プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:6649254
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 丁寧な釣りを 松尾道洋
- ジャンル:日記/一般
- (献上真也, 釣行記, H bait:エイチベイト, Foojin'AD)
松尾道洋です。秋になって早ひと月、増やした体重4キロを使い切ってしまいました(笑)
(逆に魚は肥えてきてます)
少し前になりますが、献上くんとサヨリ着きの走りを捉える事ができ、とても良い釣りをした日があります。その時、久々にハッとする事がありました。毎年同じエリアで同じ魚、同じ釣り。そんなことを長くやっていると雑な釣りをしてしまうのですが、この日は少し恐いような経験をする事が出来ました。
LURE:H-bait(ドクロべえRED中村SP・村岡バチ・イエローサンドスルー濱本SP...etc)
サヨリに着いたシーバスというのは偏食で有名。攻略も難しい部類なのですが、この日はHベイトがしっかりと機能して、2人で延々と釣れ続くという時間帯に突入。もはやスイッチが入った状態で、これは何を投げてもある程度は食ってくるのでは?という感じすらあったわけですが、当然、そんな事はあり得ません。
これがイナやイワシならともかく、先に書いたサヨリ着きシーバスというものは、何でも良いという事は決してないんです。
それでも確認の意味も踏まえて、HYDRO UPPER90Sを投入。一本釣れたら写真も撮って置こうという魂胆で選択したルアーだったのですが、ワンキャストワンヒットだった状態が、全く反応しないという結果でした。
で、ここまでは2人とも想定していました。サイズ感も違うしまあ食わないかもね、と。
そしてもう一度Hベイトに戻したら、、、、、食ってきません。
何度入れても、どう入れても、二度と食ってくる事はありませんでした。
これは想定外でした。
ルアーを変えた事で、その日の群れは二度と口を使わない魚に化けた。
あれだけスイッチが入った状態でも、ルアーローテを崩すとその群れは終わるという事です。また、憶測で言えば、普段何気なくやっている釣りでも、最初に選択したルアーや付け替えたルアーによって、釣れる魚を釣れない魚にしてしまっている可能性があるという事かも知れません。
その日ヒットに持ち込んだルアーというのは、本当に大事にするべきですね(笑)
改めて思い知らされました。
◇インフォメーション
来たる10月23日開催されます「【キャスティング品川シーサイド店】シーバスフェスタ!!」に弊社も出展致します。
弊社からはフィールドスタッフ「大澤大介」が参加予定となっております。
また、会場におきましてはAPIA製品の物販も行いますので、皆様是非会場にお越し下さいませ!
(*参加スタッフは変更になる場合もございます)
日時:2016年10月23日(日)12:00~19:00
場所:キャスティング品川シーサイド店
(会場は品川シーサイドオーバルガーデン広場にて)
アクセス:〒140-0002 東京都品川区 東品川4丁目12−6
入場料:無料
お問い合わせ先:TEL 03-5495-7666
詳細はコチラ!http://castingnet.jp/event/detail.php?a=01&no=17966
皆様お気軽にお越しくださいませ!
- 2016年10月17日
- コメント(2)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
釣れてるルアーにスレさせないようにと
あえて違うルアーに変えることが多々ありますが
ルアーローテによっては逆に口を使わなくなるとは・・・(怖)
サヨリ用にデカHYDRO UPPERを作ってください♪
Mr.7
千葉県