プロフィール

バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:311
- 昨日のアクセス:473
- 総アクセス数:3193222
QRコード
▼ 土日の、その後で。
- ジャンル:日記/一般
ホゲた日曜。
「昨日野島で釣っといて良かった~」
なんて、みんなに行って回ってたが、
内心はやはり川崎で釣らないとスッキリしない。
帰り道、岸壁ジギンガーさんと昼飯食べてから、マイクスに立ち寄り。
何気なく見つけた、LONGIN「レビン」などを。

似たような「9cm台で20g」、ルアーデザイナーも同じスライドベイトHeavyOneとの違いは?と考えながら、
「とりあえず使ってみるか」と、銀粉イワシを購入。
それから、最近身内で良く耳にする、とある方の
「マグナ~ムっ!」を、自分も言ってみたくて、
「X-80マグナム」のHTサヨリを買って、GLXカラー的にラメをまぶしてみたり。
最後はルアーBOXを見つけた。
メイホー「ランガンケースW-1」

ご存じのように(?)、
自分はフックやブレード、アシストフックは現場で装着します。
他、ジグヘッドも持参してるので、それぞれでボックスが必要。
収納場所も案外悩みどころです。

が、このケースだと、
スリットフォーム側にフック類、
仕切り側にブレードやジグを入れておく、
なんて事ができるので省スペースで、しかもいつも使ってるサイドポケットにもヒップバックにもちょうど良いサイズと長さ。


両面スリットフォームの
「ランガンケースW-2」、
両面仕切りの「ランガンケースW」もあり、
メバリングや管つりなどのライトルアー用のものみたいですが、アイディア次第で色々活用できそう。
1050円とケースにしては割高ですが、
長いルアーを使わないなんて方なら、ケース1つで済んじゃいますし、便利だと思いますよ。
帰宅後は、
表面に傷が入ったり、剥がれのあるアワビや魚皮貼りルアーのメンテナンスの他、
最近怠ってたリールやロッド、タモにライン、
さらにはウェアのメンテナンスまで一気に。
変な箇所でダマになってたラインだけは巻き替えが必要かな~?
で、今日は再度の野島上陸や川崎の「秘策」なんてつもりの準備で買い足し。
湾ベイト2つ、
フックにネイルシンカー、よつあみX8の0.6号。
最近ロストしてないのだが、
逆に攻めきってないように感じて、攻めきるための補充。
巨人みたいに「宝の持ち腐れ」にはならないように...
帰宅後は早速チューニング。
全ての湾ベイトのリング、フックをつけ直した。
対ランカー、のつもりで久々に最近日の目を見てない「あのルアー」も仕込んでみた。
今週末は、なかなかタイトなスケジュール。
金曜は川崎で「アングラーズ忘年会」。
土曜が出勤の後、月島まで移動してTIMCOモニター忘年会。
次回の釣りは日曜、どこに行くかなぁ~?
「昨日野島で釣っといて良かった~」
なんて、みんなに行って回ってたが、
内心はやはり川崎で釣らないとスッキリしない。
帰り道、岸壁ジギンガーさんと昼飯食べてから、マイクスに立ち寄り。
何気なく見つけた、LONGIN「レビン」などを。

似たような「9cm台で20g」、ルアーデザイナーも同じスライドベイトHeavyOneとの違いは?と考えながら、
「とりあえず使ってみるか」と、銀粉イワシを購入。
それから、最近身内で良く耳にする、とある方の
「マグナ~ムっ!」を、自分も言ってみたくて、
「X-80マグナム」のHTサヨリを買って、GLXカラー的にラメをまぶしてみたり。
最後はルアーBOXを見つけた。
メイホー「ランガンケースW-1」

ご存じのように(?)、
自分はフックやブレード、アシストフックは現場で装着します。
他、ジグヘッドも持参してるので、それぞれでボックスが必要。
収納場所も案外悩みどころです。

が、このケースだと、
スリットフォーム側にフック類、
仕切り側にブレードやジグを入れておく、
なんて事ができるので省スペースで、しかもいつも使ってるサイドポケットにもヒップバックにもちょうど良いサイズと長さ。


両面スリットフォームの
「ランガンケースW-2」、
両面仕切りの「ランガンケースW」もあり、
メバリングや管つりなどのライトルアー用のものみたいですが、アイディア次第で色々活用できそう。
1050円とケースにしては割高ですが、
長いルアーを使わないなんて方なら、ケース1つで済んじゃいますし、便利だと思いますよ。
帰宅後は、
表面に傷が入ったり、剥がれのあるアワビや魚皮貼りルアーのメンテナンスの他、
最近怠ってたリールやロッド、タモにライン、
さらにはウェアのメンテナンスまで一気に。
変な箇所でダマになってたラインだけは巻き替えが必要かな~?
で、今日は再度の野島上陸や川崎の「秘策」なんてつもりの準備で買い足し。
湾ベイト2つ、
フックにネイルシンカー、よつあみX8の0.6号。
最近ロストしてないのだが、
逆に攻めきってないように感じて、攻めきるための補充。
巨人みたいに「宝の持ち腐れ」にはならないように...
帰宅後は早速チューニング。
全ての湾ベイトのリング、フックをつけ直した。
対ランカー、のつもりで久々に最近日の目を見てない「あのルアー」も仕込んでみた。
今週末は、なかなかタイトなスケジュール。
金曜は川崎で「アングラーズ忘年会」。
土曜が出勤の後、月島まで移動してTIMCOモニター忘年会。
次回の釣りは日曜、どこに行くかなぁ~?
- 2013年12月9日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | 釣り開始25分で…自己記録更新! |
|---|
| 08:00 | 間違いなく僕には忘れられない魚 僕と清流鱸 |
|---|
| 00:00 | [再]ダイワの釣り専用くつの威力! |
|---|
| 11月21日 | 1日当たり700円? 去年買ったウェーダーが浸水 |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 2 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント