プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:6649293
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ サヨリパターン by 長谷川泰孝
- ジャンル:釣行記
- (Foojin'AD, 釣行記, LAMMTARRA・BADEL, H bait:エイチベイト)
どのタイミングで暖房を付けようか・・・いやいやまだこんな時期から体を甘やかしてたら本格的な冬なんて乗り切れない!!まだまだ我慢や!!
そんな寒い夜が続く今日この頃、皆さんは暖房つけてますか?大阪の長谷川です。 オイラは子供が風邪ひいちゃダメなんで躊躇無く「ピピッ!」と暖房ONにしました^^ 子供の為ですよ・・・子供の為・・・の筈 ^^;

丁度メインライトをジェントスさんからゼクサスさんへと入れ替えたので出撃! 外は冬の様な気温ですが海の中は食欲の秋!! この時期大阪~神戸はマイワシパターンでワッショイワッショイお祭り騒ぎで御座います^^ しかしながら人が多いのが苦手なオイラは毎年このタイミングでヒッソリとサヨリパターンで夜の海を妄想しながら楽しんでおります^^
まだ本格的にサヨリが突っ込んで無いのか?チラチラ見える物のシーバスはサヨリに偏らず色々食べてる場合も多く色んなルアーで様子見すると


ラムタラをゆったり巻いているとドスッっと巻く手を止めてくれた久々の80cm♪ マイワシに付いてる魚と違って凄くスレンダーです^^;

コッチはラムタラバデルに出た76cm♪ 新エンゼルシューターの入魂に成功です♪ さてさて全国的に難しいイメージのサヨリ付のシーバス、意外と食わないんですよねぇ。 オイラのルアーの使うイメージはこんな感じに使い分けてます。

ラムタラバデルをメインの軸に、まずは広範囲にチェック
・魚の目線がもうちょっと上かなぁ?とか潮位が下がってバデルでは入り過ぎる時などに【ラムタラ】
・サヨリが薄くサヨリ以外の小型のベイトを食ってるかもしれない・・・けど目線が上向いてそうな時は【バデル105】
・あれ?これ上向いて無いかも?って感じたら【ドーバー120F】
逆にワサワサ サヨリが沸いててバッコンバッコンボイルしてると、動くルアーにすこぶる反応悪く感じるので【Hベイト】
こんな感じで使っていますがそれでも中々反応しないのが難攻不落のサヨリパターン(TT) デッカイサヨリを意識してる・大きいルアーで魚に見つけてもらう時はタイドミノースリム175~200やBマッチなどをリップ加工して使ったりしています。
イメージ的にはレンジ入り過ぎず、かといってちょっと入って欲しくてミディアムリトリーブでもお尻降り過ぎない感じが好きなので、状況によってお尻のフックサイズだけを上げたり、逆にフロントフックだけ上げたり、フェザーフックに付け替えたりと色々試したりしています^^
もうカスリもしない・・・って時も良くありますが、神頼み的に最後に投げるルアーが


オイラ的にスイッチヒッターとフリルドスイマー もう何で釣れるか解らない^^; 皆さんもそんなルアーありません? さんざん投げて、交換してからの1投目で釣れるアレです・・・もう意味解りませんよねw
でもまぁサヨリ密度が濃すぎて、もう指咥えてボイル見てるしか無い時も良くあるんですけどね(><)
これからまだまだハイシーズン! 数釣りもよし、サイズ狙いもよし、釣り方に拘ってもよし! 是非皆さんも楽しい釣りを思う存分して下さい^^
あ、来週末11月19日~20日(日曜日)は
「かめやシーバスバトル2016」が開催されます!
オイラもお邪魔しますのでお時間ありましたら一度参加&覗いてみてください!!
ロッド:アピア Foojin`AD ANGEL SHOOTER 96M
リール:apia VENTURA 2508R-H
ライン:よつあみ G-soul WX8 PE1.2号
リーダー:よつあみ ガリスショアリーダーFC8号(フロロ)
スナップ:コアマン こだわりスナップ#0
☆★☆★☆★☆★ イベント情報です ☆★☆★★☆★☆★
今週末11月12日(土曜日)~13日(日曜日)
キャスティング 福岡店にて
「ソルトロッド大展示会」が開催されます!

FoojinBBや新製品ハードロックフィッシュロッドの「BruteHR」
ボートシーバスロッド「FoojinR VoyagerMagic」など
アピアロッドを多数展示致します。ガンガン曲げて体感してみて下さい!
来週末11月19日~20日(日曜日)は
「かめやシーバスバトル2016」が開催されます!

1DAYのトーナメント終了後には展示即売会や
あと、各メーカーシーバスロッドの試投も出来ます♪
もちろん、弊社ロッドも各種持ち込みますので、ガンガン投げに
来てください!こちらは、中平と松本とオイラも常駐致します。
そんな寒い夜が続く今日この頃、皆さんは暖房つけてますか?大阪の長谷川です。 オイラは子供が風邪ひいちゃダメなんで躊躇無く「ピピッ!」と暖房ONにしました^^ 子供の為ですよ・・・子供の為・・・の筈 ^^;

丁度メインライトをジェントスさんからゼクサスさんへと入れ替えたので出撃! 外は冬の様な気温ですが海の中は食欲の秋!! この時期大阪~神戸はマイワシパターンでワッショイワッショイお祭り騒ぎで御座います^^ しかしながら人が多いのが苦手なオイラは毎年このタイミングでヒッソリとサヨリパターンで夜の海を妄想しながら楽しんでおります^^
まだ本格的にサヨリが突っ込んで無いのか?チラチラ見える物のシーバスはサヨリに偏らず色々食べてる場合も多く色んなルアーで様子見すると


ラムタラをゆったり巻いているとドスッっと巻く手を止めてくれた久々の80cm♪ マイワシに付いてる魚と違って凄くスレンダーです^^;

コッチはラムタラバデルに出た76cm♪ 新エンゼルシューターの入魂に成功です♪ さてさて全国的に難しいイメージのサヨリ付のシーバス、意外と食わないんですよねぇ。 オイラのルアーの使うイメージはこんな感じに使い分けてます。

ラムタラバデルをメインの軸に、まずは広範囲にチェック
・魚の目線がもうちょっと上かなぁ?とか潮位が下がってバデルでは入り過ぎる時などに【ラムタラ】
・サヨリが薄くサヨリ以外の小型のベイトを食ってるかもしれない・・・けど目線が上向いてそうな時は【バデル105】
・あれ?これ上向いて無いかも?って感じたら【ドーバー120F】
逆にワサワサ サヨリが沸いててバッコンバッコンボイルしてると、動くルアーにすこぶる反応悪く感じるので【Hベイト】
こんな感じで使っていますがそれでも中々反応しないのが難攻不落のサヨリパターン(TT) デッカイサヨリを意識してる・大きいルアーで魚に見つけてもらう時はタイドミノースリム175~200やBマッチなどをリップ加工して使ったりしています。
イメージ的にはレンジ入り過ぎず、かといってちょっと入って欲しくてミディアムリトリーブでもお尻降り過ぎない感じが好きなので、状況によってお尻のフックサイズだけを上げたり、逆にフロントフックだけ上げたり、フェザーフックに付け替えたりと色々試したりしています^^
もうカスリもしない・・・って時も良くありますが、神頼み的に最後に投げるルアーが


オイラ的にスイッチヒッターとフリルドスイマー もう何で釣れるか解らない^^; 皆さんもそんなルアーありません? さんざん投げて、交換してからの1投目で釣れるアレです・・・もう意味解りませんよねw
でもまぁサヨリ密度が濃すぎて、もう指咥えてボイル見てるしか無い時も良くあるんですけどね(><)
これからまだまだハイシーズン! 数釣りもよし、サイズ狙いもよし、釣り方に拘ってもよし! 是非皆さんも楽しい釣りを思う存分して下さい^^
あ、来週末11月19日~20日(日曜日)は
「かめやシーバスバトル2016」が開催されます!
オイラもお邪魔しますのでお時間ありましたら一度参加&覗いてみてください!!
ロッド:アピア Foojin`AD ANGEL SHOOTER 96M
リール:apia VENTURA 2508R-H
ライン:よつあみ G-soul WX8 PE1.2号
リーダー:よつあみ ガリスショアリーダーFC8号(フロロ)
スナップ:コアマン こだわりスナップ#0
☆★☆★☆★☆★ イベント情報です ☆★☆★★☆★☆★
今週末11月12日(土曜日)~13日(日曜日)
キャスティング 福岡店にて
「ソルトロッド大展示会」が開催されます!

FoojinBBや新製品ハードロックフィッシュロッドの「BruteHR」
ボートシーバスロッド「FoojinR VoyagerMagic」など
アピアロッドを多数展示致します。ガンガン曲げて体感してみて下さい!
来週末11月19日~20日(日曜日)は
「かめやシーバスバトル2016」が開催されます!

1DAYのトーナメント終了後には展示即売会や
あと、各メーカーシーバスロッドの試投も出来ます♪
もちろん、弊社ロッドも各種持ち込みますので、ガンガン投げに
来てください!こちらは、中平と松本とオイラも常駐致します。
- 2016年11月11日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze