プロフィール

西村

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年11月 (6)

2021年10月 (8)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (3)

2020年11月 (6)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (7)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (9)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (3)

2018年11月 (7)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (2)

2017年11月 (9)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (13)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (7)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (5)

2014年12月 (11)

2014年11月 (11)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (6)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (2)

2011年11月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (1)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (2)

2010年11月 (4)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (2)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (6)

2010年 6月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:364
  • 総アクセス数:1416639

ベイトとルアーのマッチングの話

  • ジャンル:style-攻略法
先日水族館に行ってきた。
近所の宍道湖自然館ゴビウス。
ここんとこ子供も親も病気がちでなかなか外に出られなかったので近場で気を紛らわす事が出来ないかなと。

っで、子供そっちのけでガシガシ魚を観察するバカ親が一名居たわけだが(笑)


タケノコさんとか


美味しそうな鯵とか


あっ、この子も実は美味しいらしい!


岩場にはメバルが張り付いていた。
宙に浮いているイメージを持っていたがこうして岩に張り付いている事もあるのねと。



奥の混浴…じゃなかった、ジオラマの水槽でぼーっと魚を眺めながらルアーと魚を見比べていた。
なかなか魚の動きを横とか下から見ることは出来ないのである。



ボラ(イナッコサイズ)
イナッコについては大きく水を動かしているイメージを持っていたが、実際のところ細かく身体をくねらせるような泳ぎをしていた。
かなりハイピッチなウォブリングをしており、あくまで見ただけの感覚だがイメージ的に一番近いのはマリアのフラペンかもしれない。



サッパ(ママカリ)
水棲生物も鳥類もゆったりしているのにカメラのレンズを向けた時に逃げるのはなぜだろう(笑)
きっと写真にしろなんにしろ得体の知れない何かに狙いを付けられていることを敏感に察知しているんだろうな…。

サッパに関しては超ハイピッチかつ細かなな動きだった。
バイブレーション全般が反応が良いのも頷ける。
ミノーで言うならアスリートの9センチあたりがピッタリな感じの動きだった。
このあたりの動きを出すルアーは数多く出されているのでサッパに当たったときの釣果が良いのはルアーで再現しやすい波動だからなのかもしれない。





コノシロ
とにかく水を大きく動かすような泳ぎ方をしていた。
20センチを越えてくると一般的なルアーで波動を出すのは難しいんじゃ無いかってくらい水を動かしていた。
スレて居なければとにかく大きく水を押すルアーが良いのでは無かろうか。
K2Fとか。




ハゼ
泳いでいるときの動きをはともかくとして動きのパターンがバイブレーションのリフトからのカーブフォールそのままだった。
底のずる引きよりリフト&フォールだと思う。
また、鉄板よりプラスチックバイブかなと。



ヒイラギ
小型で薄く、平べったいシルエット。
しかし意外に大きく水を動かしている事が分かる。
ただしこれをルアーに当てはめた時、IP26とかだと少しやり過ぎな気がする。
サイズを落として爆岸バイブのセガレかプラスチックの波動強めなものが合いそう。



サヨリ
サヨリは居たけどあまりキレイな個体ではなかったのでチョイシルエットの似たヤツを…(笑)
ってか、シマヘビとカラスヘビは生物学的には同種ってことを初めて知った。



シマヘビが黒化して環境に適応したものがカラスヘビらしい。

あ、サヨリだったな(笑)
良く動かない方がいいと言われるサヨリパターンのアクション。
ただしサヨリの泳ぎ自体を見てみると結構動いている事が分かる。
ここのあたりが実在生物とルアーの水の押し方が違うって事なんだろうな…。
当然ながらルアーの方がエネルギーをロスしながら動き以上の波動を周囲に撒き散らして居るに違いない。
そう思うと実際の魚の泳ぎより少し水押しを抑えるべきなんだろうなと。





この他定着しつつある外来種の展示等があった。



定着できると言うことは環境に適応できていると言うこと。
そのような生物を駆逐することは実際不可能だろうな。

外来種の排他ではなく既存種を枯らさない方向でアプローチ出来ないだろうか?



しかしこのナマズは可愛かった…(笑)
レッドテールキャットフィッシュ??だっけ?



ガーとか



雷魚もオキアミ食べるんですね…(笑)



かなり興味深かったのはこの対面にある水槽のスズキ。
向かいの水槽にエサが投入されると一斉に向かいの水槽を凝視するのだ。
学習力があると言うのか、飼い慣らされてると言うか…。
とにかく僕らが釣りで相手にしようとしているのはこのような魚であると意識したい。



コメントを見る