プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:811051
QRコード
▼ 20 Metanium
色々あり過ぎて、すっかり記憶が薄れてるFSの頃に発表された今年の新商品。
基本的にタックルにはそんなに頓着しない方だと自負してますが、そんな自分でも欲しいなと思ったリールが今年は3台(も)ありまして。その中の1台がこれ。

20メタニウム ノーマルギア。今使ってる型落ちメタニウムは性能にはなんの不満もないんだけどね。
ただ自分の巻きとリールの巻取量が合わない。勿論巻きの調整はするけど
どうにも気持ち悪い(苦笑)
特に気になってたのブーを投げてる時。型落ちのメタニウムHGをメインに投げてたんだけど、巻きが
早く巻き過ぎる
HGだから早くて当たり前なんだけど(笑)。ジョイクロとか使う時はいいんだけど。
ブーはセミトップみたいなもんだから手元に感じるは波動と見えてる泳いでる姿をみて調整はしてるんだけどねえ。
HGを使って僕が気持ちよく巻いてると、しっかり水を噛んで水中にしっかり入っちゃう。
それでも喰う時は喰うし、シゲちゃんに訊くとそれぐらいの速さで巻いた方が喰ったらバレないらしい。
でも、やっぱり水面直下をネチネチ動かす方がバイトは多いみたいだし、状況に応じて使い分けないと釣果は安定しない。
巻きにくいようにハンドルをノーマルに戻しちゃおうかとも考えたけど、そしたらやり取りが困るしねえ。そんなことを考えてところに新しいモデルが出る話が聞こえてきたので、これ欲しいな、と。
僕、貧乏性故に使わなくなっても手放せないタチでして。ロッドもそうだけど、リールはこれまで1台しか譲ったことがことがない。
それも相手はソル友さんだから、中古買取に持ち込むのとは感じが全然違うよね。
定額給付金が入ったらにしようかな、と思ってたんだけど、そう言えば最近出番が減ったリールが結構あるな。
愛着もあるし思い出もある。ただ、使わないまま転がしといても仕方ないしね。そう思ったら
売っちゃおうか
と。我ながら切り替え、早や(笑)。早速、恐らく出番がほとんど無くなるであろう4台をチョイスして、fimo会員お馴染みの maniacsさんへ。
出た査定は丁度どのリールでも1台分。ただ、残念ながら maniacsさんには気になってる3機種はどれも在庫がない。
購入するのは後日にしてもよかったんだけど、こうなると止まらないんだよね、性格的に(笑)。
その足で横浜の myxさんへ。ディーゼルエンジンはやっぱり燃費いいね。
こちらのお店は3機種のうちベイト2機種が在庫有り。迷った挙句、先に出番が有りそうなブー用の

メタニウムを購入。ハンドルはついでにメンテに出したXGから移植。ホント、このお店は不器用な人間にとっては有難い存在。
でもハンドル変えると写真映りが悪いと思うのは、気のせいだろうか(笑)。実物はもうちっと格好いい。
秋のシーズンはまだ先のような気がするけど、去年は9月にはブーで釣れてた。多分あっという間だろうね。少しずつ慣らしていくかな。
基本的にタックルにはそんなに頓着しない方だと自負してますが、そんな自分でも欲しいなと思ったリールが今年は3台(も)ありまして。その中の1台がこれ。

20メタニウム ノーマルギア。今使ってる型落ちメタニウムは性能にはなんの不満もないんだけどね。
ただ自分の巻きとリールの巻取量が合わない。勿論巻きの調整はするけど
どうにも気持ち悪い(苦笑)
特に気になってたのブーを投げてる時。型落ちのメタニウムHGをメインに投げてたんだけど、巻きが
早く巻き過ぎる
HGだから早くて当たり前なんだけど(笑)。ジョイクロとか使う時はいいんだけど。
ブーはセミトップみたいなもんだから手元に感じるは波動と見えてる泳いでる姿をみて調整はしてるんだけどねえ。
HGを使って僕が気持ちよく巻いてると、しっかり水を噛んで水中にしっかり入っちゃう。
それでも喰う時は喰うし、シゲちゃんに訊くとそれぐらいの速さで巻いた方が喰ったらバレないらしい。
でも、やっぱり水面直下をネチネチ動かす方がバイトは多いみたいだし、状況に応じて使い分けないと釣果は安定しない。
巻きにくいようにハンドルをノーマルに戻しちゃおうかとも考えたけど、そしたらやり取りが困るしねえ。そんなことを考えてところに新しいモデルが出る話が聞こえてきたので、これ欲しいな、と。
僕、貧乏性故に使わなくなっても手放せないタチでして。ロッドもそうだけど、リールはこれまで1台しか譲ったことがことがない。
それも相手はソル友さんだから、中古買取に持ち込むのとは感じが全然違うよね。
定額給付金が入ったらにしようかな、と思ってたんだけど、そう言えば最近出番が減ったリールが結構あるな。
愛着もあるし思い出もある。ただ、使わないまま転がしといても仕方ないしね。そう思ったら
売っちゃおうか
と。我ながら切り替え、早や(笑)。早速、恐らく出番がほとんど無くなるであろう4台をチョイスして、fimo会員お馴染みの maniacsさんへ。
出た査定は丁度どのリールでも1台分。ただ、残念ながら maniacsさんには気になってる3機種はどれも在庫がない。
購入するのは後日にしてもよかったんだけど、こうなると止まらないんだよね、性格的に(笑)。
その足で横浜の myxさんへ。ディーゼルエンジンはやっぱり燃費いいね。
こちらのお店は3機種のうちベイト2機種が在庫有り。迷った挙句、先に出番が有りそうなブー用の

メタニウムを購入。ハンドルはついでにメンテに出したXGから移植。ホント、このお店は不器用な人間にとっては有難い存在。
でもハンドル変えると写真映りが悪いと思うのは、気のせいだろうか(笑)。実物はもうちっと格好いい。
秋のシーズンはまだ先のような気がするけど、去年は9月にはブーで釣れてた。多分あっという間だろうね。少しずつ慣らしていくかな。
- 2020年7月14日
- コメント(0)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 21 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント