プロフィール

西村

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年11月 (6)

2021年10月 (8)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (3)

2020年11月 (6)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (7)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (9)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (3)

2018年11月 (7)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (2)

2017年11月 (9)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (13)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (7)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (5)

2014年12月 (11)

2014年11月 (11)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (6)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (2)

2011年11月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (1)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (2)

2010年11月 (4)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (2)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (6)

2010年 6月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:298
  • 昨日のアクセス:218
  • 総アクセス数:1416563

基本に立ち戻る重要さ

  • ジャンル:釣行記
先週は強い風が吹き荒れた。
まだ風が残る12/4の金曜日、夜にちょっと間時間が降って湧いたので川に出ることが出来た。

釣り場につくと人が誰も居なかった。
風が強いからなのか、釣れないからなのか。
次の日は飲み会。
どのみち今日しかない僕は横殴りの風と向き合うしか無いわけで…。


防寒対策は念入りに行う。
意外と重要なのはフルフィンガーのグローブ。
フルキャスト時にかじかんだ手に叩き付けるPEラインは何気に強烈な痛みでモチベーションを奪う。

ちなみにルアーはリード ラブラ110Fで固定。
とりあえず時期的にルアーはコレでアタリだろう。
少しでもアジャストする要素を減らしたいし。

魚が着いているであろうブレイクを重点的にラブラで叩いていくが反応は無かった。

状況を観察する。
ブレイクの位置を知ってしまっているがためにコースが偏ってしまっていたが、その沖に潮目。
一旦基本に立ち戻り、潮目を通る魚を拾う戦略に。

潮目の向こうにルアーを着水させ、ルアーに生命を吹き込む。
ティップの位置を高くしたり、低くしたり。
リトリーブを早くしたり、遅くしたり。
厳しい時、特に回遊待ちの時は漫然と何も考えずに投げ続けてしまうけど、教科書通り当たり前の事を当たり前にやりきる。
こんなとき、正解のルアーが分かっていることがどれだけ心強い事か…。

1時間半位経っただろうか。
潮目を横切った直後、スタッカート89が鼓動した。

魚の暴れはほぼなかったが、ティップがアワセの際に動かなかったのでサイズはソコソコ有ると判断した。

手前のブレイクで走られると糸こそ切れないもののバレる事が多いことが経験上分かっているので手前の10mだけドラグを弛める。
予定されたように魚が足下で突っ込む。
1キロ有るか無いか位のドラグだが、ストロークがあるので竿が追従して自動的に魚を寄せてくれる。
曲がらない竿だとここでグリグリリールを巻いてるだろう。
疲れるし、バレる。

今日は絶対捕りたいと言う意識はあったが始終冷静で居られた。
いつもこうなら良いのに…(笑)



75センチ。
初冬を思わせるウエイトのあるシーバス。



大きめのコノシロを補食していたようだ。


その後の追加を狙ってみたがまぁ、思うようにはいかなかった。

自分を貫き通して上げた納得の1本だった。


タックルデータ
ロッド:ハーモニクス スタッカート89(ツララ)
リール:ブランジーノ3000(ダイワ)
ライン:Gソウル アップグレードX-8 1号(よつあみ)
ルアー:リード ラブラ110F(パズデザイン)

22:15
75センチ
ラブラ110F




コメントを見る