プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:275
- 総アクセス数:6652434
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 今期初遠征 by 長谷川泰孝
- ジャンル:釣行記
- (釣行記, アピアスタッフ日記, QUATTRO BLACK, BLACKLINE/EXTREAM, ショアジギング)
入園入学の春も桜と共に去りここ最近は夏か?と思わせる陽気の今日この頃、皆さんもGWの釣行予定でウキウキな時期じゃ無いでしょうか? 大阪の長谷川です。
何やらアピア磯部では髭モゲラ松本氏がサクッと10kオーバーを皮切りに、もう名前戻さな無くてもいいんじゃね?な位 ”セネガル” が定着した大澤氏も無事 ”ジェネラル” を取り戻しと10kオーバーラッシュな今日この頃、平日休めない・天候不良で船が出ないなどで今期は今だ磯に立てなかったオイラでしたが、先日やっと磯に立つことが出来ました。
まぁこの日も暴風で出船が危ぶまれましたが、船は出たもののウネリが高く狙いの磯は波が被っている為断念し安全な磯へ。

それでも時折デカいウネリが磯を洗う中、松本・ジェネラル両氏の10kオーバーに続けとばかりにダイペンを無我夢中で投げたおしますが完全に無反応。
パワーブレードにてお土産確保に走ると尺ガシラ2匹にアカハタが釣れ一安心、浅目のタイドプールに泳がせてまたヒラマサ狙いで猿の様に投げていると後ろで気配が・・・振り返るとお土産のガシラとアカハタは無残にもカラスとトンビに捕食されておりました(TT)
さっさと絞めてクーラーに入れとけば良かったと後悔しながらもお昼からの潮に期待しトップからジグに変えて探っていると、ボトム付近だけ潮が効いている事が解り重点的にボトムを攻める作戦に変更するとガツン!とジグ特有のカウンターフッキングが気持ちいい♪
慎重に慎重に・・・なにせ最近トップの釣りが多かったので今回ジグ用のリーダーを忘れてしまい、40ポンドのリーダーで代用していたのでもう慎重にファイトです^^;

ちっこいですが70cmちょっとの今期初ヒラマサ君! いやぁ嬉しい♪ これはボトムか!と同じようにボトムから5から10シャクリまでで繰り返すとフッ・・とかコツッとか反応が! でもなかなか乗らずやバラシもありジグを色々ローテーションさせて何とか2匹目

先ほどと同じく70cm位、このサイズなので連発するか!?と思ったのですがその後は音沙汰無し。

今回のヒットジグ。
もうすぐ回収時間、ロッド1本残して全部片付けて ここは一発狙いでトップに変え迎えの船が来るまで信じて投げていると、ダイペンの横からヌボッとバイト! しっかりロッドに重みを感じてからフッキング!いままでうんともすんとも言わなかったドラグが勢いよく鳴り出す♪ が、それ程長くはドラグ音を鳴らしてはくれずこの時期にしては期待外れのサイズかな?とグリグリと寄せてくる。 先端の根も無事かわしほぼ垂直な足元を魚体を横にしながら抵抗する様は80は超えてるけどあって90ちょいかな?と言うサイズ、後2.3回ターンさせたら水面に浮くな・・・・よし、これは捕ったな♪
はい、またこのフラグな言葉を心の中で呟いてしまいました、最早抵抗の力も無くなってきたヒラマサが足元をクルッと反転した瞬間にそのお口からシュポッと発射されるダイペン・・・え?!? フラフラっとした後ピシューンっと沖に消えていくヒラマサ・・・・やっちゃった(TT) こうして何だか締まらない今期の幕開けなオイラでした^^;
さてGWはデカいの出るかなぁ?!

【タックル】
Foojin' QUATTRO BLACK WILD THING 100MHX
シマノ ステラ10000
Foojin' BLACK LINE EXTREME 106HH
ダイワ キャタリナ5000H
何やらアピア磯部では髭モゲラ松本氏がサクッと10kオーバーを皮切りに、もう名前戻さな無くてもいいんじゃね?な位 ”セネガル” が定着した大澤氏も無事 ”ジェネラル” を取り戻しと10kオーバーラッシュな今日この頃、平日休めない・天候不良で船が出ないなどで今期は今だ磯に立てなかったオイラでしたが、先日やっと磯に立つことが出来ました。
まぁこの日も暴風で出船が危ぶまれましたが、船は出たもののウネリが高く狙いの磯は波が被っている為断念し安全な磯へ。

それでも時折デカいウネリが磯を洗う中、松本・ジェネラル両氏の10kオーバーに続けとばかりにダイペンを無我夢中で投げたおしますが完全に無反応。
パワーブレードにてお土産確保に走ると尺ガシラ2匹にアカハタが釣れ一安心、浅目のタイドプールに泳がせてまたヒラマサ狙いで猿の様に投げていると後ろで気配が・・・振り返るとお土産のガシラとアカハタは無残にもカラスとトンビに捕食されておりました(TT)
さっさと絞めてクーラーに入れとけば良かったと後悔しながらもお昼からの潮に期待しトップからジグに変えて探っていると、ボトム付近だけ潮が効いている事が解り重点的にボトムを攻める作戦に変更するとガツン!とジグ特有のカウンターフッキングが気持ちいい♪
慎重に慎重に・・・なにせ最近トップの釣りが多かったので今回ジグ用のリーダーを忘れてしまい、40ポンドのリーダーで代用していたのでもう慎重にファイトです^^;

ちっこいですが70cmちょっとの今期初ヒラマサ君! いやぁ嬉しい♪ これはボトムか!と同じようにボトムから5から10シャクリまでで繰り返すとフッ・・とかコツッとか反応が! でもなかなか乗らずやバラシもありジグを色々ローテーションさせて何とか2匹目

先ほどと同じく70cm位、このサイズなので連発するか!?と思ったのですがその後は音沙汰無し。

今回のヒットジグ。
もうすぐ回収時間、ロッド1本残して全部片付けて ここは一発狙いでトップに変え迎えの船が来るまで信じて投げていると、ダイペンの横からヌボッとバイト! しっかりロッドに重みを感じてからフッキング!いままでうんともすんとも言わなかったドラグが勢いよく鳴り出す♪ が、それ程長くはドラグ音を鳴らしてはくれずこの時期にしては期待外れのサイズかな?とグリグリと寄せてくる。 先端の根も無事かわしほぼ垂直な足元を魚体を横にしながら抵抗する様は80は超えてるけどあって90ちょいかな?と言うサイズ、後2.3回ターンさせたら水面に浮くな・・・・よし、これは捕ったな♪
はい、またこのフラグな言葉を心の中で呟いてしまいました、最早抵抗の力も無くなってきたヒラマサが足元をクルッと反転した瞬間にそのお口からシュポッと発射されるダイペン・・・え?!? フラフラっとした後ピシューンっと沖に消えていくヒラマサ・・・・やっちゃった(TT) こうして何だか締まらない今期の幕開けなオイラでした^^;
さてGWはデカいの出るかなぁ?!

【タックル】
Foojin' QUATTRO BLACK WILD THING 100MHX
シマノ ステラ10000
Foojin' BLACK LINE EXTREME 106HH
ダイワ キャタリナ5000H
- 2017年4月26日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN