プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:1452
- 総アクセス数:6683594
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 仕事納・・・められない by 松本
- ジャンル:日記/一般
アピアの松本です。
早いもので2014年が幕を下ろそうとしています。
少しだけ早いですが、2014年、アピアログの更新は本日が最終回…らしいです。
アレ?小職が〆で良かったのかな…(笑)
2014年―APIAは「3つのR」、‘Real(本物を追求する)、Revolution(革命的なモノ・コトの創出)、Reborn(生まれ変わる新生アピア)’をテーマに掲げ、その中で「Foojin’R」という新しいロッドを作り上げ、大きな手応えを得ることができました。
もちろん、「Foojin’R」だけに留まらず、「BLACK LINE EXTREME」や「Legacy’ BLUE LINE」はもちろん、「Xband」や「アングラーズサポートベストVer.2」など、現場発信のイクイップメントも(あ、APIA福袋も!)私達の想像を遥かに超える評価や、試投会イベントやアピア懇親会においても多くのお客様にご参加いただくことが叶いました。
これもひとえに、皆様のご支援とご指導の賜物と、深く感謝しております。
自身の釣りについては…今年は春はともかく、今秋はとにかく天気に泣かされました。
ホントは明日以降も礁上の予定でしたが、今度は家庭パンデミック(A型)危機のため、結局、釣り納めは少し前に行った久しぶりのバスフィッシング…?アレ、「ハセガーさんと行った磯」だったかな?
ま、来年もできる限り磯に立ちます!
で、2015年も、皆さまに驚きをもって喜んでいただけるプロダクトやイベントを社員一丸となって展開してまいります!
小職のメインパート、「ロッド」については…すみません、マネジメントの関係上、フィッシングショー直前までそのほとんどをお話することはできないのですが、このところ、雑誌媒体各社さんへの新製品に関するインタビュー取材など、複数お応えさせていただきましたので、来月発売のソルトルアーゲーム各誌をご高覧頂きたいと思います。
カタログの製作作業もどーにかこーにか…なってないワケで。
対談ページ、文字起こしたら大学の卒論くらいのページ数になりました。
濱本さんの台詞まとめただけでも、A4で9ページありましたw
今年1年を振り返って、新製品開発という部分においては、昨夏の入社以来、Foojin’Rと時を同じくして着手したロッド達がいよいよ日の目を見ることとなります。実は今年の大阪・横浜両フィッシングショーでもその片鱗を一部展示させていただいていたのですが、お気づきいただけましたでしょうか?
雑誌媒体などで、弊社プロスタッフ諸氏がチラ見せしてくれているモノもあるのですが、フィッシングショーではしっかりと結実したカタチで、「凡てに新しい」いくつかのプロダクトをお見せできることと思います。
是非、ご期待ください。
尚、年末年始の休業日について、下記の通りご案内させていただきます。
◎12月27日(土)~1月4日(日)
では、来年もよろしくお願いします!
プロダクトディレクター
松本太郎
- 2014年12月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
太郎さん、今年もお疲れ様でした。
来年の横浜FSと名古屋キープキャストには行きますので宜しくお願いいたします。
来年もAPIA並びにスタッフの皆様の活躍を応援します。
これからもよろしくです♪
joker
静岡県