プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:205
  • 昨日のアクセス:1037
  • 総アクセス数:1608133

QRコード

こっちだって、三度目なんです!

どこまでもネタを引っ張るわけではないが、同級生親子が三度目のチャレンジで初青物を手にしたのと同様に、こっちも個人的新規開拓場三度目のチャレンジにして、ようやく手にした。


x2pubwym2wz57ys4dk3r_480_480-8905ef62.jpg


これで、また釣り場の持ち駒が増えた。


しかも、「寝坊した」ということで初めて招き入れた仲間は、休日のなのに6時から楽々イン。ついでに、裏面ながらもっと釣ってるし

それは本人がBLOGをアップするはず。

センスのかけらも感じられない(釣りのセンスは抜群なのにw)『釣り太郎』というニックネームは改めるようで(笑)



ぶっちゃけ、先週の四連休中の超激戦区は毎朝のように3時には釣り座が埋まっていたものの、他の釣り場が釣れていた中で殆ど釣れていなかったと聞く


確かに、貴重な休みを使って三浦くんだりまで来るのだから、少しでも知名度のある場所に早くから陣取りたい気持ちは十二分に分かる。


「地元で毎日のように釣り出来るから、ホゲを気にせず新規開拓とか出来るんだろ?


と言われてしまえば、それまでだ。

返す言葉は全くないm( _ _ )m


ただ、どうせ努力?をするのなら、場所取りだけでなく、場所探しをしてみることも、


きっと面白いはず!


そう、思うわけだ。

そして、三浦にもそういう磯は、まだある。

・・・

・・・

・・・

連休中の同級生親子との釣行後は出張に。その間、丁度台風も接近。しかし、ウネリと南西爆風による大荒れにはならず。

この時期に大シケが続くと、例年なら魚が一気に東京湾奥に入る展開になってしまうことも。

が、今回は北風爆風が続き、それにより水温も一気に低下。


その影響が、どうでるか?


不在中の話も基にしながら、復帰後の金曜朝は敢えて大きくエリアを西側に変更した。

これまた昨年を見ても、今時期はむしろメインにすることもあったのだが、今年は何故か一向に上向かず

変化を見るにはいい機会だった。


しかし、


8yb49au4ct8h2sje3bby_480_480-e02d9d21.jpg


まったく、分けわからん(苦)


次いで、土曜日。

また、場所を変えた。

ボクの位置づけの中では、北~北東対策場として目をつけてはいた。そして、まずこの時がファーストトライ。


非(避)激戦区開拓に徹する(9月20日作)


夕マズメにかけて入った時にバイトが出るくらいだったので、朝ならイケるはず


二度目の釣行となった時は確かに狙い通りの北東だったが、天気予報は大きく外れ、

一時雨は降るわ、大爆風だわ

風は背に出来るものの、風が強すぎて磯の上に立っていられず。

下手すりゃ、落水の危険すら。

何しろ、

zj2bp79f6rht87myn9o7_480_480-bf3990c2.jpg

こういうネタ画を撮ることにも一苦労?する足場の狭さ。

別名「平均台」(笑)


よって、台から一段降り、風を避けて岩陰からサイドキャスト

開拓といっても、あくまで安全第一で


それでも、


ゴンっ!


と喰った魚は、まだバラし(泣)

挙句、キャストコースを諦めて、裏面のサラシを『ARGO 105』で撃てば、一撃でヒラが水面を割るも弾かれて乗らず


ozt2c4pfzny24yrum66d_480_480-40180b02.jpg


そして、三度目の今朝。

また、天気予報より風は強かった気はするが、前日よりはマシなほぼ北寄り。



idbhguhkfxambu35xrui_480_480-33b8e739.jpg
SEIRYU HYPER 30g(ブルーピンク)

2ヒット、1キャッチ。


結果的に、二人で攻めたことで違う攻め口も見つかったことは、まぁまぁ大きい。

ただ、当初考えた北~北東対策場という扱いではない気がする。入るには潮位も限定的だし。


いずれしろ、今日が他も釣れていたとしても、持ち駒が増えたことには変わらない。





《TACKLE》
【ROD】

APIA : GRANDAGE STD.100M
【REEL】
DAIWA : 16セルテート 3012H
【HANDLE】
STUDIO OCEAN MARK:NL18EX 4000AC33C63
【LINE】
YAMATOYO : PEストロング8 1.5号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロショックリーダー 30lb.
【SNAP】
MARIA : ファイターズスナップ #2
【LURE】
APIA:SEIRYU HYPER 30g
 

コメントを見る