プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:599
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:719354

QRコード

ハイシーズンに向けて、ボート活用の勧め

目に見えるストラクチャーや壁を撃ったり、オープンエリアでは流すコースをガイドさんの頼りっきりのボート専業者にとっては




魚を探す作業




を独力でやられてる陸っぱりの皆さんのことは尊敬するとしか言いようがない。

グーグルマップなんかであたりをつけたスポットに大潮のド干潮の時に足を運んでみたり、

フックを外したバイブレーションや餌釣り用の錘を投げて地形を探るようなこともされるようですが、本当に





頭が下がります。








なんで急にそんなことを言い出したかというとね、先日の釣行時のこと。

強風で移動先も限られていて、やれるスポットもパッとしない中、たまには橋脚でも触ってみようかと、川筋を上って行ったんだけど。

本命エリアじゃないので、船長の方も一目散って感じではなく。あの辺は蛎瀬なんだよなあ...

とか言いながら何の気なしに魚探を掛けながらゆっくり上っていくと





あれ!?




この辺、こんな感じだったっけ? 魚探の画面には急に1mぐらいかけ上がって、台のようになってる映像が。しかもよく見ると「台」の上も細かな地形変化が。







そもそもこの川のハイシーズンと思しき晩秋はシゲ船長が春まで世話になってたアイランドクルーズではランカー便の




真っ最中




釣れてるって話は聞いていても、ナイト便での出船はなかなか覚束ない。

やっと予約が取れた時はそれこそ目当てのエリアに一目散って感じで、川筋をやるのはこの日と同じように





行先が限られる




強風時だけ。しかも川の釣りは慣れてないから橋脚をひとしきりやるだけ。

日中触る時もあるけど、それは河口付近にベイトが溜まってる時ぐらい。

それでも川の釣りは陸っぱりの人達のテリトリーだと一切手を付けなかった頃に比べれば、何回か入ってヒットに持ち込めただけでも





大きな進歩




だと思っていたんだけど。今まで通り過ぎただけだったとこに思いの外、いい感じの場所発見。

この日は軽く流しただけで終わったけど、出船場所から近いこともあるし定点観測してくかな。

明るい時にしばらく投げたことでルアーを通すイメージも出来たし。









これ、普段ストラクチャーや夜間なら明暗など目に付くところをメインに投げてる僕でさえ気付く変化。

陸っぱりのエキスパートが魚探の画像を見たら、もっと色々なことに気付くと思うんだよね。

そう言えばアメリカのBASSのオープンに参戦してる北大祐もオールスタークラシックに勝ちたくて、霞ヶ浦で魚探掛けを徹底的にやったって言ってた。

勿論、ホームしてるエリアにガイドサービスなんかない地域もあるし、水深の関係でボートが入っていけないところもある。

だから条件付きになってしまうけど、エリア的に魚探掛けみたいなことが可能な方は、ボートでの釣りを体験しつつ





ハイシーズンに入る前に




やってみたら、思わぬところに魚の付き場を見付けることが出来る...

かも(笑)。



 

コメントを見る

taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ