プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:196
- 総アクセス数:1491785
宍道湖シーバス ジャーキングで…
一旦終わったかに見えた梅雨だが、その後2週間に渡り降ったり止んだりを繰り返し、結局かなりの雨量をもたらした。
状況が好転しているかと思い、宍道湖へ向かう事にした。
釣り場に立ってみると、なるほど水位が増えており、流れ込みなども機能していそうだった。
とは言え、シーバスのストック量に不安は持っていたので…
状況が好転しているかと思い、宍道湖へ向かう事にした。
釣り場に立ってみると、なるほど水位が増えており、流れ込みなども機能していそうだった。
とは言え、シーバスのストック量に不安は持っていたので…
- 2022年8月3日
- コメント(0)
宍道湖シーバス 最近あまり釣れませんわね(笑)
ガマの穂実る夏。
例年よりも遅く梅雨入りし、例年よりも早く梅雨明けした今年。
思った以上に水が出ず、釣りに出てもホゲる日もしばしば(笑)
全くサイズは望んでないし、それゆえに魚のサイズを足切りするような釣り方もしては居ないのだが、とにかく今年は魚を見つけるのに苦労する。
見つけたかと思ったらサイズが小さ…
例年よりも遅く梅雨入りし、例年よりも早く梅雨明けした今年。
思った以上に水が出ず、釣りに出てもホゲる日もしばしば(笑)
全くサイズは望んでないし、それゆえに魚のサイズを足切りするような釣り方もしては居ないのだが、とにかく今年は魚を見つけるのに苦労する。
見つけたかと思ったらサイズが小さ…
- 2022年7月13日
- コメント(0)
圧倒的コスパのナンデモロッドHRFシリーズ
かなりログの間を空けていたのだが、まあいろいろと忙しく書く気が起こらなかったと言うお話。
時間がないとは言わない。
忙しいって字は心を亡くすと書くように、家に帰ってから脱け殻チックになっちゃうと言う話で。
よくよく思えば年明け頃から仕事の方がやたらと忙しくなってきて、釣れた魚を作業の様に日記に起こして…
時間がないとは言わない。
忙しいって字は心を亡くすと書くように、家に帰ってから脱け殻チックになっちゃうと言う話で。
よくよく思えば年明け頃から仕事の方がやたらと忙しくなってきて、釣れた魚を作業の様に日記に起こして…
- 2022年5月6日
- コメント(1)
宍道湖シーバス 夏の匂いが
なんだろう、最近シーバスを釣りにあまり宍道湖に行ってないことに気付く。
思えば何年か前に、色々あってから何となくだが避けている自分が居るのだ。
ほとぼりは冷めて、皆が当たり前のようにSNSに上げ、釣具屋でも注意の話は無くなり…。
あまりトラブルの噂を聞かないのは今がコロナの時期であり、釣り人が少ないという…
思えば何年か前に、色々あってから何となくだが避けている自分が居るのだ。
ほとぼりは冷めて、皆が当たり前のようにSNSに上げ、釣具屋でも注意の話は無くなり…。
あまりトラブルの噂を聞かないのは今がコロナの時期であり、釣り人が少ないという…
- 2021年7月5日
- コメント(0)
宍道湖シーバス やっと秋らしい魚に出逢えた日
とある週末、糸が終わっていたので釣具屋へ向かうと弟氏が居た。
最近の僕の腑抜けた話を聞いてたら哀れんで(?)宍道湖に案内してくれる事になった。
しかし、僕の腑抜け具合は想像以上だったようで、「えっ、ウェーダー無いの?」的な。
とりあえず、ふた手に別れて僕はおかっぱり、弟氏はウェーディングで離れて釣りをす…
最近の僕の腑抜けた話を聞いてたら哀れんで(?)宍道湖に案内してくれる事になった。
しかし、僕の腑抜け具合は想像以上だったようで、「えっ、ウェーダー無いの?」的な。
とりあえず、ふた手に別れて僕はおかっぱり、弟氏はウェーディングで離れて釣りをす…
- 2020年11月13日
- コメント(1)
かめやシーバスバトル参戦記(プラ編)
毎年恒例となったかめやさんのシーバスバトル2019。
参加者は総勢202名だったそうだ。
協賛各社も多くの会社があり、いずれもかなりの高額商品を提供されている。
この力の入れようからして、全国的にシーバス釣りの聖地になりつつあるのか、それとも他の地域が問題を抱えた、衰退している等々、理由は分からないが、間違…
参加者は総勢202名だったそうだ。
協賛各社も多くの会社があり、いずれもかなりの高額商品を提供されている。
この力の入れようからして、全国的にシーバス釣りの聖地になりつつあるのか、それとも他の地域が問題を抱えた、衰退している等々、理由は分からないが、間違…
- 2019年11月25日
- コメント(1)
宍道湖シーバス 相変わらずミニエントが好調
タイトルにも相変わらずとは書いてあるのだけど、相変わらず忙しく過ごしております(笑)
米中の貿易摩擦で受注が下がると思っていたのだが、僕らが生産しているアイテムについては実際はそこまでの影響がなかったのか、はたまたウチ以外の他の部品の供給のメドが立ったのか、商社が在庫を使い果たして急にデマンドが増えて…
米中の貿易摩擦で受注が下がると思っていたのだが、僕らが生産しているアイテムについては実際はそこまでの影響がなかったのか、はたまたウチ以外の他の部品の供給のメドが立ったのか、商社が在庫を使い果たして急にデマンドが増えて…
- 2019年8月12日
- コメント(1)
宍道湖シーバス ミニエントの3Dダート
最近書くネタが無くて放置ぎみだったんだけど一応釣りには行ってます。
というか、短時間釣行が多いのでどうしても大橋川とか中海を叩き回る訳なんだけど一部を除きあまり芳しくないのだ。
時間としても30分とか1時間とかしか叩けないし。
宍道湖が良いのは分かってたんだけど行き帰りの時間を考えるとどうしても投げ込め…
というか、短時間釣行が多いのでどうしても大橋川とか中海を叩き回る訳なんだけど一部を除きあまり芳しくないのだ。
時間としても30分とか1時間とかしか叩けないし。
宍道湖が良いのは分かってたんだけど行き帰りの時間を考えるとどうしても投げ込め…
- 2019年6月10日
- コメント(0)
宍道湖シーバス GW釣行3
朝方調子が良かったので、仮眠の後夕方に宍道湖へと向かった。
結果からいうと、夕方にミニエントで仕留めた下の写真の一本のみで終わった。
朝方は西風が吹いていたのだが、夕方は東風。
しかも湖流と逆向きとなっており、非常にやりづらい展開。
もうひとつ期待はずれだったのだが、実は無灯のオープンウォーターだった…
結果からいうと、夕方にミニエントで仕留めた下の写真の一本のみで終わった。
朝方は西風が吹いていたのだが、夕方は東風。
しかも湖流と逆向きとなっており、非常にやりづらい展開。
もうひとつ期待はずれだったのだが、実は無灯のオープンウォーターだった…
- 2019年5月13日
- コメント(0)
宍道湖シーバス GW釣行2
未明の明け方、大阪からyasさんが合流。
明け方どこに入るかを算段する。
ここの所の大橋川の良くなさから言うと大橋川は無いなと。
昨日も宍道湖で出てるからそちらに行こうという話に。
到着早々はシャロー帯を叩く。
程なくしてローリングベイトで2本位。
今年のレギュラーサイズのシーバスのコンディションは非常に良…
明け方どこに入るかを算段する。
ここの所の大橋川の良くなさから言うと大橋川は無いなと。
昨日も宍道湖で出てるからそちらに行こうという話に。
到着早々はシャロー帯を叩く。
程なくしてローリングベイトで2本位。
今年のレギュラーサイズのシーバスのコンディションは非常に良…
- 2019年5月10日
- コメント(1)
最新のコメント