プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:293
- 昨日のアクセス:393
- 総アクセス数:1538388
▼ 条件の悪いデイゲーム
- ジャンル:釣行記
6/4 朝方。
毎週の様に完全に日が高くなってから起床。
最近このリズムが出来上がってきた。
同じことしてて飽きない?とそろそろ方々から言われそうだがこれはこれで毎回違った出方をするから面白いぞ…と。
例えばある程度魚を出してきて分かったんだけど、この釣りをするときは晴天で下げがかなり早い時が魚が捕りやすい。
シーバスが着いてないわけでは無いのだが、捕りやすい場所に着くのが上記の条件。
んで、上げ潮の曇りとか言うと僕の中ではかなりめんどくさい。
この日は後者のパターンだった。
さんざん歩き倒して流れが当たる場所を見つけ出したとき、反応も得られる喜びがある。

指が写ってるけど、チョーサンにて。
最初は沖目の魚も欲張って狙っていてショアラインシャイナーのR40を使っていたのだが、チェイスはあってもスイッチが入らなかったのでスーサンを探したらたまたまチョーサンしか入って居なかったと言う理由なので、チョーサンだからと言う事はない(笑)


あとは安定のXー70。

もはや説明は不要なくらいの殺傷力(笑)

バイブレーションをシェイドに入れてジャークすると今日イチの65センチ。

シメはチョーサン。
出来心で川幅10m無い家の前の川でやってみたら普通に着いていて…。
流れさえ有ればどんな細い水路でも釣れるもんなんだなという発見もあった釣行だった。
タックルデータ
ロッド:モアザンブランジーノ 87LML アーバンサイドカスタム(ダイワ)
リール:13セルテート2500(ダイワ)
ライン:シーバスPE パワーゲーム 0.8号(東レインターナショナル)+フロロ20lb
ルアー:チョーサン(邪道)、Xー70(メガバス)、TDバイブレーションRR 70S( ダイワ)
毎週の様に完全に日が高くなってから起床。
最近このリズムが出来上がってきた。
同じことしてて飽きない?とそろそろ方々から言われそうだがこれはこれで毎回違った出方をするから面白いぞ…と。
例えばある程度魚を出してきて分かったんだけど、この釣りをするときは晴天で下げがかなり早い時が魚が捕りやすい。
シーバスが着いてないわけでは無いのだが、捕りやすい場所に着くのが上記の条件。
んで、上げ潮の曇りとか言うと僕の中ではかなりめんどくさい。
この日は後者のパターンだった。
さんざん歩き倒して流れが当たる場所を見つけ出したとき、反応も得られる喜びがある。

指が写ってるけど、チョーサンにて。
最初は沖目の魚も欲張って狙っていてショアラインシャイナーのR40を使っていたのだが、チェイスはあってもスイッチが入らなかったのでスーサンを探したらたまたまチョーサンしか入って居なかったと言う理由なので、チョーサンだからと言う事はない(笑)


あとは安定のXー70。

もはや説明は不要なくらいの殺傷力(笑)

バイブレーションをシェイドに入れてジャークすると今日イチの65センチ。

シメはチョーサン。
出来心で川幅10m無い家の前の川でやってみたら普通に着いていて…。
流れさえ有ればどんな細い水路でも釣れるもんなんだなという発見もあった釣行だった。
タックルデータ
ロッド:モアザンブランジーノ 87LML アーバンサイドカスタム(ダイワ)
リール:13セルテート2500(ダイワ)
ライン:シーバスPE パワーゲーム 0.8号(東レインターナショナル)+フロロ20lb
ルアー:チョーサン(邪道)、Xー70(メガバス)、TDバイブレーションRR 70S( ダイワ)
- 2016年6月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント