プロフィール

高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:235
- 総アクセス数:414958
QRコード
▼ このメーカーを好きになった理由。
少しニュアンスを変えて、
今回は自分が大好きなメーカー…
『APIA』
を好きになった理由を少し書いてみたいと思います♪
Apiaというメーカーは、多くのアングラーの皆さんが知っていると思います(^o^)
Apiaのプロスタッフには…
・濱本国彦さん
・RED中村さん
・村岡昌憲さん
・内田聖さん
・安田ヒロキさん
など凄まじい方々が、プロスタッフとして活躍されています。
Apiaとプロスタッフの意見がぶつかり合って出来るロッド・ルアーは、こだわりも強く、その反面『クセ』もあるように感じます(^o^)
その『クセ』
それを使いこなせるように、というか…
自分の釣りに当てはめるように、というか…
本当に、そのロッド・ルアーの癖やコンセプトや
特徴を理解して、使い込む楽しさとか、投げていてウキウキするような楽しさが出てくる、そんなメーカーだと思います。
他のたくさんあるメーカーも、もちろんこだわって物を作っておられると思いますが…
何よりカッコいいんですApiaって。
なんか、オシャレな雰囲気もあり…
黒・赤・白をベースのロゴだったり…
アットホームな雰囲気もあり…
何でも全力なメーカー。
言葉や文では上手く表現出来ないですが…
そんな色んな思いがあり、Apiaというメーカーを好きになりました(*^^*)
パンチライン カーヴィ95とか出ないかなぁ…笑
皆さんも好きなメーカーとかあって、色んな思いがあると思います♪
何でこのメーカー好きなのかなぁとか、このルアーはどんなこだわりがあって作ったんかなぁとか考えながら釣りしたり、準備したりすると、より一層そのメーカーが好きになりますよ♪
以上、まとまりのなさすぎるブログになりましたが、最後まで見て頂いてありがとうございました(^o^)
- 2020年6月1日
- コメント(0)
コメントを見る
高塚俊彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント