プロフィール
高塚俊彦
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:380066
QRコード
自分では理解しているつもりでも…
毎日暑すぎる日が続きますね・・・
日中はもちろんですがナイトゲームでも熱中症になる可能性もあるので、しっかり水分補給をしながら釣りもたのしんでいきたいと思います!!
早速ですが、ちょっと先日感じた事を少し。
先日仕事で鳥取県に来られていた方をガイドする事になりました!
実はその方とは今年のApiaナイトで…
日中はもちろんですがナイトゲームでも熱中症になる可能性もあるので、しっかり水分補給をしながら釣りもたのしんでいきたいと思います!!
早速ですが、ちょっと先日感じた事を少し。
先日仕事で鳥取県に来られていた方をガイドする事になりました!
実はその方とは今年のApiaナイトで…
- 2020年8月10日
- コメント(0)
GRANDAGE 90M。
前回のブログで自分の使っているロッドの紹介をしました。そのブログはこちらから↓↓
【FIMO】
https://www.fimosw.com/u/toshi0317/nc3xro22ykarjj
そして今回はGRANDAGE 90Mについて、書いていこうと思います!!
このGRANDAGE 90Mは自分にとって思い出深いロッドでもあり、信頼しているロッドでもあります。
…
【FIMO】
https://www.fimosw.com/u/toshi0317/nc3xro22ykarjj
そして今回はGRANDAGE 90Mについて、書いていこうと思います!!
このGRANDAGE 90Mは自分にとって思い出深いロッドでもあり、信頼しているロッドでもあります。
…
- 2020年7月8日
- コメント(0)
今年初はパンチライン。
苦戦しましたが、今年なんとか3月頭にシーバスを釣る事が出来ました。
本当この時期は苦戦しますが今年初シーバスが
ランカーサイズ^_^
ルアーはパンチライン。
なるべくアクションは抑えるようにしてボトムを意識。
ロッドはグランデージ90m!
ロッドは今年新たにApiaエンゼルシューターを仲間に加えました^_^
ライフジ…
本当この時期は苦戦しますが今年初シーバスが
ランカーサイズ^_^
ルアーはパンチライン。
なるべくアクションは抑えるようにしてボトムを意識。
ロッドはグランデージ90m!
ロッドは今年新たにApiaエンゼルシューターを仲間に加えました^_^
ライフジ…
- 2019年3月17日
- コメント(0)
ベストフィッシュTOP 2018
- ジャンル:日記/一般
- (グランデージ, シーバスPEパワーゲーム, TORAY, ブルーブルー, Apia, ポジドライブガレージ, blueblue, シーバス)
残すところ2018年もあと僅かになりました!
fimoさんの企画
「ベストフィッシュTOP 2018」
今年も多くの魚と出会えましたが、その中から印象に残った魚をTOP5として書いてみたいと思います^_^
〜第5位〜
Apiaグランデージを使い始めて、グランデージで初めて釣った魚ヒラセイゴ!
サイズは小さいながらもグランデージで釣…
fimoさんの企画
「ベストフィッシュTOP 2018」
今年も多くの魚と出会えましたが、その中から印象に残った魚をTOP5として書いてみたいと思います^_^
〜第5位〜
Apiaグランデージを使い始めて、グランデージで初めて釣った魚ヒラセイゴ!
サイズは小さいながらもグランデージで釣…
- 2018年12月30日
- コメント(0)
久しぶりに。
先日参加させていただいたTORAYブログキャンペーンですが、2ndステージ敗退となってしまいました。
残念ですが、それ以上に他に参加されていたアングラーの方々のインプレなどを見させていただいて本当に勉強になりました^_^
遅くなりましたが、
商品を提供してくださったTORAY様。
運営して頂いているfimo様。
インプレブ…
残念ですが、それ以上に他に参加されていたアングラーの方々のインプレなどを見させていただいて本当に勉強になりました^_^
遅くなりましたが、
商品を提供してくださったTORAY様。
運営して頂いているfimo様。
インプレブ…
- 2018年11月5日
- コメント(1)
TORAY ブログキャンペーン 自由テーマ ~ランカー編~
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, Apia, ポジドライブガレージ, シーバスPEパワーゲーム, フラットフラッター, パワーゲームリーダー, TORAY, グランデージ)
TORAY ブログキャンペーン2ndステージも
残り期間僅かになりました。
どうしても大きいサイズの魚をかけて、インプレをしたいと何度か書いていましたがやっとランカーサイズのシーバスを釣る事が出来たので、その時のシーバスPEパワーゲームとパワーゲームルアーリーダーの使用感、耐久性などを書いてみたいと思います!
…
残り期間僅かになりました。
どうしても大きいサイズの魚をかけて、インプレをしたいと何度か書いていましたがやっとランカーサイズのシーバスを釣る事が出来たので、その時のシーバスPEパワーゲームとパワーゲームルアーリーダーの使用感、耐久性などを書いてみたいと思います!
…
- 2018年10月27日
- コメント(0)
②シーバスPEパワーゲーム その後。
- ジャンル:釣行記
- (Apia, ポジドライブガレージ, シーバス, グランデージ, パワーゲームリーダー, シーバスPEパワーゲーム, TORAY)
1stステージでインプレさせて頂いた、TORAY シーバスPEパワーゲーム。
このキャンペーンが始まってから使っているわけですが、新品の状態と今まで使った状態での比較をブログにしていきます。
まずは強度。
強度は相変わらず安心感抜群。
1stステージが終了してからは秋らしいサイズも
ポツポツ釣れてくれたのですが、強度…
このキャンペーンが始まってから使っているわけですが、新品の状態と今まで使った状態での比較をブログにしていきます。
まずは強度。
強度は相変わらず安心感抜群。
1stステージが終了してからは秋らしいサイズも
ポツポツ釣れてくれたのですが、強度…
- 2018年10月13日
- コメント(0)
増水が少し落ち着いた時。
- ジャンル:釣行記
- (TORAY, パンチライン, Apia, グランデージ, フィンバックミノー, シーバスPEパワーゲーム, シーバス, ポジドライブガレージ)
地元の池も氾濫したり、小さな川も氾濫したりと結構な雨が降った台風24号。
自分の家の近くの川も上流から土砂が流れてきてしまって、川魚達がたくさんいたのですが、まだ魚達の姿が見えません。
早く帰って来てくれたらいいのですが、、
今回は少し増水も落ち着いて来た時の釣行!
こういうタイミングだと水門は池の水…
自分の家の近くの川も上流から土砂が流れてきてしまって、川魚達がたくさんいたのですが、まだ魚達の姿が見えません。
早く帰って来てくれたらいいのですが、、
今回は少し増水も落ち着いて来た時の釣行!
こういうタイミングだと水門は池の水…
- 2018年10月8日
- コメント(0)
フィンバックミノーとパンチライン。
- ジャンル:釣行記
- (TORAY, フィンバックミノー, ポジドライブガレージ, グランデージ, シーバス, シーバスPEパワーゲーム, パンチライン, Apia)
台風立て続きに発生して全国各地で被害が出てしまったり、河川が氾濫したり土砂崩れがあったりと被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
今回の釣行。
久々に仕事帰りに短時間釣りに!
早い時間は一級ポイントにはアングラーで賑わっている。
そこは入れないので、違うポイントへ。
オープンエリアであるものの…
今回の釣行。
久々に仕事帰りに短時間釣りに!
早い時間は一級ポイントにはアングラーで賑わっている。
そこは入れないので、違うポイントへ。
オープンエリアであるものの…
- 2018年10月2日
- コメント(0)
予想外のサゴシさん。TORAYシーバスPEパワーゲーム
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, K太, ima, グランデージ, フィンバックミノー, シーバスPEパワーゲーム, Apia, ポジドライブガレージ, TORAY)
TORAYブログキャンペーンの1stステージも残りわずかになりました。
短いようでとても長く感じたこの期間。
上手く書けないし、せっかく参加させてもらったからにはしっかり色々な状況で魚と出会うように全力で釣りをしてきたつもりです^_^
これが最後の1stステージインプレ。
デイゲーム・ナイトゲーム共に共通してひたす…
短いようでとても長く感じたこの期間。
上手く書けないし、せっかく参加させてもらったからにはしっかり色々な状況で魚と出会うように全力で釣りをしてきたつもりです^_^
これが最後の1stステージインプレ。
デイゲーム・ナイトゲーム共に共通してひたす…
- 2018年9月26日
- コメント(0)
最新のコメント