン?に釣られました!ヒットのキモは、【ミニネギ丼】です(笑)






- 2013年8月7日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント