プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:159
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:3115611
QRコード
▼ 5/19WSS初戦。
- ジャンル:釣行記
- (WSS湾岸シーバスソサエティ, SHIMANO, IP, バッシー, COREMAN, VJ, PB, PSLパズデザイン, ミノー, ワーミング, シーバス, Columbia, ADHアルカリダート, スピンテール, 横浜, 鉄板)
2019WSS技術交流会初戦。
場所は木更津。
沖堤の大会となると、
俄然アガるのであるが、
今回はそれがどう出るかな?
みやかわくんの「リベロ」のサビが頭の中でひたすらリフレインする中、合流(笑)
直近の気象は、晴れが続いてるが、風が強い日もあって、
当日も朝ら凪だけど、大会途中から風が強まる予報。
朝イチと風の変わり目が勝負か。
行きの車内で展開の読みを話して、
「8時半くらいまでに7~8本釣れて、
それから2~3本、全体で10本くらいじゃない?」
参加は33名。
佐川さん、前場さんたち著名な凄腕はもちろん、
関西勢も人数増えての参戦。
プラではB堤にあがったが、今回はC堤へ。
D堤→B堤と考えていたのだが、
D堤がウィードだらけで、
移動のできる7時までがキツそうなので、変更した。
5時過ぎ、開始。
序盤は割りと静かに推移。
朝イチ、
B堤とD堤で若干釣果があがったが、大きな動きはなかった。
それが一変する。
B堤とC堤付近でボイルが起こり、
そのタイミングと前後するように、
それぞれの堤防で釣果があがり始めた。
多くのノンキーやバラしに混じって、
キーパーがウエイインされ始めた。
場所が割りと限定されていたため、
自分がその話を聞いた頃にはボイルは沈静。
バイトはたまにあるものの、ヒットしないようなサイズだった。
その騒ぎが落ち着いた頃、
C堤端まで行ったところで、
少し前のタイミングでそこに入った前場選手にヒット!
VJ-16で表層テロテロでゲット。
一部始終を目の当たりにしていたが、
さすがの喰わせ方に、ランディング。
その付近でしばらくやるが、
イワシが回遊してくるものの、
ゴミの多さやぶっ込みしてる人の角度などもあり、
なかなか流れが向かない。
再びランガンへ。
プランでは、
この朝イチから落ち着いた時間帯の過ごし方がキモと考えていた。
BC-26で流していく。
すると、
船が通過したタイミングとベイトの回遊が重なったところで、数発のバイト。
なかなか乗らなそうなバイトだったので、
PB-20に代えると一撃。
アナタだったのねぇ~(笑)
キーパーサイズを聞きそびれていたので、
「万が一にもキーパーサイズ25cmってことはないよな」
と思いながらも、念のためサイズ計ってみた。
やっぱりノンキー。
そのノンキーにラインぐちゃぐちゃにされたので、
FG組み直したりしてる間に、しばしのバイトタイム終了。
そこから反対側まで行き、
たまに単発バイトがあるものの、ヒットまでは至らず。
戻ってくると、
審判やってくれてるkotobukiさんにさっきのマメを話すと、
前場選手がランカー釣った話を聞く。
それが9時くらいのこと。
移動のタイミングが2回あったが、
そのタイミングで反応があったりで、
移動せずに通すことにした。
そこからはほぼ反応もなくなり、
寝ないで来た反動が少しづつ出始める。
なるべく集中してキャストを続けるが、
ベストタイプのライジャケをたまにしか着なくなったので、
肩こりがひどくなり、
歩き続けた脚腰が疲れ始めた。
それでも最後までランガンするが、
結局そのままヒットはなく、初戦終了。
ウエイインは8名で10本。
優勝は、
「もちろん」前場選手。
C堤で51cmと81.5cmで断トツの勝利。
ともにVJ-16。
2位は今年から参戦の井上選手。
「ミノーしか持ってこなかった」と言う漢の釣りを通して、
C堤でタイドミノー140フライヤーで2本ウエイイン。
3位は金田選手。
最近ハマってるアルカリダートで、
D堤で朝イチにランディング。
以下は、
4位が太田選手。
B堤でヒットルアーはIP25HL。
5位が鈴木真選手。
B堤でヒットルアーはVJ-28。
6位が萩原選手。
B堤でヒットルアーはアイアンマービー55。
7位が宮選手。
C堤でヒットルアーはVJ-22。
8位が石塚選手。
B堤でヒットルアーはPB-13。
ウエイインは朝のうちに7本で、後半は3本。
事前に予想した展開と本数、
そして選んだ堤防だけは当たっていたが、
自分が釣らなくてはどうにもならんね(笑)
さて次回は来月中旬の湾奥河川。
仕事の関係で東京湾第3戦は出られないので、
次でポイント獲れなければ、
WSSラストイヤーのクラシック出場は危うくなる。
ダメだったら、
四日市にポイント取りにいかなくてはならないからね~。
次回は今まで三回しか釣りしたことないけど、
うち2回でシーバス釣ってる場所でもあり、
ポジティブな気持ちで向かっていきたいね。
(タックル)
SHIMANOエクスセンス「GENOS」92ML/F-3
SHIMANO16エクスセンスLBC3000MPG
シーガー完全シーバス0.8号
シーガープレミアムMAX4号
(ウェア)
COREMANフラットバイザー
COREMANメッシュグローブ
PSL「astro15」
COREMANプルオーバーパーカー
Columbiaビッグフラッグコーンシャツ
Columbiaボウルトゥベイパンツ
(ギア)
MCランディングシャフトLS-600S
COREMAN×SIYOUEIランディングフレームino M
COREMANスーパーライトトート
COREMANウォータープルーフトート
COREMAN×PSLスーパーライトベスト
- 2019年5月20日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 週末のパパの時短スタイル! |
---|
08:00 | NWが付いた非売品のワンダー |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント