プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:385840
QRコード
▼ 『ピタッ』っと止めて『ガツンッ』
先日久しぶりに使ったあのルアー。
これからまだ夏のシーバス楽しみます♪♪
『ピタッ』っと止めたら『ガツンっ』っていう、とっても癖になるルアー。
【ima K太77サスペンド】
監修はプロスタッフの【濱本国彦】さん!!
【スペック】
・サイズ 77㎜
・重量 12g
・タイプ 汽水サスペンド
・アクション ウォブンロール
しばらく使ってなかったのですがこのルアー、めっちゃ気持ち良いルアーなんです♪♪
一言で言えば『止めて食わす』ルアー。
ただ巻くだけでもブリブリ動いてくるK太ですが、そうじゃなく…
『ちょん、ちょん、止め』
『ちょん、止め、ちょん』
『ぶりぶりぶりぶり、止め』
みたいなイメージで、『止め』の所でガツンとバイトが出る事が多い!
『ちょん』の部分は個人的にしっかり弾いてやる方が好きです♪
ギラッギラッとアピールして、水中で止める…攻め方は自由自在みたいなのも面白い(^-^)
自分が使う場所は、明暗が多い。
明暗は暗い方からアクションさせて明るい方に出るかなぐらいで止める!
もしくは、明暗に出来るだけ平行にアクションさせる!
共通するのは、止めるという作業をしっかり時間かける事。止めすぎ?って思うくらい止める。
それでもしっかり口を使ってくれるんです♪
この77㎜っていうサイズ感もイナッコに着いたシーバスとか、ちょっとした小場所を打つのにマッチしてますね♪
ちょんちょんして、流れの中に止めて流してやるのも良かった記憶があります♪
次のシーバスは西のエリアにお邪魔して、早い流れの中に止めて釣れたシーバス!
(この時凄い草が流れてきてヤバかった…)
ただ、個人的にはオープンエリアだと全く釣れる気がしない…
やっぱり使うには小場所のような所が面白いし、使いやすい。かと言って、オープンエリアでも対応出来る飛距離は出ると思います(^O^)
最近思うに、K太のブリブリ感とバグラチオンのブリブリ感が妙に似ている気がする…
ブリブリ感というか、引き感??
あの『バグる』みたいな事が出来るかも?みたいな事を勝手に思ってます♪
(ただ、バグるをあまりしない…)
このK太、小さいのにランカーまでしっかり反応させるしマニュアル感が楽しいルアーなので、もっと使って行こうかなと!!
これからまだ夏のシーバス楽しみます♪♪
- 2020年7月23日
- コメント(5)
コメントを見る
高塚俊彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 24 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント