プロフィール

西村

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年10月 (1)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年11月 (6)

2021年10月 (8)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (3)

2020年11月 (6)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (7)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (9)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (3)

2018年11月 (7)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (2)

2017年11月 (9)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (13)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (7)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (5)

2014年12月 (11)

2014年11月 (11)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (6)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (2)

2011年11月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (1)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (2)

2010年11月 (4)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (2)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (6)

2010年 6月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:100
  • 昨日のアクセス:153
  • 総アクセス数:1493286

週末日記

  • ジャンル:日記/一般
平日にアホほど釣りに行きまくっていたので週末は家族に捧げてました。

合間を見て道具のメンテとか…。

idtjy4trnajmh6kz7hd2_920_518-515573a6.jpg

竿に衣類用の防水スプレーを塗布。
ボナンザより持ちます。
水弾きは遜色なく、かつボナンザのように2度拭きも不要。
溶剤はIPAだから多分塗膜への影響も無い…と思う。
一応自己責任で(笑)


ウェアも洗濯。

nxazcbdorr2e8t726tbc_518_920-c2485b9b.jpg

洗濯後スプレー吹き吹き。
でもそろそろヤバイんだよなぁ…。
どこかカッチョイイ白いウェア作ってないかなぁ…。


夜は花火。
本当は月頭に計画されていた水郷祭。
台風で流れた後月末延期になってました。
3,000発と6,000発の2日間の予定が1日に凝縮された今回の花火。
人出も例年になく…。

gjn4ki9m96s6ru9t2th3_920_690-53d1c9ab.jpg

935b8uruy57e2vg6whyi_920_690-9ad3b94b.jpg

r2p7henratxrr5stbyad_920_690-a3a5c272.jpg

携帯で写真って難しいな…。
まぁカメラで撮ったところで上手く撮れるかは知らないけど。

恐らく松江では二度と無いであろう9,000発の花火。
見れて良かった。

こんな日に実は休日出勤手配してたりします。
仕事とは言え実にかわいそうな事したなと心が傷みました(笑)



明けて日曜。
猫と共にごろごろ(笑)

h646medeu5md4ueuxhrg_920_518-89c8b7d6.jpg

余りにすることが無いのでメシとか作ってみる。

m32v6csktt2vhviurhzw_920_518-e0b020c6.jpg

オトン釣ってきた鯛。
カンロ飴を入れて煮ると艶が違います。

iata2okyp2xrtnjd8e95_920_518-afe6d4d4.jpg

シジミで作ったボンゴレビアンコ。
オリーブ油と白ワインの風味に濃いシジミの旨味が合わさって絶妙な味。
かなりテキトーだったんだけど作った自分が一番驚いた(笑)


そうそう、コレ使ってみようかな…と。

j6btudunkp52yb7m5cgi_920_518-a9c8b747.jpg

今は釣れ方掴んでるから良いけど釣れなくなった時次の一手が欲しいんですよね。

でもスペック見る限り少しレンジ入りすぎるかも…。

最悪リップカットかな??
まぁ一度使ってみよう。


気温も低めに安定してきてるしここらでまたでかいの釣れたらいいなぁ。


コメントを見る