プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:346
- 総アクセス数:6654411
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ お盆休み
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!

お盆休みも後半となりました、僕の今年はお盆休みも短く、昨日から休みになりどこぞでブラブラしてます!笑
最近の釣りの方ですが台風の影響でしばらく釣りにいけず、落ち着いたあとも雨風の影響で河川や湾周辺は濁り、流木などのゴミが凄まじく釣りしずらい状況に。
シーバスの釣果が下がる夏場の高知もこんな時、雨による濁りや増水あとは普段居ない場所にベイトが溜まりシーバスがボコボコとボイルしだします。
もちろん増水したから普段より流れがある!では釣れるもんではなく、水位がある程度下がったあと、そして釣果より安全に楽しく釣りができる事を優先に考えて釣りします。
この日は初めて連れてくる釣友とエントリー。
どれくらいの水量、流れで釣りするか、ウェーダーは履いてもわざわざ水の中に入らなくても、水辺からは数歩下がって岸から投げたら釣れるよ!と細かく説明してから釣り開始!
さてさて釣れるかな~~と準備してると、「釣れました~~」と・・・笑 早い!!

僕も負けじと集中すると・・・後ろから「釣れました~」と・・・笑

お!!川ヒラスズキ!!!
格好よく説明したわりに当たりもない・・・と嘆いでるとドスン~!!!と重たい~~バイト!
よいサイズや~~~と無事ランディング!

70センチジャストなナイスなサイズ! これで肩の荷が下りました~~笑

ROD: FOOJIN’R BESTBOWER 95M
LURE:LAMMTARA ハマーナイト
もうしばらくは雨は見たくありませんが、程よく降ってくれたらシーバスも好調になるのにな~と思う今日この頃です~
そしてこの時期は台風の影響の大雨やゲリラ豪雨があるのですぐに増水して水位があがったり、自分のいる場所は雨は降ってなくても山間部の方だけ大雨でダム放流などでいきなり増水したります、僕はいつも「国土交通省の川の防災情報」で雨量やダム情報を見てから釣りに出かけてます。
釣りに行く時は一度見てください。 この夏も安全に楽しく釣りしましょう~~
あ!!!そういえば少し前になりますが・・

久しぶりのナイスなbassを釣り、またがっつりバス釣りにはまりそうです~笑
夏もまだまだこれからです!暑いですが釣りにいきましょう~~

お盆休みも後半となりました、僕の今年はお盆休みも短く、昨日から休みになりどこぞでブラブラしてます!笑
最近の釣りの方ですが台風の影響でしばらく釣りにいけず、落ち着いたあとも雨風の影響で河川や湾周辺は濁り、流木などのゴミが凄まじく釣りしずらい状況に。
シーバスの釣果が下がる夏場の高知もこんな時、雨による濁りや増水あとは普段居ない場所にベイトが溜まりシーバスがボコボコとボイルしだします。
もちろん増水したから普段より流れがある!では釣れるもんではなく、水位がある程度下がったあと、そして釣果より安全に楽しく釣りができる事を優先に考えて釣りします。
この日は初めて連れてくる釣友とエントリー。
どれくらいの水量、流れで釣りするか、ウェーダーは履いてもわざわざ水の中に入らなくても、水辺からは数歩下がって岸から投げたら釣れるよ!と細かく説明してから釣り開始!
さてさて釣れるかな~~と準備してると、「釣れました~~」と・・・笑 早い!!

僕も負けじと集中すると・・・後ろから「釣れました~」と・・・笑

お!!川ヒラスズキ!!!
格好よく説明したわりに当たりもない・・・と嘆いでるとドスン~!!!と重たい~~バイト!
よいサイズや~~~と無事ランディング!

70センチジャストなナイスなサイズ! これで肩の荷が下りました~~笑

ROD: FOOJIN’R BESTBOWER 95M
LURE:LAMMTARA ハマーナイト
もうしばらくは雨は見たくありませんが、程よく降ってくれたらシーバスも好調になるのにな~と思う今日この頃です~
そしてこの時期は台風の影響の大雨やゲリラ豪雨があるのですぐに増水して水位があがったり、自分のいる場所は雨は降ってなくても山間部の方だけ大雨でダム放流などでいきなり増水したります、僕はいつも「国土交通省の川の防災情報」で雨量やダム情報を見てから釣りに出かけてます。
釣りに行く時は一度見てください。 この夏も安全に楽しく釣りしましょう~~
あ!!!そういえば少し前になりますが・・

久しぶりのナイスなbassを釣り、またがっつりバス釣りにはまりそうです~笑
夏もまだまだこれからです!暑いですが釣りにいきましょう~~
- 2014年8月15日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
お疲れ様です(*´∀`)ノ
台風による被害大丈夫でしたか?
日本各地でシーバス釣れてて自分はくやしいっす!(。´Д⊂ )
盆明けからは少しずつ涼しくなりますが体調くずしませぬよう!
リオ