プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:163
- 総アクセス数:1494571
▼ SWAPとか、クロソイとか、近況…
- ジャンル:釣行記
安心してください、生きてますよ。
穿いてませんケド(笑)
みんながもりもりとランカーを上げるなか、日々仕事と育児に追われる毎日(苦笑)
11月、思えば2回しか釣りに行ってない…(笑)
とにかく七五三と意味不明に続いた飲み会のせいで週末は毎週潰れた。
実家暮らしはキツいもので夜に釣りに出るのにも親の許可がいる。
何が悲しくて33にもなって親に釣りの承認を貰わにゃいかんのよと(笑)
まぁ、無視して出りゃ良いんだがそこに生じたひずみがどこへ向かうのかが分からんようなら家庭人として必要な何かが決定的に欠けていると言わざるを得ない(笑)

最後のシーバスはシーズンイン前に1回。
今年は諦めた。
今時分あそこに行ってアレ(笑)とかソレ(笑)を投げれば魚は出せるってことはわかっているので不思議と執着も興味も湧かない。
型の良い魚を上げる仲間内の話は聞くし正直羨ましいなとも思うが、僕の興味はむしろ「終わった」のその後で本当に魚が出ないのかに向いている。

コレとあとコアマンのバイブレーションジグヘッドの実力も知りたいしのぉ…
ってか出しちゃダメでしょこんなの(笑)
パワーベイト素材のシンペン、もはや凶器だよね。
去る11/21。
香川に行った来た。
濱本氏主催の釣り人の祭典、SWAPに参加してきた。
当日は朝、大阪のyasさんとちょろっとタケノコを掘りに行っていた。

タケノコメバル、ベッコウソイである。

サイズ感は分かりにくいがこれでも25センチ弱ある。
癒される…
こいつに構っていたうちは良かったがそのうちデイメバルゲームに移行。
ガルプ、ダメ!ゼッタイ!(笑)
こっちがスタンダードなワームを使ってやっとこチェイスのところをガッツリ食わせられるその差1:10ぐらい(笑)
ただし発泡素材なのでデイに有効なクリアカラーが使えなく、色によりバイト数に差が発生していたように思う。
間口は広いがこう言う細かいところで釣果に差が出るところはライトゲームも侮れないなと思う次第。
んで、一休みしてSWAPとその2次会に参加。
やはり著名人と直に話せる事は色々と参考になるなと。
メディアでは開示出来ない話も色々と聞けたし。
しかし入江さん久しぶりにお会いしたけど元気そうで良かった。
この集まりを開くことに非常に大きな苦労があったでしょう。
ただただ、そのご苦労に事に感謝。

また3年後会いましょう…。
そしてそのまま次の日yasさんと島根に戻る。
いつもの場所でシーバス…

ってyasさん、マジデカイんですけど(笑)
40ぐらいある…
さて、僕もシーバス…

アレ?(笑)
まぁまぁデカイんですけど…(笑)
早くも境水道に差しているよう。
今年はクロソイは当たり年なのかも知れない。
まだ抱卵個体では無かったがこれからの寒波でウエイトを増して行く事だろう。
肝心のシーバスはボロボロに負けたが(笑)
家に居着いては居たが折を見てウエーダーの脱臭と穴塞ぎ。

うがぁぁぁ、手がちぎれるぅ!(プルプル)
そりゃ水目一杯入れたら持てない位重くなる訳で(笑)

わかりづらいけど真ん中らへんにピンホールが開いている。
なぜか裏地をひっぱったり伸ばしたりしてみたが全く外観上の判別が出来ないレベル。
しかも股のすこし横という凶悪なポジショニングで何度諦めて捨ててやろうかと思ったことか(笑)
などと言っている内にもう12月。
仕事のボリュームも減らない。
週末は飲み会続き。
ま、今シーズンは終わったなと言う話(笑)
穿いてませんケド(笑)
みんながもりもりとランカーを上げるなか、日々仕事と育児に追われる毎日(苦笑)
11月、思えば2回しか釣りに行ってない…(笑)
とにかく七五三と意味不明に続いた飲み会のせいで週末は毎週潰れた。
実家暮らしはキツいもので夜に釣りに出るのにも親の許可がいる。
何が悲しくて33にもなって親に釣りの承認を貰わにゃいかんのよと(笑)
まぁ、無視して出りゃ良いんだがそこに生じたひずみがどこへ向かうのかが分からんようなら家庭人として必要な何かが決定的に欠けていると言わざるを得ない(笑)

最後のシーバスはシーズンイン前に1回。
今年は諦めた。
今時分あそこに行ってアレ(笑)とかソレ(笑)を投げれば魚は出せるってことはわかっているので不思議と執着も興味も湧かない。
型の良い魚を上げる仲間内の話は聞くし正直羨ましいなとも思うが、僕の興味はむしろ「終わった」のその後で本当に魚が出ないのかに向いている。

コレとあとコアマンのバイブレーションジグヘッドの実力も知りたいしのぉ…
ってか出しちゃダメでしょこんなの(笑)
パワーベイト素材のシンペン、もはや凶器だよね。
去る11/21。
香川に行った来た。
濱本氏主催の釣り人の祭典、SWAPに参加してきた。
当日は朝、大阪のyasさんとちょろっとタケノコを掘りに行っていた。

タケノコメバル、ベッコウソイである。

サイズ感は分かりにくいがこれでも25センチ弱ある。
癒される…
こいつに構っていたうちは良かったがそのうちデイメバルゲームに移行。
ガルプ、ダメ!ゼッタイ!(笑)
こっちがスタンダードなワームを使ってやっとこチェイスのところをガッツリ食わせられるその差1:10ぐらい(笑)
ただし発泡素材なのでデイに有効なクリアカラーが使えなく、色によりバイト数に差が発生していたように思う。
間口は広いがこう言う細かいところで釣果に差が出るところはライトゲームも侮れないなと思う次第。
んで、一休みしてSWAPとその2次会に参加。
やはり著名人と直に話せる事は色々と参考になるなと。
メディアでは開示出来ない話も色々と聞けたし。
しかし入江さん久しぶりにお会いしたけど元気そうで良かった。
この集まりを開くことに非常に大きな苦労があったでしょう。
ただただ、そのご苦労に事に感謝。

また3年後会いましょう…。
そしてそのまま次の日yasさんと島根に戻る。
いつもの場所でシーバス…

ってyasさん、マジデカイんですけど(笑)
40ぐらいある…
さて、僕もシーバス…

アレ?(笑)
まぁまぁデカイんですけど…(笑)
早くも境水道に差しているよう。
今年はクロソイは当たり年なのかも知れない。
まだ抱卵個体では無かったがこれからの寒波でウエイトを増して行く事だろう。
肝心のシーバスはボロボロに負けたが(笑)
家に居着いては居たが折を見てウエーダーの脱臭と穴塞ぎ。

うがぁぁぁ、手がちぎれるぅ!(プルプル)
そりゃ水目一杯入れたら持てない位重くなる訳で(笑)

わかりづらいけど真ん中らへんにピンホールが開いている。
なぜか裏地をひっぱったり伸ばしたりしてみたが全く外観上の判別が出来ないレベル。
しかも股のすこし横という凶悪なポジショニングで何度諦めて捨ててやろうかと思ったことか(笑)
などと言っている内にもう12月。
仕事のボリュームも減らない。
週末は飲み会続き。
ま、今シーズンは終わったなと言う話(笑)
- 2015年12月3日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント