プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:216
- 昨日のアクセス:1300
- 総アクセス数:6676699
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 春といえばランカーシーバス by北添貴行
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
4月14日、熊本での地震で被害に遭われた皆様に、お見舞い申し上げます。
4月ももうう少しで終わりますね~今年の4月は忙しい?毎日でした。
もう拝見された方も居るかと思いますが、4月に濱本さんと僕の地元高知で春のランカーサイズの釣り方なお題で取材をしました。
これがまた結果が・・・

いやーーーーやりすぎでしょ!!!
正直今回の取材でこのサイズ近いのが出るかも!と内心思ってました。
確信はないものの何かとんでもない事起こるかも?と思ってたんですがまさか出るとは!!!!笑
本当僅かなタイミング、アプローチ、掛けてからのこのサイズをコントロールと濱本さんだからこそ獲れた一匹だと思います!!
そして今回アウェイの洗礼でもREDさんがやらかしたそうです!!
詳しくはルアーマガジンソルト6月号に!
さてそんな取材のあと・・・あんなサイズ見せられたらガチンコに釣りモードでしたね~~


昼間でも十分あのサイズが出る可能性あるので、あの手この手で通ってました。
気が付けば春のマイクロパターンも終わりに向かい僕には「あのサイズ」が釣れませんでしたが、いつ来るかも分からないのでいつでも獲れる準備は万全で釣りに通います。
そして遠征にも行ったりしてます!

初山口!!しかもボートシーバスとワクワクしすぎてお腹痛くなってました!笑
メンバーも豪華で・・

松尾さん!!

濱本さん!!
そして今回ボートシーバスに連れてってくださった

献上君!!!
皆の釣りを見て勉強さしていただきました!!
そして!!

実はシーバスより嬉しかったかも・・笑
地元高知にはメバルは狙って釣るのが難しいぐらいの数なので、メバルに憧れていました!笑
一人大興奮しながら釣らしていただきました~~笑
バタバタした4月ですが、5月もバタバタします!!!爆
4月14日、熊本での地震で被害に遭われた皆様に、お見舞い申し上げます。
また、1日も早い復旧を心からお祈り致します。
4月ももうう少しで終わりますね~今年の4月は忙しい?毎日でした。
もう拝見された方も居るかと思いますが、4月に濱本さんと僕の地元高知で春のランカーサイズの釣り方なお題で取材をしました。
これがまた結果が・・・

いやーーーーやりすぎでしょ!!!
正直今回の取材でこのサイズ近いのが出るかも!と内心思ってました。
確信はないものの何かとんでもない事起こるかも?と思ってたんですがまさか出るとは!!!!笑
本当僅かなタイミング、アプローチ、掛けてからのこのサイズをコントロールと濱本さんだからこそ獲れた一匹だと思います!!
そして今回アウェイの洗礼でもREDさんがやらかしたそうです!!
詳しくはルアーマガジンソルト6月号に!
さてそんな取材のあと・・・あんなサイズ見せられたらガチンコに釣りモードでしたね~~


昼間でも十分あのサイズが出る可能性あるので、あの手この手で通ってました。
気が付けば春のマイクロパターンも終わりに向かい僕には「あのサイズ」が釣れませんでしたが、いつ来るかも分からないのでいつでも獲れる準備は万全で釣りに通います。
そして遠征にも行ったりしてます!

初山口!!しかもボートシーバスとワクワクしすぎてお腹痛くなってました!笑
メンバーも豪華で・・

松尾さん!!

濱本さん!!
そして今回ボートシーバスに連れてってくださった

献上君!!!
皆の釣りを見て勉強さしていただきました!!
そして!!

実はシーバスより嬉しかったかも・・笑
地元高知にはメバルは狙って釣るのが難しいぐらいの数なので、メバルに憧れていました!笑
一人大興奮しながら釣らしていただきました~~笑
バタバタした4月ですが、5月もバタバタします!!!爆
- 2016年4月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48