プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:233
  • 昨日のアクセス:234
  • 総アクセス数:823225

QRコード

ボート専業者の2018.3

3月から釣りはすっかり平日の夜に決め打ちしてるので週末は仕事か暇を持て余してるか。

先週は後者の方だったので、久しぶりに映画を観に行きました。観たのは






ペンタゴンペーパーズ





ベトナム戦争当時、開戦前から政権にとって都合が悪い「情報」や知られたら困る「行い」を秘匿・改ざんしていた証拠を、手に入れた新聞社が政府の脅しに屈せず報道したってお話。





旬な話





でしょ(笑)。戦時下ですから時の大統領ニクソンもやることがエゲツなくて。

法律を駆使して報じた2社を揃って法廷の被告席に並べたんです。2社とは






タイムズとポスト





日本で言えば





朝〇と読〇(産〇でもいいけど)





みたいなもんじゃないですか。普段は角突き合わせていても真実を「報じる」という一点で共同戦線を張れるところが、日本の出来損ないメディアと違うところですかね。

勿論、ベトナム戦争当時のお話ですから、今もその頃の矜持を保ててるかは






怪しい





もんですけどね(笑)







貴重な最後の週末をそんな風に過ごした3月の釣果はデーゲーム2回にナイトゲーム4回で、98本。去年に比べると、





マイナス30本以上






映画観てる場合じゃなかったですかね(苦笑)。でも今年のデーゲームはホント状況良くないですから。

状況が良かった上に、とにかく年間1000本釣りたくて午前・午後とか、午後・ナイトとか、乗りまくってた去年とは単純比較しても意味ないですけどね。

出るならジギングより穴撃ちチャーターした方が形になりやすいと思うけど、乗合じゃ釣り方も船長も選べませんし

そういう意味では大台に2本足りませんでしたが、最終週見送ったのも、ナイトゲームに特化したのも






いい判断





だったと思います。昼やったり夜やったり、都度違う船長だったりすると、色んなことが





ブレ





ますからね。方向性は間違ってなかったと思うのですが、付いて来てくれないのが





結果





今回はそこそこイケると思ったんだけどなあ(苦笑)。まあ、まだ終わってないから頑張りますけど... 。







例年と較べてデーゲームは大分様相が違って厳しい印象ですが、ナイトに関しては例年通りかと感じました。

ただ、いいコンディションの魚は千葉側に寄ってるような気がします。ベイトは横浜にもそれなりに入ってるんですが






小さい





んですよね。千葉側で釣れたシーバスが吐いた鰯は人間が食べても美味しそうなサイズでしたから。その分、釣るには嵌りやすい印象です。







他に例年の3月との違いと言えば使用ルアー。一昨年教えてもらった


vptk92agtam7kx9oog6c-14663f32.jpg


Blooowin140S。




単発の定点ボイルに苦労してた時にたまたまショップで目に入った

a9iwvozu5uv9xue8uns8-0920b882.jpg
釣れるまでに1年半掛かったBlooowin140Sは勿論のこと、PLEXも全然目新しい商品じゃないですよね。

この辺が固定観念に囚われがちな僕の欠点でもあります。巷に溢れるルアーの情報は、基本ボート専業者には






関係ない





と思ってスルーしてましたから。やっぱり好奇心って大事なんだなあ、と感じました。ましてや大した理由もなく





敬遠





するのは勿体無いと。なにしろ上記二つに加え、ハチマルのLBOとセットアッパー97DRと去年までは





1本も釣ったことがない





ルアー達の釣果が3月の釣果のほとんどを占めてますから。







今は調子がいいナイトゲームですが、夜光虫が出始めたらまた一から組立直しでしょうから。

腕が終わる来週までは夜で一発狙い続けますかね。長打の出ない






一発狙い





ってのが果してこの世に存在するのか、甚だ疑問ですが..(苦笑)
 

コメントを見る

taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ